• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zrx164のブログ一覧

2025年09月29日 イイね!

ヒガンバナとクロアゲハとカワセミと

ヒガンバナとクロアゲハとカワセミと
市内の公園のヒガンバナをチェックに小マジェ号で出動 ヒガンバナに来るクロアゲハと、以前その公園で良く遭遇したカワセミにも会えないか期待です 公園のヒガンバナ群生地、暑さのせいか例年より花は少ないものの見頃です! まず、ヒガンバナにナミアゲハ こちらキアゲハ少し色が濃くて羽の模様が違います ...
続きを読む
Posted at 2025/09/29 06:31:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 蝶々など | 趣味
2025年09月27日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【クロスクライメート 3シリーズ】

本企画への意気込みをお願い致します! オールシーズンタイヤ、とても気になってました 温暖化の影響で冬でもあまり雪が降らなくなった地域に住んでますが、それでも年に数回の降雪はあるし、遠出して急に降られることも有りオールシーズンタイヤはとても有効だと考えてます ぜひ試してみたい!!
続きを読む
Posted at 2025/09/27 19:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年09月26日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!
9月24日で愛車と出会って2年になりました! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■モデル3に乗り換えてから遠出するにも一般道での移動が増えてます 自宅での充電費用は思っていたほど高く無いので移動にはお金がかからなくなりました オイル交換も無いし、自動車税も5年間免除で維持 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/26 06:43:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月24日 イイね!

立山黒部アルペンルート、室堂へ(二日目)

立山黒部アルペンルート、室堂へ(二日目)
天狗平の夜が明けました タイトル画像は降雪に準備済みのブルドーザー室堂では10月頃から雪が降る事があるそう 大きな4輪にチェーンを巻いてます('Д') この日の予定は、立山の雄山登山ですが、朝6時頃の天気は曇り、室堂のターミナル方面はガスの中で見えず、当然雄山も見えません・・・(;^_^A ...
続きを読む
Posted at 2025/09/24 06:23:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行など | 旅行/地域
2025年09月23日 イイね!

立山黒部アルペンルート、室堂へ

立山黒部アルペンルート、室堂へ
9月19日から1泊で立山黒部アルペンルートの室堂に行ってきました 事前に扇沢駅9時発の電気バスをWebで予約済、朝5時前に家を出動しますがナビを設定すると到着時間は8時40分頃!?時間ギリギリです(;^_^A 雨の中央道を途中トイレ休憩1回で走りますが、岡谷JCTで工事渋滞にはまったりも それで ...
続きを読む
Posted at 2025/09/23 07:10:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行など | 旅行/地域
2025年09月22日 イイね!

ヒガンバナとアゲハ蝶

ヒガンバナとアゲハ蝶
お彼岸と言ったらヒガンバナの季節ヒガンバナ(曼殊沙華)の名所巾着田は猛暑の影響で開花が遅れているようですが、我が家の周辺ではぼちぼちヒガンバナを見かけるようになって来たので近所の霊園へチェックに出動してきました ここはそれほど大きな群生ではありませんが綺麗に咲いてます 赤と白 ア ...
続きを読む
Posted at 2025/09/22 06:33:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 花など | 趣味
2025年09月16日 イイね!

昭和記念公園コスモスまつり

昭和記念公園コスモスまつり
9月6日から昭和記念公園ではコスモス祭りが開催中 暑さも少しだけ落ち着いた9月14日の午後、小マジェ号で出動してきました 現在の見頃は、砂川口から徒歩5分ほどの所にある花の丘のキバナコスモスレモンブライト 丘一面レモン色 (*'▽') パークトレイン園内が広すぎるので乗りたくなる( ...
続きを読む
Posted at 2025/09/16 06:53:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 国営公園 | 旅行/地域
2025年09月15日 イイね!

EV乗らず嫌いな人に乗ってみて欲しい車

EV乗らず嫌いな人に乗ってみて欲しい車
モーターはとても静かでスムーズ、それでいて力強いので運転が楽、ロングドライブでもあまり疲れない 途中充電が必要になる長距離ドライブでは事前に充電ポイントを調べておく必要が有るけど充電自体は早いのでそれ程苦にならない 普段自宅で充電できる環境ならモデル3はお勧め 乗らなくてもバッテリーは放電するので ...
続きを読む
Posted at 2025/09/15 10:23:33 | コメント(2) | クルマレビュー
2025年09月12日 イイね!

キリ番ゲットと秩父大滝トンネルなど

キリ番ゲットと秩父大滝トンネルなど
9月10日の水曜日です この日は平日休を取ってはぐれメタル号で出動 目的地は秩父美味しい豚みそ丼が食べたくなったので「野さか」を目指します また秩父では落石でR140 が暫くの間使用不可となったため、建設中の大滝トンネルを暫定的に使用中、それも見学予定 タイトル画像は、はぐれメタル号のタッチスクリ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/12 06:38:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブなど | 旅行/地域
2025年09月10日 イイね!

富士山散策

富士山散策
9月7日の日曜日です まだまだ暑い日が続いているので涼を求めて富士山へ7月の富士登山は友人のF君とでしたが、今回は家内を同伴 往路は高速を使い山中湖、花の都公園までワープ 高速からは雲一つないクリアな富士山が見えてたんだけどここまで来ると雲が富士を隠してます雲が動いて山頂がほんの少しだけ顔を見せ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/10 06:38:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山歩き | 旅行/地域

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation