• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zrx164のブログ一覧

2020年09月24日 イイね!

小鹿野ダリア園と周辺散策など

小鹿野ダリア園と周辺散策など9月21日の小鹿野ダリア園
車でもバイクでも丁度良いドライブ感で、ここ数年毎年通ってます

今年はダリアまつりは中止になってますが営業中
入園前に検温と手の消毒が有りました


関東最大規模のダリア園、枯れた花の摘み取りなど管理もしっかりされてます
alt


ここから暫くダリアのアップが続きます
alt


いろんな色、形が有りますが全てダリア
alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt


シジミチョウ
alt


花の中心が目のようです
alt


これなんか妖怪っぽい感じ(笑)
alt



alt



alt



alt



alt


ダリア園撤収後は小鹿野の散策
R 299沿いに有る大きな鳥居が気になっていたので行ってみました
バイクの安全祈願などもやってくれる小鹿神社で、近くに鹿公園も有るらしい

顔出しパネルから顔出してみましたが暗くて見えません(^▽^;)
alt


ここにもダリア
alt


風が吹くと風鈴の音が涼し気でした
alt


小鹿神社
alt


絵馬もお守りも代金は賽銭箱へ
alt


小鹿野マークの紙にバイクのナンバーと住所氏名を書いて賽銭箱へ納めれば、お祓いし御焚き上げしてくれます
alt


昼食は新規開拓で「どさん子」さんへ
名前からしてラーメン店ですが、定食もやってます
※もう一軒「どさん娘らーめんハウス」と言う店も有りますが別のお店です
alt


zrx164がオーダーしたのは小鹿野名物「わらじかつ丼」850円
蓋からはみ出すカツはお約束(#^.^#)
alt


今まで食べて来たわらじかつ丼より肉が厚く、ご飯の量も多くてガッツリ系の人にはお勧め
肉が厚くてかみ切りにくいのが逆に欠点になるかもしれませんが、味は好み
ただ、現在コロナ対策で換気のため店のドアなどが開けてあり、ハエや蚊など虫がいるのでダメな人はご注意ください(;^_^A
alt


餃子はみそだれが付いてます
alt


帰りに秩父ミューズパークへ
alt


銀杏並木をチェック
alt


ここでは既に黄葉が始まってました
alt


ミューズパークではお気に入りのポイントで武甲山をバックに記念撮影
alt


最後は横瀬町の寺坂棚田
彼岸花は少なめ
alt


今年はどこも彼岸花の開花が遅れてるようです
alt


アマビエの案山子でコメを食べにくる鳥も、コロナも撃退です
alt

帰り道のR299は既に14時を回ってましたが、秩父方面に向かう車で大渋滞
正丸トンネル辺りから繋がっていてビックリ!
高速道路も大渋滞とのニュースでしたが負けてない感じ(;^_^A
我慢も限界だったし、東京都の Go To トラベル も解禁になるので皆さんスィッチが入ったようですね

皆で感染予防して、爆発的な流行にならないようできればです


今回もご覧いただきありがとうございました

(^^)/
Posted at 2020/09/24 06:57:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 花など | 旅行/地域

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   12345
6 78 9101112
1314 1516171819
202122 23 242526
2728 2930   

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation