• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zrx164のブログ一覧

2022年05月04日 イイね!

名栗探検 尾須沢鍾乳洞

名栗探検 尾須沢鍾乳洞2022年GWの初日、塩船観音寺の後は名栗の尾須沢鍾乳洞を探検します
(^▽^;)

赤いどら猫号を「さわらびの湯」の第3駐車場に停めさせてもらい出発
トイレの前で警察、消防などが安全登山のキャンペーン中


今回、登山と言えるほどではありませんが、入山届を書かされました(;^_^A
alt


が、LEDライト付きの笛とか防災アルミブランケットなど貰い結構ラッキーだったかも
(#^.^#)
alt


駐車場から壁画の脇を下り
alt


橋を渡り左折して20mほど
alt


県道わきの鍾乳洞の入り口へ
alt


尾須沢鍾乳洞、ここから約500m登ると大小3つの鍾乳洞が有ります
alt


9時30分、登山?スタート!!
天気は曇りで気温は涼しく登山日和なので助かります
alt


最初はそれなりの登山道
alt


丸太の橋は隙間が有って渡りづらい
(;^_^A
alt


登るにつれ道が厳しくなっていきました・・・
alt


歩くこと約15分で鍾乳洞らしきものが見えて来ます
alt


一つ目の一番大きい鍾乳洞
ここまで約20分
alt


石仏が有ったらしいが見るのを忘れました・・・
(~_~;)
alt



まるで岩の巨人の口のよう
alt


中には照明など無し懐中電灯で少し奥まで入って見ます
少し水が流れてました
alt



alt


二つ目
alt


ここの壁面で先客の女性二人でロッククライミングの練習中
ここはロッククライミングのメッカになっているらしい
写すと悪そうなのでここの写真は余り撮れず(;^_^A
alt


3つ目を探していると後から上がってきたロッククライミングのグループが陣取った脇に有ったみたい
離れたところから確認だけして撤収
alt


帰りは同じ道をゆっくり花やコケを見ながら下ります
alt


もう5月なのにナンテンの赤い実が生ってたり
alt


アジサイみたいな花が咲いてたり
alt


綺麗なシダみたいなのが生えてたり
alt


下りも約20分、登山開始から下山まで約70分の工程でした
alt


ノーラ名栗 さわらびの湯のバス停に来た「ヤマノススメ」ラッピングバスをパシャリ
最近プライムでヤマノススメを見るようになりましたが、見ていると自分も山に登れるような、また登りたくなる気になって来ます(^▽^;)
alt


仕上げに?売店でソフトアイスをいただきました
alt



売店から鍾乳洞の位置を確認してみたら多分この辺
alt


最後はいつものように名栗湖で1枚
alt

1時間ちょっとでしたがワクワク楽しい山登りでした
鍾乳洞はそれ程奥までは入れないけど、懐中電灯を使ったりちょっとした探検気分も味わえます
(#^^#)


今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
Posted at 2022/05/04 06:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山歩き | 旅行/地域

プロフィール

「@ヴィタさん、こんにちは〜♪
今日は、7時半に着いて3番めでした
仰る通り、オープンしてすぐに席はほぼうまってしまいました
(^^)/」
何シテル?   06/06 12:20
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 910 1112 1314
15 16 17 18 192021
22 2324 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation