• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zrx164のブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

巾着田、500万本の曼殊沙華群生(2018年9月22日)

巾着田、500万本の曼殊沙華群生(2018年9月22日)三連休の初日、お友達のCB1300SBさんと曼殊沙華の群生が見頃を迎えた埼玉県日高町の巾着田に行ってきました!
タイトル画像は将軍標、韓国の道祖神みたいなものだそう

CB1300SBさんの車に乗せてもらい、現地に到着したのは朝6時の少し前
駐車場は7時から開門との情報でしたが、周辺の渋滞を考慮してか6時に開けてくれました♪


毎年来てますが、見頃を迎えた500万本の曼殊沙華群生
alt


圧倒されまました!
alt


この日は朝から曇りで、巾着田で撮影中も時々細かい雨が降って来ます
alt


木漏れ日は望めませんが、これはこれでしっとりしていて綺麗でした
alt


あいあい橋
alt


一番良いタイミングで来れたかも♪
alt


標高の低い日和田山も雲がかかってます
alt


駐車場と群生地の間の柵に猫発見♪
alt


近くに民家はないので野良猫かも
最高のモデルさんになってくれました
alt


約2時間ほど撮影し撤収
まだこの時点で8時でしたので、秩父方面に向かうことに
画像はミューズパークから武甲山
alt

秩父では、棚田と曼殊沙華と秩父のシンボル武甲山が楽しめる寺坂棚田への立ち寄りを考えてましたが、武甲山が雲に隠れていたためパス
帰りに天候が回復してることに期待して小鹿野方面に向かいました

続く・・・


今回もご訪問ありがとうございました!

(^^)/
Posted at 2018/09/24 07:23:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 花など | 旅行/地域

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3456 7 8
91011 121314 15
16 1718 1920 21 22
23 2425 26 272829
30      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation