• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zrx164のブログ一覧

2017年01月19日 イイね!

ロウバイの小径と冬の夜空

ロウバイの小径と冬の夜空府中郷土の森博物館のロウバイがそろそろ見頃になったかな?と思い日曜日の午後から出動でした!

ロウバイの小径です

昨年は1月10日に来て満開のロウバイでしたが、今年は少し遅れているようで5分咲き位

こちらは満開♪



甘い香り♪♪



種類もいくつか有るようで、こちらは花びらの形がとがってますね



青空と



黄色いロウバイは青空が似合ます♪



白い梅や、紅梅も咲き始め!



ここでは2月4日~3月12日まで梅まつりが開催されます




シジュウカラやアトリ、ツグミにエナガなど見かけました!それから・・・



大きなトカゲも(笑)



15時半から園内のプラネタリウムで星のお勉強
15分ほど今夜見える星や星座の話を聞き、45分位の映画上映。とても勉強になりました



プラネタリウムを出ると綺麗な夕暮れ


多摩川沿いを走って帰りましたが、運転しててもチラチラ見える綺麗な富士と夕陽に気を取られっぱなし・・・
ヾ(・_・;)チョット‥


夜、晩酌しながら外に出て本日の復習をするzrx164(笑)

この時期、南西に輝く一番星(宵の明星)が金星なのは知ってましたが、その上に光る二番星が気になってました
この日のプラネタリウムの解説で、それが火星だと分かり大満足!(*^▽^*)



こちらは多分(^_^;)、おうし座の散開星団、名前を「プレアデス星団」、和名「すばる」!!

300mmで撮って少しトリミングしてますが、大きめの星は肉眼でも確認でき、双眼鏡を使えばかなりはっきり見えました!

少し知ってから見上げる夜空は楽しかったですが、とても奥が深そうです・・・


しかし、光の小さな星を撮るのは難しいですね(^_^;)



府中市郷土の森博物館
入場料大人:200円
プラネタリウム大人:400円
駐車場:無料

(^^)/
Posted at 2017/01/19 06:36:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 花など | 旅行/地域

プロフィール

「@ヴィタさん、こんにちは〜♪
今日は、7時半に着いて3番めでした
仰る通り、オープンしてすぐに席はほぼうまってしまいました
(^^)/」
何シテル?   06/06 12:20
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 234 56 7
8 910 1112 1314
1516 1718 1920 21
22 2324 25 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation