• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月07日

多摩湖夕景(2019年10月5日)

多摩湖夕景(2019年10月5日) 10月5日の多摩湖夕景

朝は快晴の東京地方、真夏日にもなりました

夕方、カブ号で多摩湖に出動もこの頃には雲が多め
( ̄▽ ̄;)


最近の日没は17時20分頃、暗くなるのが早くなりましたね
alt


南の空の雲は所々隙間が有り、隙間から青空が見えます
alt


西側は暑い雲、秩父の山が墨絵の様(;^_^A
alt


多摩湖上空の雲、日没の瞬間に下から夕日が当たれば綺麗に焼けそうなんだけど・・・
陽が射す隙間は全くないですね(^▽^;)
alt


結局、雲は焼けず・・・
しかしこの日は取水塔の窓に明かりが点いていて、いつもと違った雰囲気
職員さんが消し忘れたのかな
alt


17時40分頃には既に真っ暗、撤収です
alt

日の入りが早くなって来て、夕景撮影に良いシーズンになって来ました
この日は雲は焼けず残念な夕景でしたが、これに懲りずまた出動です(笑)




今回もご覧いただきありがとうございました


(^^)/
ブログ一覧 | 多摩湖、狭山湖 | 旅行/地域
Posted at 2019/10/07 06:42:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐渡ヶ島から帰ってきました。
紅の狐さん

おはようございます!
takeshi.oさん

大阪・関西万博(2回目)
ターボ2018さん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

暑すぎる
大十朗さん

この記事へのコメント

2019年10月7日 12:36
はじめまして^_^

懐かしい風景です!
わたし東大和の湖畔育ちなので、
多摩湖近所でした!

あまり変わってないようですね〜
コメントへの返答
2019年10月7日 18:51
こんばんは~、マツダ命さん♪
コメントありがとうございます

湖畔でお育ちですか!!
実は娘の家族がその近くに住んでいて、この日の昼間は小学校の運動会でした
PTAの綱引きは、湖畔、高木、奈良橋の地区対抗で今年は奈良橋が優勝、湖畔が2位になってましたよ(笑)

多摩湖の堤防、10年前に補強工事が入って少し綺麗になりました
今は西武球場側で工事中で、上貯水池の湖上に遊歩道が作られていて、自転車移動が安全になりそうです
(^^)/
2019年10月7日 12:51
こんにちは

取水塔の明かりが明かりがついているのは初めて見たような気がします。
良い雰囲気ですね。

この日は多摩湖も雲が多かったんですね。
同じ日にシュナ友達と丸沼高原で星空観察に行きましたがロープウエイで登るも雲が取れずに撃沈でした。
気合い入れて星影撮影しに行ったのですが・・・(^◇^;)
おまけに帰りは土砂降りに合いました(汗)
コメントへの返答
2019年10月7日 19:00
こんばんは~、jogpapaさん♪

私も取水塔の灯りは初めて、きっと消し忘れですが珍しいものが見れました
出来ればライトアップなんかも考えてくれれば面白いですよね

土砂降りは災難でしたね!
丸沼高原、実はここにも「丸沼ダム」なるダムが有ってダムカードを狙ってました
(^▽^;)
冬に入るとなかなか行けない所なのでその前に行くか、来春以降にするか悩んでます(笑)
(^^)/
2019年10月7日 18:55
お疲れ様です。
いつもの多摩湖の夕景ですね。
素晴しい雲と空ですね♪
結構暗かったのでしょうか。
色合いが良く出ていますね
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2019年10月7日 19:32
こんばんは~、ライトバンさん♪
いつもはこんなに雲が多いと、出動を控えるんですが「もしかしたら焼けてくれるかも?」と期待が頭を巡ってしまい出かけてしまいました
(;^_^A
仰る通り撤収する頃には真っ暗
陽がどんどん短くなって来ますね
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation