• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月24日

ひまわりガーデン武蔵村山(2022年7月23日)

ひまわりガーデン武蔵村山(2022年7月23日) 今年もひまわりガーデン武蔵村山が7月23日(土)朝9時からオープン!

赤いどら猫号でオープン直後のひまわりガーデン武蔵村山に出動してきました
入場料は無料、駐車代金が300円かかります


現地の案内図
alt


ハイブリットサンフラワーが満開
alt


まず奥の見晴らし台に
手作り感たっぷり
alt



見晴らし台から満開のハイブリッドサンフラワーのエリア
alt


右側に目を移すとハートに模られたひまわり畑
ただもう少し見晴らし台が高くなければハートの形がよくわかりません・・・
(^▽^;)
alt


ひまわりの迷路、背が高い種類を使っています
ただ花はもう少し先みたい
alt



手作りのフォトスポットが何カ所かあります
alt


ここで唯一日陰になるゴーヤのトンネル
alt


綺麗なひまわりを数枚
alt



alt



alt



alt



alt


ハイブリッドサンフラワーの背中
みんな太陽の方を向いてますが・・・
alt


この子は反抗期のようです(笑)
alt


この反抗期の子、アップで見ると花の中心がハートでした
ハートって言われればハートでしょ
(;^_^A
alt



最後に駐車場のひまわりの横で記念撮影
alt



alt

今年も綺麗なひまわりガーデンを見せてくれたスタッフのおじさんたちに感謝です!!

暑くて10時前には撤収
綺麗なひまわりを見に行くには熱中症対策が必須です!



最近は大雨が続いたり、ゲリラ豪雨有ったり、晴れたと思えば暑すぎ・・・
昔と比べると異常です
(;^_^A

コロナ感染者の増加スピードも早く、1日の感染者がとうとう20満員を越えました
無症状の感染者が多いようだけど、かからないに越した事は有りません
熱中症にコロナ、今年も厳しい時期ですが何とか皆で乗り超えられればです


今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
ブログ一覧 | ひまわり畑 | 旅行/地域
Posted at 2022/07/25 06:42:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2022年7月25日 7:39
おはようございます。

まさに夏の花、ヒマワリが誇らしく綺麗咲いていましたね。

さりげなく、リヤガラスにヒマワリが写った姿が、ニクい演出ですね。

コメントへの返答
2022年7月25日 8:12
こんにちは~、J-BOOWYさん♪
みんカラ歴8年!おめでとうございます!
これからもお付き合いよろしくお願いします

色んな角度から赤いどら猫号への映り込みを狙いましたが、リアガラスが一番でした
(^^)/



プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation