• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zrx164のブログ一覧

2015年03月10日 イイね!

雨の週末、鳥撮りドライブ

雨の週末、鳥撮りドライブこの日は夕方から、もうすぐ福島へ赴任するバイク仲間の壮行会。日中は時間が有るので、CB1300SBさんを誘い小菅の湯へ赤いドラ猫号でGo!
あわよくば鳥撮りもです(^_^;)

9時過ぎに中央道に乗り、大月から松姫トンネル、11時前に小菅に到着予定


深城ダムで写真撮影!
2か月前、2014年の年末はクロストゥーランで来てました


あれから2か月ちょっと・・・
車は変わりましたが天気は同じです(^▽^;)



小菅の湯で温泉に浸かり、昼食をいただきます!
ノンアルで乾杯♪




大盛りです!(^▽^;)


小菅の湯にあるお土産屋さんはリニューアル準備でお休み、3月29日に隣に作られたレストランと共にオープンです!

次回バイクでチェックかな(^◇^)



この後、鳥撮りをしながら奥多摩を抜けて帰って来ましたが、天気が良くないため証拠写真程度

まず、奥多摩周遊道路入り口にかかる橋の上で必ず見かけるトビ♪
周遊道路は積雪のため通行止めでした


すぐに反対側へ飛んで行き、その後上空高く消えて行きました


その後、鳥がいそうな所に行こうとして道に迷い・・・

建設中の橋の隣で、赤いドラ猫


ここでは花粉の元発見・・・(^_^;)



次のポイントは、噂でヤマセミがいると聞く寒山寺へ

出迎えてくれたのはヤマセミでは無くこちら♪ジョウビタキ♀


お土産を買っていると、聞きなれた鳥の声がピーピーと聞こえます!


やっぱりカワセミです!野川と違い遠いのが残念
しかし、気にして見てるといろんな場所に生息してますね♪



最後に前日キジを見た狭山湖の近くへ移動。時間も遅くなり更に暗くなってます

ホオジロ


アオゲラも取り敢えず証拠程度で・・・(^_^;)


野川のアオサギはワイルドでしたが、ここのは頭がザビエル風?? 


この後家に帰り、壮行会へ出動!またまた飲み過ぎたのは内緒の話です
(*ノω<*) アチャー


ここしばらく、週末は天気が良かったのですが、春が近づくにつれて天候不順です
鳥撮り散歩も消化不良気味、今週末は晴れて欲しいな~

(^^)/



追記
この日の走行距離:約200km
燃費:12.4km(ハイオク、燃費計による)

東京から小菅は中央道使用でほぼ登り、帰りは一般道でした
Posted at 2015/03/10 06:22:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | GTI | クルマ

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123 456 7
89 1011 1213 14
151617 181920 21
2223 2425 26 2728
2930 31    

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation