• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zrx164のブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

雨中ドライブ、松姫トンネルから奥多摩へ

雨中ドライブ、松姫トンネルから奥多摩へ雨降る中、中央道経由で奥多摩方面へ出かけてきました

タイトル画像は深城ダム、ガスって何も見えません

ここの手前の坂で、対向車線のアメリカンバイクが転倒していて、退避の手伝いしましたが、その時初めて路面が凍ってツルツルなのに気が付きました!バイクでは危険です!!


松姫トンネルでワープ!先月の17日に開通したばかり♪


お蔭であっと言う間に小菅の湯に到着!

談合坂からの所要時間は、途中転倒バイクの退避に時間を取りましたが、それでも約1時間!
10時オープンの15分ほど前に到着でした


開店と同時に入ります。正月の準備は万端ですね!
家を出る時は、露天風呂で雪見風呂が出来るかと楽しみにしてましたが残念ながら雨・・・しかし、空いているお風呂を堪能です


ここでの昼食を考えてましたが、お腹が空いてないので奥多摩に移動

雨の奥多摩湖で


何処で食べるか悩みましたが、街道沿いの鳩ノ巣釜めしへ
雨のせい??か貸切でした


私が注文した、山菜釜めしセット(1500円)

水炊き、天麩羅、ようかん、刺身こんにゃくまで付いてますが、釜めしは、釜に盛った白飯に山菜の具が乗せてあるものです。イメージとは違いますが美味しくいただきました。ちなみに定食の白飯もお釜でした(笑)



天気は残念でしたが、初松姫トンネル、空いている小菅の湯でゆったりと年末最後のドライブを楽しんで来ました。

トンネル開通で大月、小菅のアクセスはとても楽になりましたが、バイクで走るなら松姫峠の方が楽しいですね!

さてと、今日は雨で汚れた車を洗車です

(^^)/

Posted at 2014/12/30 08:20:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クロストゥーラン | クルマ

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 2345 6
78 9101112 13
1415 161718 1920
21 22 2324 2526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation