• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月29日

払沢の滝(ほっさわのたき)凍結状況(2018年1月27日)

払沢の滝(ほっさわのたき)凍結状況(2018年1月27日) 寒い日が続いてますね!皆さんいかがお過ごしですか!風邪など引かぬようお互い気を付けましょう!

さて、1月8日に見に行った、払沢の滝(ほっさわのたき)凍結率が80%になったと報道
この週末は更に冷え込みが厳しいとの事で再出動

7時過ぎに家を出ると、外気温計はなんとマイナス5.5度を表示( ゚Д゚)
完全凍結に期待です!!

8時半頃到着でしたが、前回ガラガラだった駐車場は満車、交通整理も出てました
alt


遊歩道は除雪されてますが結構ガチガチ
alt


郵便チャリ埋まってます
alt


到着!!
凍ってますね~!!!
alt


カメラマンが多くなかなかベストなポジションが取れませんが撮影スタート!!
alt


まず全体像を!これなら完全凍結??
alt


立派な氷柱♪
alt



気温はマイナス7度ほど
alt


滝つぼ
alt


少し水の流れが見えますが、これも凍らなきゃ完全凍結とはいかないのかな?
alt


沢の氷も綺麗です♪
alt

公式サイトでこの日の凍結度をチェックすると98%・・・あと2%か・・・
今年は冷え込みは厳しいものの、川の水量が多いためなかなか完全凍結とはならないようです

払沢の滝がある桧原村までの間は雪が固まり凍結している場所も結構ありました
除雪や、融雪剤を撒く作業も行われていましたが念のため冬用タイヤでのお出かけがお勧めです
ちなみ、にここも東京


今回も最後までご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
ブログ一覧 | ドライブなど | 旅行/地域
Posted at 2018/01/29 06:53:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2018年1月29日 21:10
定点観測お疲れ様です。
やはり自然の氷結は美しいですね!

たしか100%の日を当てるクイズがありますよねー
ZRXさんならイケるかも。(^^)/

コメントへの返答
2018年1月29日 21:23
こんばんは~、くまなびさん♪
わざわざ水を撒いて綺麗な氷柱を見せてくれる所も結構ありますが、やっぱり自然の氷結は美しく見えますよね!

残念ながらクイズの締め切りは昨年の12月末でした!しかし、あと2%、微妙ですよね

今週も雪が降りそうな予報になってきましたね
忍者千に乗ってないなぁ・・・
(^^)/
2018年1月29日 21:43
こんばんは。
自分は
27~28日と、この全面凍結に合わせたかのような仕事日でしたぁ笑
ラヂオでも言っていましたよ。
このような寒波の中での全面凍結は初めて?
たぶん一生見られないのかなぁ。
思いでに残る凍結見られてよかったですね。
・・・・で・・・
自分の代わりに娘が凍結見に行ってきました。
帰りにあそこの豆腐をおみやげに買ってきてくれました。笑
コメントへの返答
2018年1月29日 21:54
こんばんは~、ライトバン59さん♪

お仕事お疲れ様です!

私の行った27日は98%、28日から100%になったみたいですね!あとたった2%残念でした

ちとせやさんですね!夏は豆乳ソフト、冬はホット豆乳、揚げたてのおからドーナツなんかも定番ですよね♪ちなみに店の脇にあるおからは持ち帰り放題だと先日知りました
(^^)/
2018年1月30日 1:10
こんばんは!

払沢の滝ほぼ完全結氷ですね。
今年は寒波が例年以上なので出来たのでしょうね。
しかし寒そう!

何してるにコメントありがとうございました。
イナビル吸入して先程まで汗かきながら爆睡していたら大分良くなりました。
コメントへの返答
2018年1月30日 6:25
おはようございます、Tenkinzoku@Kさん♪

私が行った翌日の28日、完全氷結になりました!
なんと12年ぶりとの事!!寒いわけですよね
しかし、中々いいものが見れました♪

インフルエンザ大流行ですね!うちのお孫もかかったそうです・・・ゆっくり休んでくださいね
(^^)/
2018年2月1日 14:39
zrxさん、、こんにちはぁ~(^^♪
『あっ・・・やられた・・!!』いいなぁ~、、4輪は・!
行きたくても、スカブじゃぁ~
無理無理無理。。
撮影成功、おめでとうございました。くやじぅ~~ぃ!!
コメントへの返答
2018年2月1日 16:32
こんにちは~、きんやさん♪
今の時期、スカブじゃ命懸けですね(笑)

本日、休みを取って代車で出かけてきました!
予想より早い雨の降りだし!スタッドレス履いてないので、びくびくしながら慌てて帰ってきた所です
今週末に影響が残らなければ良いですね~
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation