• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月03日

桜とメジロなど(2025年2月28日)

桜とメジロなど(2025年2月28日) 小マジェ号でマイフィールドに出動!

桜のトンネルになる遊歩道ですが、今年は桜も遅れるのかな?

川沿いを歩き堤防の上から撮影


まずカワセミ♀
alt


冠羽が伸びたコサギ
alt


ジョウビタキ♀
alt


クイナがいた!!
alt



alt


早咲きの桜が並んでる場所が有るのでそこまで行ってみると咲き始め♪
メジロも来てました
(*^▽^*)
alt



alt



alt



alt



alt


隣の木の方が多く花が咲いてるんだけど、そちらに移ると・・・
alt


ヒヨドリに追い払われます
(^_^;)
alt


最後は移動していつもの公園でいつものジョウビタキ♂
alt

暖かくて春を先取りした感じの週末でしたが、今朝は久々の雨
これから気温も急降下し、東京でも雪になり冬に逆戻りするそう
今年は梅や河津桜の開花も遅れたし、本当の春になるのも遅れるんだろうか・・・


今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
ブログ一覧 | 野鳥撮影 | 趣味
Posted at 2025/03/03 06:39:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

早咲き桜と梅
yut226さん

2025年の桜シーズンスタート
美月さん

東村山北山公園の三春の桜など
zrx164さん

2025/3/20 静豊園まで河津 ...
元きないろZC32tokuさん

満開の桜
super-jerryさん

この記事へのコメント

2025年3月3日 8:10
おはようございます。
なかなかよいフィールドをおもちで~🎵
たくさんの鳥たちの画像と桜・・・
綺麗ですね~(^^♪
やっぱり、今年はいろいろと開花も遅れているようで、
河津桜も今年は見に行きませんでしたが、
あとは、地元の桜の開花時期が気になりますね・・・
コメントへの返答
2025年3月3日 17:33
こんにちは~、シュールさん♪
東京の端っこのただの小川と公園ですが、気にしながら歩くと何かしら発見があります
今年は本当に花が遅いですね!
河津桜は河津町のライブカメラで1週間ほど前から開花状況チェックして楽しんでました(笑)
この分だと、地元の桜も遅れそうですね
(^^)/
2025年3月3日 8:46
鳥達も気温の大きな変化で戸惑っているんでしょうかね?
最近我家の庭には、すっかり雀の餌場となっています。
6~10羽出来て、あっと言う間に食べつくしますが、今や絶滅危惧種だそなので、せめて餌だけでもと。
雀にもそれぞれ性格があって、サッと餌を食べるやつ、疑り深いやつ、誰かが食べてから食べるやつ…
見ていて面白いです。
今年はシジュウカラがあまり来ません。
暖かくなったら巣作りで、また庭石の苔を剥がしに来てくれると良いのですが。
コメントへの返答
2025年3月3日 17:41
こんにちは~、papaさん♪
スズメなら可愛くて良いですね!
我が家の吊るしミカンはヒヨドリ専用の餌場と化してしまいました(笑)
あっという間にミカン1個食べてしまいます
ひまわりの種はシジュウカラが食べに来ますが、殻の掃除が大変です
(^▽^;)
ここ数年、我が家の巣箱は空き家状態ですが、今年こそ営巣してくれればです
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation