• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月21日

昭和記念公園10月19日は箱根予選会でした

昭和記念公園10月19日は箱根予選会でした 10月19日の土曜日は昭和記念公園へ

この日は新年の箱根駅伝の出場権をかけた予選会が立川で開催
9時35分に自衛隊の立川駐屯地でスタート、駐屯地の滑走路を3周してから立川の市街地を走り昭和記念公園がゴール


こちらがフィニッシュライン、撮影場所から先は立ち入り禁止でゴールシーンは見れません
(^_^;)
alt


ハーフマラソンで各チームの上位十名の合計タイムで争うので、この辺まで来るのに約1時間
それまで公園内の花など撮影

シュウメイギク
alt


コスモス、都県境のコスモス畑のほうが密度が濃かったなぁ
(^▽^;)
alt


ブーケガーデン、コキアが真っ赤
(#^^#)
alt


イチョウの落葉も進んでいるけど黄葉の見頃はもう少し先になりそう
alt


タテハチョウ
alt


モンキチョウが花に食べられてます(笑)
alt



alt


セイタカアワダチソウにアオスジアゲハ
alt



alt


予選会に戻りゴールの200mほど前で待機
alt


向かい側は各大学の応援席
alt



alt


最初に来たのは留学生選手、早い!!
alt



暫く経つと集団が
alt


ラストスパート
alt


頑張れ!
alt



alt


トップの選手がゴールしてから約30分応援は続きました
alt


本選に出られるのは10位まで、10位と11位の差はなんと1秒だったらしい
alt


日本庭園では現在和傘のディスプレイ
alt



alt



alt



alt



alt


この日は季節外れの暑さで風鈴が涼し気
alt

予選会の全力勝負に真剣な応援、それといつもの昭和記念公園の花や展示とダブルで楽しませてもらいました

昭和記念公園、日本庭園の紅葉やイチョウ並木の黄葉はもう少し時間がかかりそう
今年は見頃の時期が読みづらい
(;^_^A

今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
ブログ一覧 | 国営公園 | 旅行/地域
Posted at 2024/10/22 06:52:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

寒い休日
くまzさん

大銀杏の様子を見てきました
ツゥさん

黄葉はここよう 金言寺
こるまろさん

やっと…色付いて来ました!
903Rさん

黄色いじゅうたん、イイ感じでした🥰
ともだすけさん

秩父ミューズパークの黄葉と浦山ダム ...
zrx164さん

この記事へのコメント

2024年10月22日 8:15
おはようございます。
昭和記念公園・・・
真っ赤なコキア、コスモス畑もあるのですね~(^^♪
そして、まさかの箱根駅伝の予選会が見られるとは…(汗
最近、わが母校は本戦には出れてないので、ここに行かないと見れないですな…(笑
コメントへの返答
2024年10月22日 19:51
こんばんは~、シュールさん♪
昭和記念公園、季節ごとに綺麗な花などを見せてくれます
これからの時期は花ではないですが、日本庭園の紅葉や、イチョウ並木が見頃を迎えます

来年はぜひ母校の応援にいらしてください
タイミングが合えば紅葉も見れるかもです
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation