• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月04日

富士吉田遠征で確認証をゲットする

富士吉田遠征で確認証をゲットする 硬式野球をやっている中学3年生の孫その2
中学最後の大会が富士吉田で有るとの事で応援に

たまたま富士吉田で用事が有ったので早めに家を出動
初めて行く富士山駅へ

こちらの観光案内所で用事が済む予定だったけど場所間違い!??
(;^_^A アセアセ・・・
alt


親切なスタッフに正しい場所を教えてもらい移動
こちらの富士山パーキング観光案内所が正解でした
alt


ここで「電気自動車等証明書」を発行(無料)してもらいました
この証明書を見せれば夏季マイカー規制中のスバルラインも走れます
実は今年の夏、初めての富士山登頂を計画中!!当日でも証明書の発行はしてくれますが事前に貰って手間を省きます
alt


富士山パーキング
通常マイカー規制中は車両をここに停め、シャトルバスで5合目まで登ります
1000台以上が駐車可能
alt


試合開始までまだ時間が有るので道の駅富士吉田へ
alt


軽食コーナーで腹ごなし
alt


当然、吉田のうどん(肉うどん)と富士山コロッケ、コップも富士山
(#^.^#)
alt


メインの野球応援は、富士北麓公園野球場
alt


バックスクリーンの後ろには富士が有るんだけど裾しか見えず・・・
(^_^;)
alt


しかし暫くすると雲が流れ山頂まで見ることが出来ました
富士山に向かって打撃するのはとても気持ちよさそう
(*'▽')
alt

試合の方も快勝、中学最後の試合を気持ちよく締めくくりました
!(^^)!

しかし、富士山を見ていたら、あの頂上まで登るのは大変そうだなぁと今更ながら不安に・・・
まあ、ゆっくり登ればなんとかなるかと楽観的に考える事とし準備を進めます


今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
ブログ一覧 | 観光など | 旅行/地域
Posted at 2025/07/04 06:51:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

富士山はどこ?
EV@猫バスさん

吉田うどんをハシゴ
MUKEさん

小研会【篭坂GC】(H26.10)
misonozさん

原付ツーリング
Udaさん

小研会【篭坂GC】(H27.10)
misonozさん

昨日…JAPAN JIMNY JA ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2025年7月4日 7:48
おはようございます。
野球応援お疲れさまでした~(^^♪
それにしても、景色の良い立派な球場ですね!
富士山に向かって打つ・・・
気持ちよさげですね!
あ、富士山登山の計画があるのですか・・・?
コメントへの返答
2025年7月4日 18:01
こんにちは~、シュールさん♪
この日は雲が多くてあまり富士が見えませんでしたが、晴れた時には最高の景色を見ながら試合ができます
上手く打てた時は本当に気持ちよさそうです(笑)

1度は富士に登ってみたいと思っていました!
何とか山小屋が取れたのでその日に向かって準備中です
(^^)/
2025年7月4日 8:03
zrxさん!おはようございます(*^^)v
電気自動車確認書?もしかしてHVのブルカムちゃんでも発行されますか?_・)ソォーッ
野球の応援お疲れさまでしたm(_ _"m)
オヂサンも倅が硬式野球やっていた頃は、当番とかで審判させられて?炎天下の下で倒れそうでしたよ(^^;シヌー!
エェェェェ----!!富士山登頂するんですか?w(゚o゚)wワオ!!
さすが無限の体力を持つzrxさんです(*・ ・*)ぽっ
天候が良いと良いですね''`ィ(´∀`∩
コメントへの返答
2025年7月4日 18:11
こんにちは~、カムたくさん♪
電気自動車等確認書を発行してくれるのは、BEVまたはFCEVだけです
最近の車はかなりの割合でHVになっているので認めたら渋滞が起こりそうです(笑)

夏の野球の審判はきついですね
(;^_^A
現在は熱中症予防のため休憩タイムが設けられていたり、水分を摂る様に促されていたりしてました
私たちが若い頃は「練習中や試合中には水を飲むな!!」などと言われていたりで滅茶苦茶でしたよね

富士には一度登りたいと思ってましたが、年々体力も落ちていくし、元気なうちに行かなくちゃと行動しました
高山病が心配です
(^^)/

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation