• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月23日

国営武蔵丘陵森林公園(2018年4月22日)

国営武蔵丘陵森林公園(2018年4月22日) 2018年4月22日、国営武蔵丘陵森林公園へ偵察に出動
鳥撮りお休みのCB1300SB さんがお付き合いしてくれました

緑がzrx164のカワサキ Ninja1000、赤黒がCB1300SBさんのホンダPCX150
バイクの名前ばかりでややこしい(笑)

CBさんPCXを購入して10か月ほど経ちましたが、今回が初の高速走行!
関越を快走!排気量は1/10程度になりましたが全く問題とせず!余裕のピースサイン
alt


森林公園西口到着、9時半の開場と同時に入場
alt


まず最初にネモフィラの丘♪
alt


ひたち海浜公園に比べると規模は小さいですが、天気も良くてなかなかでした!
alt


ミツバチが元気にお仕事中!
alt



alt


開園直後ですので、まだ空いてます♪
alt


最高の青空♪しかしまだ4月なのに暑すぎるお天気(;^_^A
alt



続いて新緑のイチョウとシラーの森
alt


シラー:藤色で形はつり鐘
alt



ここでもミツバチがせっせとお仕事
alt



alt



alt


ルピナス
alt



alt


アイスランドポピー、ここに来るまでには結構歩きました(;^_^A
alt



しかし、規模も大きく、花は満開♪
alt


奥の黄色は「シロカラシ」
alt


乗馬体験も楽しそう
alt


約2時間半、9千歩ほど歩いて森林公園を撤収!広すぎです
alt


続いて近くの「吉見の百穴」を見学
alt


実は埼玉県民だったzrx164、小学校の社会科見学で来るはずでしたがその日の朝、病院に運ばれるくらいのケガを足に負い参加できず・・・
alt


数十年ぶりにリベンジ(^▽^;)
alt


戦争時には軍需工場として使われていたそうです
alt


中はひんやりとっても涼しい♪
alt


以前は昔の人の住居跡と考えられてたそうですが、実は古墳だそうです
記念撮影して撤収、暑すぎるので下道は半そでで(;^_^A
alt


吉見の農産物直売所で昼食!
手打ちうどんに、名産のいちご(完熟)、ずんだのおはぎまでいただいて超満腹です(笑)
alt


CBさんの顔よりでかい(笑)
alt

国営武蔵丘陵森林公園、全国で初めての国営公園だそうです
広さはなんと、東京ドーム65個分の広さとか!

ホントは一人で偵察の積りでしたが、CBさんにご一緒していただき楽しい偵察になりました!
昭和記念公園、ひたち海浜公園に続き国営公園のレパートリーが増えました!!

国営武蔵丘陵森林公園
入場料:450円
バイクの駐車料:260円

吉見の百穴
見学料:300円
駐車料:無料

本日の走行距離:約115km
給油量:7.2l
燃費:15.9km/l・・・(;^_^A

スマホの歩数計:12333歩

画像多目になりましたが、ご覧いただきありがとうございました


(^^)/
ブログ一覧 | 花など | 旅行/地域
Posted at 2018/04/23 06:34:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

おはようございます!
takeshi.oさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2018年4月23日 7:44
おはようさんです。(^^)/
昨日はそちらは真夏日に近いぐらい暑かったのでは?(^▽^;)

こちらも昨日は初ツーリングで、秋田は20度前後でしたが酒田、鶴岡は25度くらいになって、オールシーズン用のジャケットは暑すぎました。(´▽`;)ゞ は知ってる時は良いけど停まると汗が・・。

イチゴとおはぎ美味しそう。クール便で送ってください。(笑)
コメントへの返答
2018年4月23日 20:06
こんばんは~、チャンパパさん♪

ホント、昨日は暑すぎでしたね~!
山形でも25度でしたか!!
途中下道での移動はジャケット脱いで半そでで走ってましたが、腕は赤く日焼けです
(;^_^A

全部食べてしまったので送れませんが、イチゴは完熟で甘く、ずんだのおはぎは枝豆の風味たっぷりで美味しかったですよ♪
(^^)/
2018年4月23日 17:10
こんちは~ZRXさん♪
昨日は、全て初めての場所にて、楽しい1日ありがとうございました!!
高速では、いつもの超高速走り出来ずに、遅いスクターにイライラしたと思いますが、また宜しくお願いしますね(^-^;
コメントへの返答
2018年4月23日 20:25
こんばんは~、CBさん♪
昨日は偵察&リベンジにお付き合いいただきありがとうございました
<(_ _)>

また、高速でもゴールドウィングを追い回す走り!御見それしました(笑)
こちらこそまた、遊んでくださいね
(^^)/
2018年4月23日 23:00
こんばんは!

国営武蔵丘陵森林公園は東京ドーム65個分の広さって凄いですね~
さてここはいろんな花が咲くんですよね。
ネモフィラやシラーでの蜂さん。
暖かくなった証拠ですね。
ルピナスはちょっと異様な感じです。
そしてアイルランドポピーは広大な敷地に満開なんですね。
いろんな花が例年に比べ早いですね。
ここは是非行って見たい所の一つです。
コメントへの返答
2018年4月24日 6:36
おはようございます、Kさん♪

国営武蔵丘陵森林公園、まさぴろんさんが良く紹介されてて気になってました
とても広いので、レンタル自転車を借りる積りでしたがアップダウンも多くて自転車でも大変そう、で今回は徒歩に変更しました

今年は本当に花の見頃が早いですね!
うかうかしてると見頃を逃してしまいますね
(^^)/
2018年4月24日 8:43
我が家の花にも早朝からミツバチが来て、せっせと仕事をしています。
キンモクセイは若い枝を伸ばし、枯れちゃったかと心配していたヤマボウシはやっと若葉を出してくれました。
これからどんどん花が咲いてたくさん見られるのは嬉しいですね。
コメントへの返答
2018年4月24日 19:42
こんばんは~、postpapaさん♪
全国でミツバチが活躍し始めたようですね!

若い枝を伸ばしているのは、あのシジュウカラが遊んでいたキンモクセイですね!
我が家の庭にもヤマボウシありますが、幹にカミキリムシの穴が数個・・・何時枯れてしまうかわからない状態ですが、今年も若葉を茂らせ始めてくれました
ただ、ヤマボウシに掛けてある巣箱には今年も何も営巣してくれなかったようです
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation