• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月14日

ここも東京!払沢の滝結氷率40%

ここも東京!払沢の滝結氷率40% 3連休の初日、東京都檜原村にある払沢の滝(ほっさわのたき)に行ってきました

檜原村は島しょ部を除くと東京都で唯一の村
払沢の滝は東京都で唯一「日本の滝百選」に選ばれた名瀑で、真冬に冷え込んだ日が続くと完全結氷も期待できます

9時半頃に現地着、駐車場はほぼ満車で気温は氷点下1度ほど

既に今年の締め切りは過ぎてますが、毎年最大結氷する日を当てるクイズもやってます
alt


歩きやすく整備されてる遊歩道をこんな建物を見ながら歩きます
alt


ひのはらゆうびん館
alt


途中の忠助淵、この辺は全然凍っていない!?
(;^_^A
alt


歩くこと10分程で滝の手前まで
繭玉のディスプレイが設置されてました
alt


養蚕が盛んだったこの地域では小正月にこの年も多くの繭が採れますようにと願い飾ったそう
alt


繭玉の脇に人工つらら
結構凍っていて滝の結氷も期待できそう
(#^.^#)
alt


そこから歩くとすぐに払沢の滝に到着!!
結構凍ってます♪
alt


高度差60メートル、全4段からなる滝
alt


滝つぼが見える位置まで上がります
alt



alt


遊歩道から見えるのは最下段、落差約23.3mの部分
家に帰ってHPを確認したらこの日の結氷率は約40%
alt


一番凍っている辺り
alt


足元に有った綺麗なつらら
alt



alt


遊歩道入り口付近に有った山男のガチャ
alt


駐車場で記念撮影して撤収です
alt

ちなみに2000年以降で100%の完全結氷になったのは2006年と2018年の2回だけ
今年はどこまで結氷するか楽しみですが、連休最終日の13日は気温が上がってしまったので、結氷率は10%まで下がってます

2018年、結氷率98%の時のブログです → 払沢の滝(ほっさわのたき)凍結状況(2018年1月27日)


関連情報URLは檜原村観光協会の、2025年払沢の滝結氷率のページにリンクします


今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
ブログ一覧 | 観光など | 旅行/地域
Posted at 2025/01/14 06:43:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

冬の滝
sarupandaさん

ここも東京!払沢の滝結氷率55%
zrx164さん

夜ドライブ:檜原村(2024年9月 ...
紗那(せな)さん

今日は東京都檜原村へ
くまはうすさん

檜原村へプチツーリング
ジャンクガレージさん

国重文 小林家住宅
ちゃむとさん

この記事へのコメント

2025年1月14日 8:08
おはようございます。
東京でも滝が凍るのですね…(汗
コメントへの返答
2025年1月14日 19:26
こんばんは~、シュールさん♪
以前の方が凍っていたと思うのでので、やっぱり温暖化が気になります
(^^)/
2025年1月14日 22:12
こんばんは🌛
今年は寒いから完全凍結ありそうですね*🥶💨*
コメントへの返答
2025年1月15日 6:46
おはようございます、豊丸@GDさん♪
前回から7年!そろそろ完全結氷して欲しいですよね!!
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation