• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zrx164のブログ一覧

2021年12月26日 イイね!

バイク買い増した!マジェスティ125FI

バイク買い増した!マジェスティ125FI以前から125㏄クラスのバイクが欲しいと思っていたzrx164
ハンターカブなんか良いなぁと思っていましたが、カメラやレンズに手を出してしまい予算無し・・・
(;^_^A
そんな時みんカラを徘徊しているとお友達のdoimoriさんがマジェスティ125を手放すと載せていたので22日に交渉、25日に実車確認です

doimori君と、マジェスティ125FI 2008年製、走行距離は9900㎞ほどで結構大柄
息子さんがバイクを買って置き場が無くなるので手放すそう
また、余り乗っていなかったのでバッテリーが弱いとの事
alt


試乗させてもらってバッテリー以外は特に問題はなさそうだったので買い取り業者の提示した価格に少し色を付けて契約成立
格安で譲ってもらいました<(_ _)>
alt


その後息子さんのバイクの納車にお付き合い
スズキのジクサーSF250新車
息子さんはこれから免許取得との事で、暫くはdoimori君のおもちゃです(笑)
alt


納車後、川越の伊佐沼近くのこちらで昼食
alt


肉汁うどん750円(大盛り無料)を頂きました
うどんは腰のある武蔵野うどん系、あったまりました(#^.^#)
alt


doimori君と別れて結局45㎞ほど走りましたが、結局最後までセルのスイッチを押しても全くウンともスンともいわず・・・
この間何度もキックで始動させました
バッテリーは購入して1年ちょっとしか経っていないとの事だったので充電してみます
alt

物置に忍者千の充電済予備バッテリーが有ったので取り付けてみましたがやっぱりセル回らず・・・「これはセルが壊れているのか?」などと考えたりもです

この時ふと「もしかしたらブレーキ握ってないとセル回らないんじゃねぇ??」と思いつきました
ブレーキ握って、セルのスイッチ押したら無事起動!!
最終的に元のバッテリー戻しても無事起動、取り扱い不良でした!!
(^▽^;)

近場はカブ号、遠出は忍者千と使い分けていましたがマジェスティ125に乗ったらほぼこれ1台で間に合いそうな感じ
忍者千の出動機会が更に減ってしまいそうな感じですが上手く使い分けられればです


今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
Posted at 2021/12/26 15:44:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | マジェスティ125 | クルマ

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   12 34
5 67 891011
121314 15161718
1920 21 22232425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation