• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月06日

忍者千パーツチェックで、リニューアルしたプラネタリウムへ!

忍者千パーツチェックで、リニューアルしたプラネタリウムへ! 先日のキャンプで積載量が少なく、また、パッキングに苦労したので思わずポチってしまったブツです
5月5日(祝)、天気が良かったので取り付けてテスト走行!

ブツはこちら[GIVI EA101B サイドバック EASY]
片側で最大容量30リットル

左側のチャックを開け最大に広げてみました
alt


この状態でテスト走行、マフラーに近すぎか??
alt


再調整、これだけ開いていれば大丈夫ですね!
泊りで行くツーリング、キャンプツーリングが楽になりそうですが、防水ではないので雨には注意!濡れて困るものは防水バックに入れる必要があります
alt



さて、本日のテスト走行の目的地は府中市郷土の森博物館!
プラネタリウムが5月3日にリニューアルオープンしました
alt


9時に入場、プラネタリウムは定員制
大人の入場料:300円、プラネタリウム:600円
alt


開演まで時間があるので館内を散策
alt


武蔵野キスゲが見頃でした
alt



alt


復元建築物
こちらは郵便局
alt


府中町役場
alt


薬屋さん
alt


こちらの中では5月人形が展示されてました
alt


さて、プラネタリウム
プラネタリウムは博物館本館の1F。ちなみに他にも喫茶コーナー、お土産屋さん、2Fには府中の歴史や自然などが学べる常設の展示室などがあります 
alt


開演の30分ほど前にここの脇、プラネタリウム入り口前で並びました
列の2組目です(笑)
alt


これが新しい投映機「ケイロン3」約1億個の星が投映できるそう!
5月2日のリニューアルオープンから5月6日までのプログラムは「オープニング投映」、「Fuchu」には「Uchu」がある
それ以降は通常のプログラム、子供向けと大人向けの上映がそれぞれ上映されます
alt


プラネタリウムを見た後は、2階の常設展示を見学
興味深い蝶々たち♪
alt


やっぱりカワセミ
alt


合掌作り、昔の府中宿だそうです
alt


丁度、市内で行われていた「くらやみ祭」のお勉強が出来ました(#^^#)alt


5月26日にはあの毛利衛さんの講演会もあるそうですが、こちらは申し込んで抽選です
alt
府中郷土の森博物館、今回は行きませんでしたが暑い日には子供たちが水遊びできる「水遊びの池」もありますので小さなお子さん連れにも良いかもです
ただ、左右ある駐車場には右折入場できませんので混んでるときはご注意ください!

天気も良く、絶好のサイドバックのチェック日和(笑)
日差しも強かったのですが、走行中体に当たる風が心地良いテスト走行でした

今回もご覧いただきありがとうございました


(^^)/
ブログ一覧 | 散歩など | 旅行/地域
Posted at 2018/05/06 21:57:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

口直し
アーモンドカステラさん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

不思議なことに・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2018年5月7日 5:35
サイドバッグのテストランでしたか(笑)。
片側30Lだと結構入りますね。
ストグラのサイドバッグが片側32Lですから殆ど一緒です。
今度付けたGiviのアルミのトップケースが58Lなので、かなりの荷物を積めますが…
倒したら起こせません(涙)
コメントへの返答
2018年5月7日 6:41
実はキャンプ前日にタイヤ交換をした時、待ち時間に店内で同じものを見つけました
その場でネットで調べると、5千円ほどの価格差が・・・で購入するのを諦めた次第です(笑)

32Lのサイドバックに、58Lのトップケース!これなら北海道ツーリングも余裕ですね♪
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation