• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月31日

ところざわサクラタウン

ところざわサクラタウン 10月の最終日、みん友のkmmm6rさんが以前紹介してくれてた、KADOKAWAによる日本初のコンテンツモール「ところざわサクラタウン」に行ってきました

ミュージアム・イベント・ホテル・レストラン・書店・オフィス・神社が併設されプレオープン中でしたが、この日は11月6日のグランドオープンに向け準備のためほとんどのお店は営業してません


併設の駐車場に入れ階段を上ります
alt


上に上がると昼過ぎでしたが、富士山が見えてます
alt


角川武蔵野ミュージアム、圧倒的な存在感!
alt



alt


印象的な階段、グランドオープン前でお店も開いてないので人はまばら
alt



alt



alt


石のベンチ?
alt


かと思ったら、クッション性のあるベンチ
結構座り心地が良い(#^^#)
alt



alt


よく見るとアニメのタイトルが書かれたのぼり
alt


アニメの神社なのか??
alt


道を挟んで反対側の「武蔵野樹林パーク」には、チームラボのオブジェ
alt


外からも見えますが、入場は有料
夜は光ります
alt


唯一営業していた「角川食堂」
ホリデーメニューのカレーセットは1,800円(*_*)
昼食後だったので食べてません(笑)
alt


駐車場の清算機
チケットのないタイプ、入庫から15分は無料でした
alt

11月6日のグランドオープンが楽しみです

しかし、ご近所の人はこんな施設ができるなんて相当びっくりしただろうなぁ(笑)


今回もご覧いただきありがとうございました!
(^^)/


関連URLは「ところざわサクラタウン」のページにリンクします


追記:さくらタウンの周辺には「松郷(まつごう)」の名前が入った交差点がいくつかあります
となりのトトロでメイが行方不明になって探している時、さつきが若いカップルに何処から来たの?と聞かれるシーンが有りました
さつきが「松郷!」と答えていたので、あのさつきとメイの家は今のさくらタウンの近くにあったようです
こんな施設ができるなんて、さぞかしトトロも驚いてる事でしょう(笑)
ブログ一覧 | 観光など | 旅行/地域
Posted at 2020/11/02 07:04:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2020年11月2日 11:31
こんにちは😄
サクラタウン🌸行かれたんですね!
地味な場所ですが…😅近くで見ると圧倒されますよねー
僕もグランドオープンしたら行ってみたいと思っています😊
コメントへの返答
2020年11月2日 17:43
こんばんは~、kmmm6rさん♪

情報ありがとうございました
車を入れた画像は構図が一緒になっちゃいました<(_ _)>

しかし、本当に圧倒されました!
今回は外側からしか見れませんでしたので、中に入るのが楽しみです
東所沢、とても雰囲気が変わりますね!!
(^^)/
2020年11月2日 18:21
こんばんわ!

あの東所沢に凄いのができましたね。

所沢育ちですが、西側の方だったので縁がなく
電車でも車でも常に通り過ぎるだけでした。
今度は立ち寄ってみたくなりますね!
コメントへの返答
2020年11月2日 19:35
こんばんは~、のり☆ぱんさん♪

あの東所沢に!びっくりしますよね!!
いろんなイベントも企画されてるようですし、面白そう
オープン直後は混みそうですが
行く価値は有りそうです
(^^)/
2020年11月2日 23:50
こんばんは(^-^)

サクラタウンは先日私の両親も行って話を聞いていたので、気になっていしました(*^^*)
ホームページの写真ではあまり分かりませんでしたが、凄く大きな建物なのですね!
人も写っているお写真を載せてくださっていたので、とても大きい事が伝わりました(^^)
近くを通る時に寄ってみようと思います(*^^*)

松郷はやっぱりトトロを思い出しますよね(^-^)
昔家族で松郷にある松郷庵甚五郎というお蕎麦屋さんに行ったことがありましたが、トトロの松郷?と父に聞いたことがあります(笑)
コメントへの返答
2020年11月3日 7:15
おはようございます、みなっこさん♪

角川武蔵野ミュージアムは近くに立つと迫力が凄くて怖い感じも有りました
ただ、グランドオープンしたら駐車場が足りるのか心配になりました

松郷、御存じでしたか!
いつもあの辺を通ると、小さな子供の足でここから東村山の八国山まで行ったんだなぁ・・・
遠いよなぁ・・・」
と思ってしまうzrx164です。途中からは猫バス乗車でしたね(笑)
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation