• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月05日

古代蓮の里 田んぼアート2021_9月5日

古代蓮の里 田んぼアート2021_9月5日 9月5日、行田の古代蓮の里へ田んぼアートを見に行ってきました

2か月前、蓮を見に来た時は田植えからまだ3週間ほどで見頃はまだまだ先と言った状態
もう少し早く見に来たかったんだけど諸事情でこの時期に・・・

朝9時半頃に到着、蓮のシーズンは終わったので駐車場は無料
現地は時折り小雨模様

並木の向こうに田んぼアート、下からは全く分かりません
alt


大人ひとり400円を支払って古代蓮会館のタワーへ
感染症対策もしっかり行われていたし、予想外に空いてました
alt


高さ50mの展望室から赤いどら猫号
alt


で、目的の田んぼアート
流石です!
alt


ただ、白の稲が時期を過ぎてますね・・・
alt


行田市のページで確認すると一番色が綺麗だったのは8月の上旬頃だったようです
alt


右下に赤いどら猫号を入れて(^▽^;)
alt


タワーを降りて会館の展示室へ
カイツブリの親子とカワセミ♪
alt


何度も来てるので最近はスルーしてましたが、結構楽しめますalt



alt


オニバスが咲いてないかと小雨降る中奥の池へ
alt


蕾は結構ありましたが咲いていたのはこれくらい
alt


蓮は完全に時期を過ぎてますが綺麗に咲いててくれた花を見つけパシャリ
alt


パシャリ
alt

田んぼアート、段々と色が変わっていってしまいますが10月中旬実施予定の稲刈りまで見学できます


今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
ブログ一覧 | 観光など | 旅行/地域
Posted at 2021/09/06 06:55:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

この記事へのコメント

2021年9月6日 8:00
おはようございます、緑の中に赤いGTIが映えますね^_^
田んぼアートもこうしてみると凄いですね!
コメントへの返答
2021年9月6日 8:37
おはようございます、fatman1962さん♪
芝生の緑が綺麗だったので、ど真ん中に停めちゃいました(笑)
ここの田んぼアートは以前ギネスにも認定されているので一見の価値ありです
(^^)/
2021年9月6日 16:18
zrx164さん
こんにちは。
田んぼア-トまだ見られるんですね。

自分は遅い夏休みです。
半強制的にどこでもいいから取れとの指示があり
2か月前に 9月の夏休み日 予定決定
ところが
ドンピシャで雨模様です笑

コロナと多忙な仕事
泣きっ面に蜂のお手本ですね。笑
コメントへの返答
2021年9月6日 16:49
こんばんは~、ライトバンさん♪
10月中旬が稲刈り予定見たいですのでそれまでは見ることが出来ます
ただ、今年の見頃は8月上旬までだったようです

zrx164も9月に休みを多めに入れました
急に涼しくなって来てバイクシーズンの到来を感じますが雨じゃ厳しいですね
(~_~;)
また、コロナもなかなか終息しないし休んでも楽しめませんよね・・・
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation