• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zrx164のブログ一覧

2021年10月04日 イイね!

山梨ドライブで富士と吉田のうどんなど

山梨ドライブで富士と吉田のうどんなど緊急事態宣言が解除され最初の日曜日

山梨方面へドライブに出掛けます
渋滞が予想される高速を避け下道で奥多摩湖




奥多摩湖の山梨側に有る浮橋
alt


風が無く湖面が鏡のよう
alt


浮橋を歩くとメダカサイズの魚の群れ、よく見ると少し大きく育った群れも混じっていてこれが育つとワカサギになるのかな?
alt


柳沢峠、峠の茶屋の少し下から
alt


クリアな富士を見ることが出来ました♪
alt


勝沼で少しブドウを仕入れ河口湖へ
大石公園でパンパスグラスと富士、11時過ぎですがこの頃には雲がかかってしまいます
alt


コキアと富士、もうすぐ紅葉です
alt


昼食は吉田のうどん
alt


富士山駅近くの「ふじや」さんへ
alt


豊富なメニュー、炭?を練りこんだ黒いうどんも有ったり
料金は良心的
alt


ピリ辛で美味しいレンコンのきんぴらはセルフでサービス
alt


ふじやうどん700円+大盛り120円
海老天、肉、ちくわ天、お揚げ、わかめ、茹でキャベツ等々フル装備(笑)
歯ごたえのある太めのうどん、ボリュームも有り普通盛りでも良かったかなと少し後悔(;^_^A
alt


山中湖方面から道志道で帰りも下道
途中花の都公園に寄ろうと思ってましたが、富士が全く見えなくなりキャンセル、山中湖もスルーして道志の道の駅で最後の休憩
バイクも4輪も大賑わい、バイク日和で2輪は駐車待ちの列が出来てました
alt



昨年はマウスガードをしてた河童君も外してます(*^-^*)
alt

天候にも恵まれ、久々に気持ちの良いドライブを楽しみました

緊急事態宣言が解除され、出かけるのに少し後ろめたさを感じなくてよくなりました
感染者数も激減しているし、このままコロナが消えてくれればです


この日の走行距離:257km
燃費:13.5㎞/l(オール下道・半分エアコン使用)

今回もご覧いただきありがとうございました

(^^)/
Posted at 2021/10/05 07:01:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブなど | 旅行/地域

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
3 456789
10 1112 13141516
1718 19 20 212223
24 25 262728 2930
31      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation