• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月09日

埼玉地下防災神殿、首都圏外郭放水路見学

埼玉地下防災神殿、首都圏外郭放水路見学 行田市の古代蓮の里を8時半前に撤収し、春日部に有る地下防災神殿、首都圏外郭放水路を見学に行きます
6月26日に予約サイトを見た時に、10時の回に空きが3名だけあったので即予約しました

地下防災神殿、首都圏外郭放水路の説明はこちら公式HPで→地下防災神殿、首都圏外郭放水路

行田から下道で約1時間、9時半頃に現地「地底探検ミュージアム 」に到着

受付開始の9時半までは中に入れないので写真を撮ったりして日陰で待機(;^_^A
alt


外には横穴を掘ったシールドマシンの歯が展示して有ります
alt



alt


間違い無くここは春日部(笑)
alt


受付を済ませてまた待機、10時になったらこのシールを目立つ位置に貼りロビーに集合します
alt


その前に館内を少し見学
3階の見学コーナー、操作室も見ることができます
alt


ダムカードの枠で記念撮影
館内にはここでロケをやった人たちのサインが沢山展示されてます
alt


10時からスタッフさんの説明を聞いて見学スタート
alt


地下神殿への入り口は外に有るので約200m程外を移動
因みに右の芝生のグランドの下が地下神殿です
alt


地下神殿への入り口に到着
ここから110段ちょっとの階段を下ります
自力で昇り降りできなければ参加できません
alt


地下神殿到着、地上の気温は30度を超えてましたが、ここは16度ほどとの事で湿気は多いけどとても涼しい
alt


人を入れると大きさが良くわかる
alt


降りて来た階段方向
alt


立坑、この下側から大雨で溢れた近隣5つの川からの水が集められます
alt


大雨で水がここに溜められた後は土砂も埋積します
見学できるエリアは、埋積するたびに人の手で土砂を清掃しているそうです
alt


三脚使ってタイマー撮影、後ろに人がいました
(^▽^;)
alt


ランチは春日部駅近くのヤマヤさんへ
alt


地下神殿に春日部の地下神殿コラボグルメのパンフに載っていて行って見ました

パンフでは防災地下神殿に見立てたカツカレーが有るようですが、お店のメニューには載って無かったので普通のカツカレーをオーダー
やっぱり普通のカツカレーでした
(^▽^;)
alt


帰りも下道で帰ります
途中、7,777㎞のゾロ目ゲット!!
昨年の9月から約10カ月なので、1年で約1万キロのペースです
alt


この日14時頃に大渋滞の中外気温40度を記録、暑すぎです
alt

地下神殿の見学はとても涼しくて気持ち良かった
暑い時期の見学はお勧めです
ハイペースの温暖化で地上の温度は酷いものになってますが、あれだけ地下が涼しいのなら地下の有効活用も有りかもですね
ただ、東京の地下鉄の駅は余り涼しくないのはなぜ??


この日の走行距離:147㎞(全て下道)
総充電量:27.9kWh(1135円)
電費:5.26㎞/kwh
レギュラーガソリン換算: 20.71km/l(レギュラーガソリン1リッター160円、電気1kWh40.69円)
帰路では渋滞にはまり、更に外気温は40度超え、エアコンフル稼働だったので電気の使用量が増えました


今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
関連情報URL : https://gaikaku.jp/
ブログ一覧 | 観光など | 旅行/地域
Posted at 2024/07/09 06:23:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

地下神殿
moko.さん

💧防災地下神殿 : 首都圏外郭放 ...
ピカ1さん

「首都圏外郭放水路」地下神殿を体感✨
ayupapa altoさん

地下神殿探検・・・
シュールさん

首都圏外郭放水路「龍Q館」に行って ...
ババロンさん

【充電】27回目(普通)
sam527さん

この記事へのコメント

2024年7月9日 7:54
おはようございます。
春日部に地下神殿があったなんて・・・(笑
けっこうな神殿ですね~
行ってみる価値ありそうな・・・
と、言うか
今なら涼みに・・・(汗
コメントへの返答
2024年7月9日 18:19
こんにちは~、シュールさん♪
ここは防災の勉強もできてお勧めですよ~!
費用は高くなりますが、更に奥へ入れる長時間の見学ツアーは競争率が激しいようです
(^^)/
2024年7月9日 17:09
こういう地下施設の入口を見ると、宇宙大戦争のX星人の基地を連想します。
キングギドラが怪物ゼロでしたか?
ドキドキして見ていたなぁ(笑)。
コメントへの返答
2024年7月9日 18:30
こんにちは~、papaさん♪
2002年の完成以降、ウルトラマンや仮面ライダー、戦隊物のロケなどでしばしば使われてるそうです
宇宙大戦争見てみたくなりました
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation