• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月17日

東京で一番上陸できない島、青ヶ島に行ってきた!その1

東京で一番上陸できない島、青ヶ島に行ってきた!その1
今年の3月から行っている離島の仕事、今回が最終回で青ヶ島
青ヶ島は八丈島から南に70㎞の位置にあり、人口170人弱で島全体がカルデラになっている
5月に行った御蔵島以上に上陸できる確率が低い島です

青ヶ島に渡る手段は、ヘリコプターか定期船の2択
ただ、ヘリコプターは座席予約の競争が半端なく、1か月前の朝9時が電話予約開始の時に、スタートと同時に電話しても話し中が続き、電話が繋がった時にはもう席がないのが当たり前!今回も予定していた日の予約は取れずギリギリの日程で何とか予約が取れました
一方の定期船は海が荒れるとすぐ欠航したり、出港しても着岸できず戻ったりで揺れるのが当たり前
11月の就航率は6割ほどだったけど、この5日程は海が荒れ船は出てません

今回は12月8日の日曜日の最終便で八丈島へ、9日、または10日の定期船が出れば船で青ヶ島に渡ります
それでも船が出なかった時は、ギリギリ間に合う11日のヘリで行きますが、霧や雷には弱いから最悪飛ばない可能性も・・・
(;^_^A

八丈島行きの最終便は15時55分、今回は富士や伊豆諸島が見える方の窓側席を予約
全て


雲は多かったけど大島(多分)も見えた!
全て



全て


八丈富士と八丈小島
全て


八丈空港に17時前には到着しますが、既に周囲は暗いのでおとなしく明日朝の青ヶ島行き定期便の出航に備えました・・・
が、やっぱり9日の定期船は海上模様が悪くて欠航!!
この日で6日間定期船は就航できない状態、やばいかもしれないと思いつつも翌10日に期待します

船が欠航になり時間ができたので、八重根港の猫たちにご挨拶
全て


寒くなったし、雨も降っていたので前回より数が少ない
全て


八丈もこれから寒くなるので野良猫たちには厳しい季節になります
全て


八丈では現在ツワブキの花が何処へ行っても綺麗に咲いてました
全て


ランチは念願だった一休庵のカツカレーうどん(\1,600)
今まで3度食べに行ったけどいつも臨時休業で食べれてませんでした
全て


ぶ厚いとんかつが絶品
うどんには島の名産「あしたば」が練りこんであります
期待通りの美味さでした
( *´艸`)
全て


午後は水着着用、無料の混浴温泉に浸かりリフレッシュ
全て


ぬるめの設定なので長湯できます
全て



全て


夕方は八重根港へ
全て


雲の隙間からの夕日に期待しますがここまで
全て


島流しになった宇喜多秀家と豪姫の像
宇喜多秀家は安土桃山時代の武将で、関ヶ原の戦いで敗れた後1606年八丈島へ島流しになった全て


西の海を見つめています
全て

ここから見ると海の荒れも治まってきているようなので、明日の出航に期待です



今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
ブログ一覧 | 観光など | 旅行/地域
Posted at 2024/12/17 06:22:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

東京で一番上陸できない島、青ヶ島に ...
zrx164さん

東京で一番上陸できない島、青ヶ島に ...
zrx164さん

東京で一番上陸できない島、青ヶ島に ...
zrx164さん

八丈島に行ってきた!(11月編)そ ...
zrx164さん

ここも東京!八丈島に行ってきた!( ...
zrx164さん

伊豆七島に行ってきました♪(八丈島 ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2024年12月17日 8:13
青ヶ島という名前を初めて知りました。
調べてみると中々に凄い島なんですね。
短期滞在なら楽しめそうですが、暮らすのは中々大変だろうなと感じました。
コメントへの返答
2024年12月17日 19:34
こんばんは~、papaさん♪
東京都の島ですが、定期船が1週間以上着岸できない時もしばしばあります
おっしゃる通り旅行ならいいですが、暮らすためには相当島に溶け込まなくちゃですね
島民はほぼ皆顔見知りですから
(^^)/
2024年12月17日 8:24
おはようございます♪
お仕事ご苦労様ですm(_ _"m)
でも離島に行けるなんてイイですね(*・ ・*)ぽっヾ( ̄o ̄;)オイオイ
オヂサンは大島だけは行ったことあります(^^;
ジェットホイル?だったかな(-ω-;)ウーン
僅かな時間でしたが酔いました(笑)
ネットでポチる事が多いので、離島だと配送料金が高くなるのが困りますね。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
コメントへの返答
2024年12月17日 19:40
こんばんは~、カムたくさん♪
ありがとうございます
長年会社に尽くしたご褒美かもですね(笑)
ジェットホイルにはまだ乗ったことはありませんが、揺れないので酔わないと聞いてます(笑)
心配な時は酔い止め薬が効くかもです

配送料金、プライムなら離島でも無料みたいですよ!
(^^)/
2024年12月17日 8:32
おはようございます。
これは、仕事とは言え、羨ましいですね~(^^♪
雲のうえからみる太陽と八丈富士と八丈小島は絶景ですね!
また、カツカレーうどんも、めちゃくちゃ美味そうです~🎵
コメントへの返答
2024年12月17日 19:54
こんばんは~、シュールさん♪
プライベートはなかなか行けない所なので、良い経験をさせてもらいました
飛行機には何度乗っても、写真を撮らずにはいられません(笑)

カツカレーうどん、お隣に座った老夫婦もぺろりとたいらげてました!本当に絶品です
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation