• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zrx164のブログ一覧

2021年07月14日 イイね!

ゴルフ8試乗してきました

ゴルフ8試乗してきましたエラー!オートホールド、エレクトロニックパーキングブレーキが発生した時診てもらうのに少し時間がかかるとの事で、新型GOLF8の試乗を薦めてくれました

展示車は eTSI Active の1リッター(白)と eTSI Style 1.5リッター(黒)

外に出て試乗車、黒が1.5リッターで、左の新色が1リッター
ぱっと見これで1リッター!?と言った感じで排気量を感じさせない風格が有ります
alt


とりあえず1.5リッターを試乗
タイヤはグッドイヤー イーグルの17インチ
alt


外からは気が付かなかったけど、サンルーフ付き
alt


キーもお洒落になりました
alt


インパネは7.5とそれほど変わらない感じ
alt


ただ、操作はほぼボタンとタッチ式になっていてこのメニュー画面を出すだけで苦労・・・(;^_^A
alt


ステアリングのスイッチは少し増えてます
alt


一番変わったのはヘッドライト関連のスイッチ、ハイビームも合わせフルオート
デフロスターのスイッチもここに来ました
alt


ハザードランプのボタンはここに
USBのコネクタがその下に二つありますがtypeC
alt


パーキング、シフト、オートホールドのスイッチはシンプルにまとめられてます
シガライター電源も健在
alt


ひとつだけ残念だったのは、このパワーウィンドウのスイッチ周り
質感が安っぽくなってしまった感じ・・・
alt



メーター周りは最近のVW車とそれほど変わらないようですが、ゴルフ7から乗り換えだと表示の切り替えをするのに戸惑います(;^_^A
alt alt alt


ヘッドアップディスプレイ
alt


スピードメーターの他にも何種類か表示できるようです
目新しい機能では無いですが、やっぱり近未来的♪
alt


こちらは展示車の荷室
ここからだとゴルフ7と区別できません
alt


荷室下
スペアタイヤも健在でした
alt

少し混んだ幹線道路をほぼ真っ直ぐしか走れませんでしたが、GTIのアイドリングストップから発進時時々あるギクシャク感は、シンプルハイブリットのモーターアシストのおかげでスムーズ
走行もGTIでエコモードで走っている時と同じ、アクセルを戻してもスーッと走っていきます
また装備も不満なしでした

続けて1リッターの試乗も勧められましたが赤いどら猫号のチェックも終わっていたので今回はパスしました
次回の定期点検の時に1リッター車の試乗もできれば、また今回確認できなかったボイスコントロール機能の進化もチェックできればです


帰りに、試乗査定プレゼントの傘をいただきました
alt

GTIは今年の終盤頃に登場との事!楽しみです


今回もご覧いただきありがとうございました

(^^)/
Posted at 2021/07/14 06:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
4 5 678910
11 1213 14 151617
1819 2021222324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation