• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月28日

あきる野の大岳鍾乳洞に行ってきた!

あきる野の大岳鍾乳洞に行ってきた! 9月23日、三連休の最終日です

何処かに出かけたいzrx164でしたが、連休なので行楽地は何処も混んでそう
空いてそうな所は無いかと探してみると、あきる野市の奥にある大岳鍾乳洞が面白そうなので行って来ました!

武蔵五日市駅から桧原方面へ、十里木の三叉路を右折、養澤神社の手前を左折暫く走るとダートになりました
( ゚Д゚)

ガタガタ道のトンネルを抜けます
alt


十里木の右折してから約8㎞、大岳鍾乳洞に到着
alt


入り口に鍾乳洞内の説明版
この位低い高さの場所が有るらしい
alt


更にチャレンジコースには高さが60㎝しかない場所も有るそう
alt



alt


売店で入園料を払い いざ鍾乳洞
alt


貸してくれるヘルメットは必ず被りましょう!!
alt


入り口からして高さが無い
(;^_^A
alt



alt


気温は13.4度、湿気はHH!!?
alt


zrx164は何とかなりそうだったのでチャレンジコースにトライ
alt


かなり狭かったけど何とかなりました
alt


その後は普通のコースに合流
alt


所々でヘルメットをぶつけながら歩きます
alt


暗くて全然上手く撮れません・・・
(^_^;)
alt



alt


全長300m、約20分の探検でした
結構面白かったぁ(*^。^*)
alt


鍾乳洞を出た後は大滝へ
ここから歩くと1.2㎞ですが手前まで車で行けるみたい
alt


行き止まりの駐車場には車が3台あったけど、滝に歩くまでは人に逢わず
alt


ここからなら300m、更に払沢の滝まで歩けるらしい
alt


沢沿いを歩きます
alt



alt


最近この近くでツキノワグマの目撃が有ったとテレビで見たので、少しビビりながら急ぎました(別の場所で撮ったポスターです)
熊除けの鈴忘れた
alt


こんな橋を渡ったり
alt


細い登山道を歩くこと10分弱
alt


大滝に到着
alt


水量も多くなかなかの滝でしたが、熊が怖いのでさっさと戻ります
(^▽^;)
alt


帰りに石が寄り掛かった木を発見
上から転がって来たんだろうか??
alt


撤収です
alt


この日オドメーターが9,000㎞のキリ番に
alt

この日は三連休の最終日でしたが鍾乳洞には人はぼちぼち
鍾乳洞の中でも周りを気にすることなく楽しめました
また鍾乳洞の通路は狭くて結構楽しい
大滝まで足を伸ばしてもそんなに時間はかかりませんが熊には注意
(;^_^A

意外と近場で探検が楽しめる場所でした


今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
ブログ一覧 | 観光など | 旅行/地域
Posted at 2024/09/28 07:09:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

長野県上伊那郡の赤そばの里で熊らし ...
zrx164さん

埼玉県入間市で宝探し
zrx164さん

どこから来たの?
silverstoneさん

お江戸日本橋へ・・・・
唐草熊次郎さん

24-25_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

週末ライド
nop_allさん

この記事へのコメント

2024年9月28日 7:26
おはようございます。
あきる野の大岳鍾乳洞・・・
知りませんた~
滝もあるんですね~(^^♪
コメントへの返答
2024年9月28日 7:46
おはようございます、シュールさん♪
何処か良い所は無いかと、家内が「地球の歩き方 東京多摩地域」で見つけました
(^▽^;)

近場でも意外と知らないスポット有りますよね
(^^)/
2024年9月28日 11:59
9000kmキリ番ゲット♪おめでとう🎊ございます(^^)v
鍾乳洞の天井は低いので頭が当たらないように?常に中腰ではありませんか?特に背の高いZrxさんだと辛いのでは。゚(゚´ω`゚)゚。
オヂサンは腰が脆いので無理そうです🤣笑
コメントへの返答
2024年9月28日 12:30
こんにちは~、カムたくさん♪
ありがとうございます!
やっと9000㎞に達しました

鍾乳洞内は高さ110㎝の所が10m位続く場所が1か所と、所々にそれくらいの高さの場所が有るだけです
外の看板を見た時はかなり厳しく感じましたが、実際はそれほど大変では無かったです
鍾乳洞内で腰をやってしまったら大変ですよね(汗)
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24 252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation