• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月09日

おじさんキャンプ in 松原湖

おじさんキャンプ in 松原湖 3連休の10月7~8日で長野までおじさんキャンプに行ってきました!

朝5時半に家を出動すると、すぐに綺麗な朝焼け!
「朝焼けや雨、夕焼けは晴れ」との天気のことわざが有るけど、この日は1日天気が持ってくれました♪

7時に吾野のファミマに集合、8時前にはミューズパークで記念撮影
今回はこちら側からバイク4台と、コペンが1台、現地であと2名合流予定
alt


先週に続きミューズパークの銀杏並木
奥の方に行くにつれ黄葉が進んでます
alt


志賀坂峠を越えて道の駅上野で休憩
alt


先日下見に来た、ぶどう峠
ADV150が先頭を走ったけど、忍者千と比べ排気量1/6以下しかないのに早くて追いかけるのが大変・・・
速いライダーは何に乗っても早い
(;^_^A
alt


11時前には今回お世話になる、長野県小海町の松原湖高原キャンプ場に到着
zrx164がここでキャンプするのは2018年以来3回目
alt


受付を済ませフリーサイトに各自設営
alt


現地合流組も無事到着し、ランチ&買い出し
地元の食堂に行くも1時頃には既に店じまい
ランチはスーパーのイートインでお弁当
alt


かごの中は酒ばかり(笑)
alt


近くの日帰り温泉でさっぱりし17時前には宴会(人生の反省会)スタート
alt


キャンプ場の気温は10度以下、火遊びは暖かく楽しい
alt


DEさんが持参してくれた、新米、ナス、ピーマンに豚バラ肉でBOSUKEシェフが作ってくれました
alt


9時まで宴席は続き、各々テントに戻って就寝
alt


無事二日目の朝を迎えました・・・
alt


ここで皆さんの愛車紹介

今回がキャンプデビュー、DEミルマンさんのADV150
何に乗ってもばかっ速!!
(;^_^A
alt


SEさんのVストローム
キャンプ愛好家で車でバイクで毎週キャンプに行かれているそう
alt


BOSUKEシェフのGSX750、DUKE390と2台持ち
alt


Kさんのハーレー1200
今回初対面、ファンキーでカッコいい方でしたが、その昔バイクで頑張りすぎ崖から落ちた事が有るそう
(;^_^A
alt


doimoriさんのコペン
インド製バイク、ロイヤルエンフィールドコンチネンタルGT650535はなんとフレームの溶接が剥がれて!?修理待ちのため今回はコペンで参加
因みにコペンも修理が終わったばかり
バイクも車も壊れなきゃ面白くないと言うタイプですね
(^▽^;)
alt


MOTさんのプジョー3008
先日の朝練ツーリング、DUKE390で初めてご一緒しました
この車で草スキーに崖登りに毎週エンジョイしまくっているらしい
今回も車中泊
alt


今回はMOTさんが調理器具等持ってきてくれるとの事で、忍者千はいつものキャンプより少し軽装備
alt

朝食を済ませ撤収です
皆さん楽しい時間をありがとうございました
また遊びましょう♪

zrx164はここでみんなと別れて単独行動
この後、お隣佐久市でマンホールカードを集めます


今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
ブログ一覧 | バイク | 旅行/地域
Posted at 2023/10/09 18:04:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

初大型
Yamanekoさん

バイクには乗れないので必殺技を発動 ...
しびっくま9000rpmさん

納車後初のショートツーリングを楽し ...
こーせー@CookPadさん

土日はソログルキャンとバイク屋へ
NABEさん

旅がしたくなるオートバイ
sin510さん

「あおり運転 囲み取材」という動画
西荻 北斗さん

この記事へのコメント

2023年10月9日 20:08
 (*´I `*)ノ コンバンワ♪
今回、初キャンツー体験となり一緒できた事に感謝致します。(人''▽`)
ここんトコ、走ってばっかりだったカラ~湯っくりゆったりしながら美味しく&色々と歓談できる時間がキャンプの醍醐味と分かりました!
 しっかし皆、慣れてるし~手際良くさすがですね!
人生まだまだこれカラも何事にもチャレンジ精神旺盛に友と共に( `・∀・´)ノヨロシクです。
 いつの日か、ダム&マンホールカードコンプをミル機会あったら~拝見
   (◉ω◉`) ジーーーッ
コメントへの返答
2023年10月9日 20:32
こんばんは~、DEミルマンさん♪
初キャンプお疲れさまでした!!
初キャンプにしては余裕も感じられたし、次はベテラン顔でOKです
また今回は最後までお付き合いできず申し訳なかったです
もし私が後ろを走っていたら、スマホ落ちたの気が付いたかもだったのに
(^▽^;)

自然の中で夜、焚火を囲んでの団欒は居酒屋でワイワイやるのとは一味も二味も違いますよね
次回が楽しみです
(^^)/
2023年10月9日 20:23
こんばんは〜^^)/
もう長野は夜だと冬ですよね(^^;
焚き火がないと無理だし、冬用のシュラフが必要ですね〜

でも、その寒さに震えながらも過ごすのが楽しいんですよね!
キャンプの醍醐味!

私も今年あと1回は行きたいんですけど無理かなぁ…
コメントへの返答
2023年10月9日 20:48
こんばんは~、kafoolさん♪
松原湖高原辺りはかなり冷え込みました
zrx164も冬用のシュラフは持ってないので夏用を2枚重ねて何とかしのぎました
やっぱり冬のキャンプには震えないよう暖かい対策するのが一番かと思います
今回も薄着でいた1名が凍えて一時大変な事になってました
(;^_^A
もし行くのなら、使わないかもしれないけれど、暖かい毛布や防寒着など余分に積んでおけば良いかと思います
(^^)/
2023年10月11日 7:14
おはようございます😃。
我がコンチくんは535なので訂正を。

650はもちょっとちゃんとしてるから溶接の剥がれとかは起きないと思います。
650乗りの人に怒られちゃうよ❣️😄

因みに、みんカラ内では535は私だけなのですが、Xやモトクル内の535乗りからはそんな話が出てこないので、個体の問題かもですね。😅
コメントへの返答
2023年10月11日 7:32
おはようございます、doimoriさん♪
訂正しました
排気量はいくつだったかな?と今のメーカーページ見たら650しかなかったので・・・
<(_ _)>

無事に修理が終わり戻ってくること祈ります
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation