• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zrx164のブログ一覧

2020年12月10日 イイね!

多摩湖、狭山湖夕景(2020年12月4日、6日)

多摩湖、狭山湖夕景(2020年12月4日、6日)タイトル画像は12月4日の狭山湖夕景

この日は上空に雲は無く綺麗な日の入りを期待して出動
しかし、現地に行ってみると低い位置には結構厚い雲があり、結局早めに撤収
(~_~;)


ここからは12月6日の多摩湖夕景
日の入りギリギリに到着、風は無く湖面は鏡のよう
alt




多摩湖の森には所々紅葉も確認できましたalt



富士が見えるポイントに付くとすぐに日の入り
16時10分頃には沈んでしまいました
alt


富士も見えてますが若干視界が良くない
alt


日の入り後約30分
この日のブルーアワー
alt


撤収しながら綺麗な湖面をパシャリ
alt

日の入りの時間がどんどん早くなっていて、ブルーアワーを待っていても17時には撤収できるようになってます

晩酌の時間をまったく気にしなくてよくなり、絶好の夕景シーズンの到来です(笑)




今回もご覧いただきありがとうございました

(^^)/
Posted at 2020/12/10 06:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 多摩湖、狭山湖 | 旅行/地域
2020年11月16日 イイね!

狭山湖夕景(2020年11月14日)

狭山湖夕景(2020年11月14日)11月14日の狭山湖夕景

16時頃狭山湖の第1駐車場に到着
上空に雲は全く有りません

この日の日没は16時36分頃、狭山湖では約10分くらい早く陽が沈んでしまいます


16時25分頃
alt


綺麗に夕陽が沈んで行きました
alt


日の入り後約5分、富士がオレンジに染まりました
alt


日の入り後約30分
alt



綺麗なグラデーションでしたalt

11月にしては暖かい狭山湖の夕暮れ、沢山の夕陽を見に来た人やカメラマンで賑わってました


今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/


追記
この日は暖かくバイク日和でバイクを多く見かけました
ただ、狭山湖周辺はバイク進入禁止の場所が多く、案の定狭山山不動尊の上あたりで知らずに入ってくるバイクを警察が待ってました
ハンターカブさんが切符を切られている最中、そのあとも網にかかっていくバイクが1台・・・
バイクの皆さんご注意を
Posted at 2020/11/16 06:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 多摩湖、狭山湖 | 旅行/地域
2020年11月09日 イイね!

多摩湖夕景(2020年11月6日)

多摩湖夕景(2020年11月6日)11月6日の多摩湖夕景

この日深夜勤明け昼帰りのzrx164
夕方家の外を見ると雲が多く、行くのを迷いましたがとりあえずカブ号で出動
湖面には少し風が吹いてます


到着は16時10分頃、日の入りの方向に雲は無し
alt


日の入りのする右側には雲が多い
alt


16時半頃には陽が沈んで行きました
夜が来るのが早くなりましたね・・・
alt



ニュースでやってたけど、この日、富士の上空には輪っかの雲がかかったらしい
遠いので良くわからないけど、なんとなく輪っかが見えてますalt


この日は雲が綺麗に焼けました
約10分ちょとの夕焼けショー、雲の変化をご覧ください
まずショーの開演前
alt


約10分後ショーの開始
雲に色が付いてきて
alt


段々と濃くなって来ました
alt


約20分で最高潮!
alt


その後あっという間に色が引いていきました・・・
alt

久々に見れた綺麗な夕焼雲でした
(#^^#)



今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
Posted at 2020/11/09 06:53:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 多摩湖、狭山湖 | 旅行/地域
2020年10月30日 イイね!

多摩湖夕景(2020年10月25日)

多摩湖夕景(2020年10月25日)11月25日の夕方は二日続けて狭山湖へ

昨日とは打って変わってクリアな空が広がり富士も綺麗に見えてます




夕陽は16時40分頃にはっ綺麗に山に沈んで行きました
alt


日の入り直後の富士
alt



約25分後、周囲は暗くなってるんだけど富士ははっきりと浮かび上がってきましたalt


30分後
alt


久々に綺麗なグラデージョンが見れました
alt

日の入りしてから暫く待っても17時半前には撤収でき、晩酌の時間には差し支えなくなって来ました(笑)

これから年明けの1月末頃までは夕景の報告が増えますがお付き合いいただければです



今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
Posted at 2020/10/30 07:51:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 多摩湖、狭山湖 | 旅行/地域
2020年10月28日 イイね!

多摩湖夕景(2020年10月24日)

多摩湖夕景(2020年10月24日)10月24日の多摩湖夕景

最近の日の入りは、16時50分頃
夜が来るのが早くなりました




この日は風が無く湖面への映り込みが綺麗♪
alt


不思議な形の雲、崩れてしまいましたが最初はゴジラの頭のようでした
alt

夕陽は早々に雲に隠れてしまい、この日は早めに撤収でした

多摩湖、狭山公園の駐車場は17時に閉門されます
ゆっくり日の入りを見ていると4輪車は出せなくなるのでご注意ください
ちなみにzrx164はカブ号で出動です


今回もご覧いただきありがとうございました!


(^^)/
Posted at 2020/10/28 06:48:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 多摩湖、狭山湖 | 旅行/地域

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation