• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月07日

東京から南に1,000km、小笠原父島へ!(2日目)

東京から南に1,000km、小笠原父島へ!(2日目) 東京から南に1,000km、小笠原父島へ!二日目の夜明けです
4時50分頃、少し雲にかかりましたが綺麗な朝日

二日目は画像30枚ほどになります

既に東京から19時間経過


22時間でやっと父島列島の手前、聟島(むこじま)列島が見えて来ます

更に1時間でとうとう父島列島、まず弟島、兄島
二日目の朝からカツオドリの群れが小笠原丸に合流しました(*'▽')
alt


天候は晴れ、海は穏やか
alt


父島二見港
alt


11時に入港、この便はこの後15時半に出航し東京に戻ります
alt


父島のメインストリート、日差しは強いけど日陰や風が吹くと心地よい♪
alt


メインストリートからすぐ近く「大村海岸」、通称「前浜」
白い砂と、サンゴのかけらのビーチ
alt


早速お孫たちは最終日のイルカウォッチングに向けてシュノーケルの練習
alt


小笠原丸の出航に合わせ、母島から母島丸が入港
父島から母島まで約50km、所要時間は2時間
alt


ガジュマルで遊ぶお孫その2
alt


この日のランチは「パパスアイランドリゾート HALE」さんで漬け丼
島にしてはリーズナブルな価格1,000円、美味しくいただきました
alt


レンタカーを借りていたので、島内周遊へ
旭山から二見港を見下ろします
alt


長崎岬、左に半島のように見えるのは兄島
alt


父島コースガイド
島の南側、東側には車が走れる道は無く人も住んでません
alt


旭平から見る初寝浦
綺麗なビーチですが、行く方法は船で行くか斜面を数十分下って行くか
alt


島には第二次世界大戦の遺産が沢山ありますが、ここもその一つ
alt


山頂近くにあるJAXAの施設
種子島で打ち上げられたロケットを追跡する施設です
alt


動物注意の標識
野生化したヤギ、今回は声だけ確認
alt


オカヤドカリ
天然記念物ですが探せば沢山見つけられます
alt


アカガシラカラスバト
小笠原の固有種、この鳩を保護するのに野良猫の数を減らしたところ野ネズミが大量に増えたそうです(;^_^A
alt


八瀬川
テラピアやグッピー、大ウナギが生息してます
alt


小港海岸
遠浅の白い砂浜が広がるビーチ
alt


今回のレンタカー
トヨタのラクティス、ちなみに小笠原は品川ナンバー!
alt


宮之
市街地から近く、魚も多くて島民にも人気のビーチ
向こうに見えるのは兄島です
alt


漁港で海を覗く、お尻が4つ(#^.^#)
魚が見えたかな?
alt


市街地に近い港を散歩してると、10匹ほどの魚の群れ?!
alt


よく見るとイカですね!
アオリイカの子供かな?
alt


この日は夕日の名所、三日月山展望台へ
雲にかかってしまいました・・・
alt



夕食後に近場を散策
肉眼ではここからでも天の川が確認できました
alt


東京を出て2日目、父島1日目の終了です
alt

以前は東京を10時に出航、28時間を要し、15時過ぎに父島入港でしたので、入港初日はあまり遊ぶことはできませんでした。
しかし、今の船は11時入港、半日あるので結構楽しめました♪

翌日はウミガメを保護している施設などを見学予定です

3日目に続きます・・・


今回もご訪問ありがとうございました!

(^^)/
ブログ一覧 | 旅行など | 旅行/地域
Posted at 2018/08/07 06:05:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ガレ⑦。
.ξさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2018年8月7日 7:02
自然の宝庫ですね。
自分は船が苦手なんでフェリーで苫小牧に行くのがやっとです。
航行時間を考えると…
お孫さんたち、夏休みの素晴らしい体験が出来ましたね。
コメントへの返答
2018年8月7日 7:18
おはようございます、papaさん♪
自分も船が苦手だったんですが、何回も乗るうちに少し慣れました
ただ、揺れる釣り船は苦手です(;^_^A
私たちが乗って来た船が、今日の11時に竹芝を条件付きで出航します
台風に向かっていくので、状況によっては竹芝に戻るという条件です・・・
私たちは天候に恵まれてラッキーでした!
(^^)/
2018年8月7日 9:23
おはようございます♪
凄い!大自然ですねo(^ー^)oワクワク
このような所でお仕事なさっていたのですね?( ̄▽+ ̄)キラーン
海は蒼いし砂浜は白いし♪リゾート地のよう・・・(; ̄ー ̄)...ン?
リゾート地か(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
行きたいなぁ~行ってみたいなぁ~(*・ ・*)ぽっ
アオリイカ♪釣りてぇ~(笑)
コメントへの返答
2018年8月7日 18:48
こんばんは~、カムたくさん♪

小笠原父島、ちなみに海開きは元旦です
また、他の伊豆七島と比べると圧倒的に平均年齢も若く、活気があります

アオリイカは寒い時期に産卵にやってきます
今回撮れたのは孵化して少し育ったイカですね
育つと3㎏を超えるものも!釣れると皆病みつきになります
(^^)/
2018年8月7日 11:28
zrxさん、楽しませて頂いております。素晴らしいですね~。。
朝日は感動したことでしょうね~。。
なるほど父島、母島、兄島・・と、ファミリーになっているわけですね。うふふhhh・・。。
ご家族みなさんにとって、一生の思い出になりそうですね。すばらしい!
コメントへの返答
2018年8月7日 18:53
こんばんは~、きんやさん♪

今回も沢山の画像を撮ってきました
その数2千枚以上・・・
多すぎて上手く整理ができません
(;^_^A

小笠原編、しばらく続きそう(汗)ですがお付き合いよろしくお願いします
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation