• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zrx164のブログ一覧

2019年07月18日 イイね!

神奈川県ダム巡り(宮ケ瀬ダム、石小屋ダム、城山ダムなど)

神奈川県ダム巡り(宮ケ瀬ダム、石小屋ダム、城山ダムなど)次に石小屋ダムを目指しますが、ナビにセットして目的地に近づくも発見できず・・・(;^_^A
そのまま走っていると、宮ケ瀬ダム、水とエネルギー館の駐車場入り口に着いてしまいました

駐車許可証を貰い駐車、あまり台数は置けない所で、赤いドラ猫号で満車に
ここに置けないと1km離れたあいかわ公園の駐車場に入れなければいけません!
この日4つ目のラッキーでした!

タイトル画像は、勝手にオフ会(笑)

駐車場から歩いて1分ちょっと、右側の水とエネルギー館で宮ケ瀬ダムと、石小屋ダムのダムカードが貰えますが、まだ石小屋ダムに行ってないので後回し
alt


ダム下へ移動
移動は無料のエレベーターと、有料でこのインクライン(ケーブルカーみたい)が使えます
今回は下りだけインクラインを使用、大人片道300円、下まで約4分の旅
alt



2台がつるべ式に移動alt


工事中はでっかいダンプを載せてたとか(;゚Д゚)
alt


ダム下の広場で「ロードトレイン愛ちゃん号」
ここと「あいかわ公園」の間約1kmを7分間で結んでます。大人ひとり1回300円
alt


ここで5つ目のラッキー!
なんとこの日は第2日曜日、広場に到着したのが13時30分頃
観光放流直前でした(*^^)v
alt


あと30分あるので、10分程歩けば行けると分かった石小屋ダムを見に行きます
石小屋ダム上部の中津川、ヤマセミが出そうな雰囲気♪
alt


こちらが石小屋ダム
alt


重力式コンクリートダムです
alt


ここでは横から、放流が♪
alt


時間が有ったら、ゆっくり見ていたかったんですが、宮ケ瀬ダムに戻ります
alt


観光放流、約10分前
中央右下の橋の上に人が集まって来てます
alt


晴れてたらもっと凄かったんだろうな!
alt


14時、観光放流開始( ゚Д゚)
alt


大量の水を放流!!周囲には水しぶきが舞い上がります!
結構凄いんだけど、迫力はこの間の滝沢ダムの放流(動画追加しました)の方が有ったかな?
alt

画像今一つですがよかったらスマホ動画を


外国の方もノリノリ
alt


約6分の放流を楽しみました

終了後は満員のエレベーターで上まで移動
alt


宮ケ瀬ダム上部から、晴れていれば丹沢の山々が拝めます
alt


中央真上から
alt


石小屋ダムはこの辺り
alt


宮ケ瀬湖の観光ボート
alt


水とエネルギー館で「石小屋ダム」と「宮ケ瀬ダム」のカードを貰って撤収
alt


最後に、この日最初に行った城山ダムへ
alt


観光センター側の駐車場から
alt


ダムのすぐ脇の駐車場に移動
左の道路がダムの上
alt


道を挟んだ後ろの階段を上れば、ダムの展望台
alt


貯水池の湖名は、「津久井湖」ダム名は「城山ダム」
「城山湖」のダムは「本沢ダム」で少し複雑(笑)
alt


展望台から「城山ダム」
重力式コンクリートダムです
alt


最後に、津久井湖記念館の受付で本沢ダムと、道志ダムへ行った証拠写真を見てもらいダムカードゲット!
撤収です
alt


最後にこの日ゲットしたカードなど
宮ケ瀬ダムでは、愛川町のキャラクター「あいちゃん」のカードも貰えました
alt

この日は、9時40分に最初の城山ダムに到着、
6つのダムを回り、再度津久井湖記念館で本沢ダムと道志ダムでカードを貰ったのが15時40分
城山ダムから城山ダム、約6時間のダム巡り

ラッキーが重なった今回のダム巡り、雨の日の良い時間つぶしになりました

本日の走行データ(自宅から自宅まで)
走行距離:144km
燃費:11.7km/l
運転時間:5:34


3回にわたる今回のレポート
毎回画像も多くなりましたが、今回もご覧いただきありがとうございました!


(^^)/
Posted at 2019/07/18 06:46:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダムカード | 趣味

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 1 2 34 5 6
78 9 10 111213
14 15 16 17 1819 20
212223 242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation