• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月12日

春のリスまつり(井の頭自然文化園)

春のリスまつり(井の頭自然文化園)
連休後半は家族サービスに励むzrx164
年寄りの相手をしたり、野球少年を連れて西武ドームに観戦に行ったり・・・

で、最終日の6日は、3番目と4番目の孫を連れて井の頭自然文化園へ
3番目は新1年生、4番目は年長さん、従妹同士です

文化園では「春のリスまつり」開催中、この日が最終日でした
alt


リスのケージの前では、リスの気持ちが体験できます(笑)
alt


では、リスを数枚
alt



alt



alt


追いかけっこ!素早い
alt



alt


疲れて寝落ち(#^^#)
alt


ちょっと違うな?と思ったらネズミが混ざり込んでいました( ゚Д゚)
alt


ここにはA館、B館、アトリエ館と屋外展示スペースからなる彫刻園も有り、長崎の平和記念像を作った北村西望の作品がそこかしこに展示されてます
平和記念像の原型なども有りますが、館内の作品は撮影NG
alt


ポーズを真似してもらいましたが・・・(;^_^A
alt


良くできました( ´艸`)
alt


井の頭公園のスワンボートにも初挑戦!回転が早いのでそれほど待たずに乗れました
ここは、カップルでボートに乗ると、別れるという都市伝説がありますね( ̄▽ ̄;)
alt


男3人で乗船ですが、これだと漕ぐのは、ほぼzrx164の役目、頑張ります(笑)
alt


自撮り(^▽^;)
スワンボートは30分700円
alt

明日からの社会復帰が少し頭をよぎりますが、連休最終日を楽しんだzrx164でした
(^▽^;)

井の頭自然文化園の入場料は、大人ひとり400円、中学生150円、65歳以上200円、小学生以下は無料です
今回は、文化園近くの井の頭恩賜公園第一駐車場に駐車、1時間まで400円、以後30分毎に200円
4時間半ほど遊んだので、1,800円かかりました
また、この第一駐車場は平日でもかなりの割合で満車になる事が多いようです


今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
ブログ一覧 | 観光など | 旅行/地域
Posted at 2019/05/12 08:55:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2019年5月12日 9:20
zrx164さん、おはようございます。
お孫さん、毎回拝見するたび大きくなっていますね。
おじいちゃん譲りでカッコいい青年になるのでしょうね。
井の頭公園
こちらのほうのム-ミン施設に比べたらお安いですよね。笑
コメントへの返答
2019年5月12日 13:29
こんにちは~、ライトバンさん♪
一番上は、5年生になりました
(#^^#)

ムーミン、平日休みが取れたら行ってみようと思ってます
入場料もそうですが、土日の駐車場代、都会のオアシス井の頭公園の方が、飯能の片田舎、宮沢湖より安いです・・・
ムーミン、かなり強気の価格設定ですよね
(^^)/
2019年5月12日 9:23
お疲れ様でした。
スワンボートって乗った事無いので、1度乗ってみたいのですが…
この歳になると抵抗あり過ぎです(笑)。
コメントへの返答
2019年5月12日 13:32
こんにちは~、papaさん♪
おじさん一人では恥ずかしくて無理ですが、小さな子供がいれば大丈夫ですよ!
お孫さんと是非どうぞ
(^^)/
2019年5月12日 10:12
こんにちは🎵

久しぶりのコメントで失礼いたします😅
娘が小さい時に行ったリス園、とても懐かしく拝見しました。
取り壊しになった温室植物園のその後がどうなったのか急に思い出してしまいました。
今はどうなっているのでしょうか?

お孫さん達大きくなられましたね🎵
コメントへの返答
2019年5月12日 13:50
こんにちは~、アルジャントさん♪

熱帯鳥温室、2013年に取り壊されたんですね・・・
アルジャントさんのコメントから調べてみましたが、文化園にこんないい場所があったとは知りませんでした
今では芝生の広場になっているみたいですね
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation