• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月18日

東京で一番上陸できない島、青ヶ島に行ってきた!その2

東京で一番上陸できない島、青ヶ島に行ってきた!その2 12月10日、早朝の八丈島底土港
東京からの「橘丸」、青ヶ島へ行く「くろしお丸」は通常ここのそばの桟橋を使用します

雲は多く、少し風も有るけど、海は昨日より穏やかに見える


朝7時前、底土港の客船待合所に行ってみると↓の案内!
条件付きで出航してくれるよう!!
条件付きとは、出航しても海上模様により引き返す可能性が有ると言うことですが・・・
(;^_^A
alt


宿に戻り、朝食を摂って酔い止めを飲み朝9時頃には桟橋へ
ちなみにチケットを買うときに宿泊先を確認され、予約が無いと青ヶ島には行かせてもらえません

今回チケットの番号がNo000078となってるけど、この日の乗客は8名でした
(^▽^;)
200人は乗れる船だけど、乗客はいつもこれくらいだそう
alt


黄色が竹芝からの定期便橘丸、白が今回お世話になるくろしお丸
2021年に就航したまだ新しい船、乗船時は雨でした
alt


船内には椅子席と、絨毯席が用意されてます
alt


青ヶ島まで距離はおよそ70㎞、所要時間は3時間ほど
alt


出航してすぐに虹が見れたり
alt



alt



alt


もう一つ虹が見れたり
alt


などと浮かれていると八丈から離れるに従い船の揺れは大きくなります
船内の所々にエチケット袋
(;^_^A
alt


船酔い止め薬を飲んだおかげか、なんとか酔わずに青ヶ島の近くまで
alt



alt


現在使用できる唯一の港、三宝港が見えてきました
alt


ここまで来ても着岸できずに戻るパターンも有るのでドキドキ
alt


意外と波がある
(;^_^A
alt


苦労して着岸しますが、それでも揺れが大きくタラップを取り付ける作業は何度もやり直し
作業員さんも命がけです
alt


桟橋が波をかぶっているので、下船後コンテナの中で少し待つように言われたけど、コンテナの中に波が入ってきてしまい靴がビショビショに
(;^_^A
alt


1週間分の荷物を運んできたけれど、揺れが激しく生鮮品だけおろしてくろしお丸は戻っていきました
alt


三宝港には漁船を停泊させる場所がなく、青ヶ島の漁船は毎回クレーンで上げ下ろしします
alt


外輪山を貫くトンネルはすれ違いが出来ない狭さ
alt


カルデラ内を走ります
alt


この日は、明日夜の仕事の準備をし、夕方少しお散歩
alt


展望台から八丈島と八丈小島が見えました
alt


夕日は見えず、天使の梯子だけ
alt


島唯一のスーパー兼お土産屋さん
島には食堂などないので民宿はどこも1泊3食付きです
alt

この日、このお店でキャベツひと玉の値段は650円!
輸送費がかかっているのも有りますが、なかなか手が出せない価格です

折角青ヶ島まで来たのだから、満点の星空にも期待しましたが、雲も多くて月が明るく満点の空は断念、明日の仕事に備えます
(^▽^;)


今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
ブログ一覧 | 観光など | 旅行/地域
Posted at 2024/12/18 06:25:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

八丈島に行ってきた!(11月編)そ ...
zrx164さん

東京で一番上陸できない島、青ヶ島に ...
zrx164さん

東京で一番上陸できない島、青ヶ島に ...
zrx164さん

ここも東京!八丈島に行ってきた!( ...
zrx164さん

伊豆七島に行ってきました♪(八丈島 ...
カンチ.さん

東京で一番上陸できない島、青ヶ島に ...
zrx164さん

この記事へのコメント

2024年12月18日 7:39
こんにちは。
ドイツ🇩🇪並行モノのポルシェに世界のディーラーを表示したドイツ語のマップが付いていまして、その中に日本の主要な地名に交じって結構大きな文字で「AOGA」とあって、何だろうと思いました。
ドイツでは知られた島なのかもしれません。
ここにもキョンはいないのですかね(笑)
コメントへの返答
2024年12月18日 19:24
こんばんは~、porschevikiさん♪
この青ヶ島がドイツで有名だとは全く信じられません!!
ポルシェはもちろんVW、アウディ、ベンツ、ベンベも走っていませんから(笑)
ここにもキョンはいませんが、かわいい猫ちゃん達は生息してましたよ
(^^)/
2024年12月18日 8:20
おはようございます♪
こちら日光でもキャベツ一個の価格は\500を超えてますよ(^^;
島暮らしだと密林からの荷物も届かないこともありそうですね?(笑)
コメントへの返答
2024年12月18日 19:30
こんばんは~、カムたくさん♪
野菜は高くなりましたね~
最近はトマトなんか高くて手が出せません
(;^_^A

ここもプライムなら送料無料で配送してくれるそうですが、優先度は低め、生鮮食料品が最優先みたいです
(^^)/
2024年12月21日 16:44
太平洋で防波堤の無い着岸なんて想像を絶します😱youtubeで観たことありますが、スゴイ島ですね!
コメントへの返答
2024年12月21日 17:06
こんにちは~、Paguroideaさん♪
youtubeには青ヶ島の凄い動画沢山ありますよね!
着岸できず戻っていく動画なども見ていたのでひやひやでした(笑)
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation