• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zrx164のブログ一覧

2023年11月22日 イイね!

名栗湖までドライブ&エアが減ってます!?

名栗湖までドライブ&エアが減ってます!?11月19日の日中は名栗湖までドライブ

本当は早起きしてもっと遠くへ行きたかったんだけど、疲労が抜けず・・・
自宅から1時間ちょっとの名栗湖で妥協
(^▽^;)


名栗湖の堤頂は、バイクで大賑わい
はぐれメタル号を何とか停めて記念撮影
alt


激安中華リアスポイラーを付けてみましたが、車体の色に近くそんなに(全く??)目立ちません
(;^_^A
alt


天気が良く暖かいので、ライダーたちはまったり
zrx164も少しだけど走れてリフレッシュ♪
alt


堤頂にはプレミアが付いている貴重な旧車たちが並んでました
(;^_^A
alt



話は変わりますが、最近スクリーンに黄色の警告が出てました
alt


そこをタッチすると空気圧が低くなっているらしい!!
規定値は2.9bar
alt


寒くなると空気圧も下がるのでパンクとかでは無いみたい
慌てなくても大丈夫だけれどエアを入れなければです
alt


空気圧のアラートが出た場合、今までなら給油の際ガソリンスタンドで調整したり、ディーラーで入れてもらったりしてましたが、ガソリンも入れることないし、ディーラーも近くにない!!?
仕方ないので家に帰ってから物置の奥にしまって有ったコンプレッサー引っ張りだしました
(;^_^A
alt

度々エアの調整が有ると面倒なので「減らないように窒素ガスを入れればいいんじゃねぇ!?」と考え名栗湖から家に戻る途中タイヤ専門店に寄って見ましたが、価格表を見ると4本で6500円!
勿体ないので止めました(汗)
ただ、帰ってからネットで調べると、お店によっては1本550円程で窒素ガスを入れてくれるみたい!?それ位ならお願いしたのになぁ・・・
(^▽^;)

EV、それもテスラになって今までは気にしていなかった、ガソリンスタンドやディラーの有難さを痛感したzrx164なのでした・・・


今回もご覧いただきありがとうございました

(^^)/
Posted at 2023/11/22 18:04:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | モデル3 | クルマ

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
56 7 8 91011
12 131415161718
192021 2223 24 25
26272829 30  

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation