• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月19日

昭和記念公園紅葉黄葉模様2020

昭和記念公園紅葉黄葉模様2020 11月15日(日)は赤いどら猫号で昭和記念公園へ
開園時間は9時半、9時前に砂川口駐車場の入場待ち十数台の列に並びました
9時には駐車場に入れるかな?と思っていたら駐車場が開いたのは9時半の少し前
道路は駐車待ちの列で渋滞するし、駐車場だけ早めに開けてくれれば良いのになぁ・・・


タイトル画像と、こちらは立川口近くのカナール
alt


モニュメントの鳩の上にセキレイを発見、思わずパシャリ
alt


カナールのイチョウ並木はそろそろ見頃終盤、落葉が進んでます
alt


こちらは園内で見つけた大きなイチョウ
alt


ほとんど枝を落として無いようで迫力を感じました
alt


かたらいのイチョウ並木、約300m続くイチョウ並木です
alt


あちこちで撮影会開催中
alt


原っぱにあった七色のベンチが撮影用に分散されて置かれてます
alt


日本庭園のもみじなどは見頃
alt



alt



alt


園内の芝生に和傘が並べられてました♪
alt


夜はライトアップされます
alt


現在園内で一番見頃な花は、原種のシクラメン
alt


くるくる巻いた蕾が可愛い♪
alt


小さくて可愛いシクラメンです
alt



コスモスは見頃を過ぎ、この翌日から刈込み予定
alt


久々の鳥撮りを少し
メジロ
alt


シジュウカラ
alt


ジョウビタキ♀
alt

この他にも鳥さんたちの姿が増えましたね♪

12時半頃に撤収しましたが、その頃駐車場は満車で閉鎖中
外には入場待ち数十台の長い車列ができてました


新型コロナの1日の感染者が東京でも全国でも過去最高を更新しました
やっと日常が戻って来た感じだったのに・・・
旅行や外食が解禁になったので予想はしてましたが、それを軽く超える感じ
国も今回は本気で止めようという感じは無いし、更に感染者が増えていくのは見えてます
とりあえず自分だけでも感染しないよう自己防衛を続けるしかないようです


今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
ブログ一覧 | 国営公園 | 旅行/地域
Posted at 2020/11/19 07:02:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2020年11月19日 7:12
おはようございます。
日曜日は私たちも駐車場待ちの列に並びました。
例年だと9時には開門している筈なのになぜか遅かった。
鳥さんの姿は全く見かけませんでしたが、結構いるものなのですね♪
来年は私も探してみます。
コメントへの返答
2020年11月19日 8:52
おはようございます、たいはくおうむさん♪
日曜日来られてたんですね!
どこかですれ違ってたかもですね!

私も駐車場は少し早く開けてくれると思ってましたが、公園のホームページを見たら開園と同時と書いて有りました
コロナの影響で変わったんでしょうかね
昭和記念公園、池にはカワセミもいたり、気にしてると以外と沢山の鳥が見れますよ
(^^)/
2020年11月19日 7:13
zrxさん
おはようございます。
ずうっと早出出勤の中今日は定時出勤
コメント投稿させて頂きます(笑)
傘が綺麗ですね
原種のシクラメンも凄いです
セキレイさんは意外と人馴れしていますよね。
メジロさんも鳴き声聞くのですけれど
なかなか写真に収めることができないのですけれど
上手い瞬間でしたね。
ジョウビタキもいるんですね。
イチョウも見頃でしたね。
纏まりなくて失礼しました。
コメントへの返答
2020年11月19日 8:59
おはようございます、ライトバンさん♪
お仕事お疲れ様です!
昭和記念公園も写真映えするよういろいろ考えてくれてますね
この時期咲く花は少ないので、原種のシクラメン、毎年楽しみにしてます

鳥を撮ったのは超久々です
鳥の数も増えて来たし、以前よりは力を抜いて時々撮りに行ければと思ってます
(^^)/


2020年11月19日 22:05
冬鳥が見られるようになって来ましたね。
今朝、庭のミカンを新しくしました。
直ぐに飛んできた鳥がいて、もうメジロが…と思ったらジョウビタキのメスでした。
うちにはオスは良く来ますが、メスが来たのは珍しい。
キンモクセイの枝の隙間を跳ね回っていたと思ったら、すぐに居なくなって写真を撮る暇がありませんでした。
コメントへの返答
2020年11月19日 22:25
こんばんは~、papaさん♪
冬鳥が増えて来ましたね!
ジョウビタキまで庭に遊びに来てくれるとは羨ましい環境です!
zrx164は今年は庭の木に巣箱を掛けようと考えてます
ただ以前何度か入ってくれた巣箱がとって有りますが修理が必要で、なかなか実行に移せません(笑)
(^^)/
2020年11月21日 23:44
昭和記念公園も紅葉の時期、
月日が流れるのは早いですねぇ。
この3連休は人手が凄そうです。

メジロちゃんかわいい(笑)

ここは、周辺より紅葉するのが
若干早い気がするのですが、なぜでしょうね?

コメントへの返答
2020年11月22日 6:58
おはようございます、のり☆ぱんさん♪

皆さん今まで大人しくしていた反動か、動きが活発になってますよね
感染者数もこの所毎日記録を更新しているし、もうある程度の広がりは覚悟しなきゃいけない感じです

ここは桜が咲くのも周辺より遅れますし、不思議ですね
(^^)/
2020年11月24日 18:59
ZRXさん、、こんばんはぁ~(^_-)-☆ご無沙汰しております。
お元気にご活躍・・・何よりです(^_-)-☆
近場に、ナイスな公園があって、羨ましいです。
傘とは、、いろんな企画があって、おもしろいですね。
久々に、zrxさんの鳥撮り画像を、拝見しました。
また、いつか・・教えてくださいなぁ~!!
コメントへの返答
2020年11月24日 20:27
こんばんは~、きんやさん♪
お疲れ様です!

きんやさんのお宅の周辺には海なども有り、こちらこそ、いつも羨ましく拝見してます

本当に久々に鳥撮りしました
(^▽^;)
もう私がきんやさんに教えられる事など有りませんが、また遊んでくださいね♪
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation