• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zrx164のブログ一覧

2024年12月18日 イイね!

東京で一番上陸できない島、青ヶ島に行ってきた!その2

東京で一番上陸できない島、青ヶ島に行ってきた!その2
12月10日、早朝の八丈島底土港東京からの「橘丸」、青ヶ島へ行く「くろしお丸」は通常ここのそばの桟橋を使用します 雲は多く、少し風も有るけど、海は昨日より穏やかに見える 朝7時前、底土港の客船待合所に行ってみると↓の案内!条件付きで出航してくれるよう!!条件付きとは、出航しても海上模様により ...
続きを読む
Posted at 2024/12/18 06:25:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光など | 旅行/地域
2024年12月17日 イイね!

東京で一番上陸できない島、青ヶ島に行ってきた!その1

東京で一番上陸できない島、青ヶ島に行ってきた!その1
今年の3月から行っている離島の仕事、今回が最終回で青ヶ島青ヶ島は八丈島から南に70㎞の位置にあり、人口170人弱で島全体がカルデラになっている5月に行った御蔵島以上に上陸できる確率が低い島です 青ヶ島に渡る手段は、ヘリコプターか定期船の2択ただ、ヘリコプターは座席予約の競争が半端なく、1か月前の朝 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/17 06:22:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光など | 旅行/地域
2024年12月16日 イイね!

飯能でリアル宝探し完結、宮沢湖とあけぼの子どもの森公園など

飯能でリアル宝探し完結、宮沢湖とあけぼの子どもの森公園など
12月14日の土曜日もナゾトキア、リアル宝探しに参戦 このひと月、週末の休みを使って、清瀬市、豊島区、東村山市、所沢市、狭山市、入間市、横瀬町、秩父市のお宝を全て発見、最後に残った飯能市エリアの宝を探します タイトル画像の奥に見えるのは宮沢湖の堤頂 ムーミンパークが有るメッツアの駐車場土日は1日 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/16 06:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光など | 旅行/地域
2024年12月10日 イイね!

豊島区でもお宝探し!トキワ荘に行ってきた!!

豊島区でもお宝探し!トキワ荘に行ってきた!!
12月7日の土曜日は、豊島区でもお宝探し まずは南長崎に有るトキワ荘の周辺を探検 トキワ荘通りお休み処 トキワ荘跡地からほど近いお米屋さんをリノベーショントキワ荘のマンガ文化を発信できる拠点として2013年12月にオープン1F はグッズ販売や書籍の販売など 2Fは1/50、精 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/10 07:04:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光など | 旅行/地域
2024年12月06日 イイね!

所沢で紅葉と、お宝さがしと、久々の多摩湖夕景など

所沢で紅葉と、お宝さがしと、久々の多摩湖夕景など
12月1日のお宝探し、横瀬で新蕎麦を食べた後は所沢まで移動 (;^_^A 中富地区の多門院に来ると驚くような紅葉盛り!♪ (*'▽') 参拝に来ていた人たちが、上を見上げ感嘆の声を漏らしてます 傘地蔵もいたり(;^_^A 狛犬の足元に黄色いものが ...
続きを読む
Posted at 2024/12/06 06:42:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光など | 旅行/地域
2024年12月05日 イイね!

飯能東郷公園の紅葉と横瀬で新そばなど

飯能東郷公園の紅葉と横瀬で新そばなど
11月30日、12月1日もせっせとお宝さがし 11月30日は午前中に用事が有ったので午後からの出動! 入間市と東村山をコンプリート(*^^)v 12月1日は、まず飯能エリアの東郷公園へ 8時頃に到着 もみじ祭りの幟が出てるけど11月30日で終わっていたようでこの後撤去 おかげで500円と書いてあ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/05 06:59:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光など | 旅行/地域
2024年12月04日 イイね!

紅葉の名栗湖とトーベヤンソンあけぼの子どもの森公園などでお宝探し

紅葉の名栗湖とトーベヤンソンあけぼの子どもの森公園などでお宝探し
11月29日のリアル宝探しはまだ終わりません(汗) 横瀬エリアでの課題を少しクリアして名栗湖へ ここは飯能エリアの端っこ、飯能も探索エリアがとても広い (;^_^A 名栗湖周辺の紅葉はぼちぼち、画像前方に見えるもみじが大きく育てば名所になるかも 湖畔にはこんなポイントも♪ トーベ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/04 06:29:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 観光など | 旅行/地域
2024年12月03日 イイね!

秩父、横瀬で宝探し!

秩父、横瀬で宝探し!
ミューズパークで日の出を見てから、中津峡へ 秩父に戻って来て時間は9時30分頃 地場産業センター(秩父鉄道秩父駅)前の観光用駐車場にはぐれメタル号を入れて秩父を散策(宝探し)します ここは観光用の無料駐車場ですが駐車時間の目安は2時間程度、空いていればラッキー 秩父エリアの宝探しは2回目で4つあ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/03 06:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光など | 旅行/地域
2024年12月02日 イイね!

奥秩父中津峡の紅葉は・・・

奥秩父中津峡の紅葉は・・・
秩父ループ橋を越えて、奥秩父の中津峡へ 10月30日に来たときはまだまだだったのでも一度来ようと思っていたが、ひと月も経ってしまった・・・ (;^_^A 持桶女郎もみじあたりはかろうじて葉が残っていたが、ほとんどが見頃過ぎ 残っている紅葉だけ入れるとそれなりに見える(^▽^;) ...
続きを読む
Posted at 2024/12/02 06:43:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光など | 旅行/地域
2024年12月01日 イイね!

秩父盆地の夜明け

秩父盆地の夜明け
11月29日、平日休みを取って秩父まで今月から始めたリアル宝探しの課題をこなしつつ散策します せっかく休みを取ったので早起きして秩父で夜明けを撮影なんとか日の出の前にミューズパーク旅立ちの丘に到着 夜明けの秩父はちょうど1年前、秩父夜祭本宮の翌朝に来て以来 空に照準を合わせると↑の画像の ...
続きを読む
Posted at 2024/12/01 06:21:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光など | 旅行/地域

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24 252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation