• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zrx164のブログ一覧

2024年06月15日 イイね!

ここも東京!三宅島(6月編)

ここも東京!三宅島(6月編)3月に続いて今年2回目の三宅島に行って来ました
画像多いです<(_ _)>

今回も調布からの飛行機を利用
所要時間は船だと竹芝桟橋から約6時間30分だけど、飛行機だと調布飛行場から約45分


調布を離陸するとすぐに横浜上空
alt


横須賀上空
alt


今回行けた三宅島観光スポットなど

七島展望台、かなり高い所まで上がります
3月に来た時は強風と雨が降ってましたが今回はそよ風程度
画像右上に薄く神津島が映ってます
alt


2000年の噴火以前は牧場だったところ
alt


噴石で当時の柵が埋まってますalt


朝の散歩で見かけた黒猫ちゃん
alt


御笏神社
alt


島役所跡と樹齢およそ470年のビャクシンの木
alt


路線バス
alt


1周約30キロの三宅一週道路は整備されていてとても走りやすい
alt


友地橋
alt



alt


ヤシの木には青空が似合う
alt


三宅のシンボル雄山
alt


島北側の赤じゃり公園から
良く見ると画像には新島、利島が映ってます、肉眼では大島、式根島、神津島も見えました
更に空気が澄むと富士も見えます
alt


今、三宅島で目にする花はアジサイ
alt


スカシユリ
alt


スカシユリに似ていますが、こちらはハマカンゾウ
alt


小金井小次郎の井戸
喧嘩で三宅島へ流された小金井出身の小次郎が水不足に悩む島民のために掘った井戸、まるでプールのよう
alt


溶岩に埋まった阿古地区
alt


火山ガスで枯れてしまった木が今でも立ってます
alt


自撮り(^▽^;)
alt


湯ノ浜、ウミガメが泳いでいるのが確認できた
alt


二日目(12日)、日の入りの伊豆岬
alt


途中雲で隠れましたが、最後は海に
alt



alt


空には三日月
alt


マジックアワー
alt


木で覆われてしまった遊歩道を少し歩くと
alt


小さな噴石で出来た砂丘の先に新鼻(にっぱな)新山
alt


ここは約40年前、1983年に噴火した火口が作った火砕丘

alt


海側が削られていて地層が良くわかる
alt


新山の先まで上がるとかなり高く、今にも崩れそうで怖い
(;^_^A
alt


大路池を見下ろす展望台、御蔵島も見えます
alt


3日目(13日)、伊豆岬でスカシユリと夕陽
alt


この日の夕陽はクリアに海に沈んでくれました
alt


左は神津島
alt


(#^^#)
alt



alt


宿の窓から見えたネコちゃんズ
alt


サタドー岬
alt


三宅島空港で帰りの飛行機
alt


城ケ島
alt


三浦半島の畑はパッチワークのよう
alt

3月に4泊で行った時は初日を除きほぼ雨でしたが、今回は天候に恵まれ2度も日の入りが見れたのはとてもラッキーでした
次、行く事が有れば夜の星空を見てみたい(大体吞んでいるので難しいけど(^▽^;))


今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
Posted at 2024/06/17 06:33:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行など | 旅行/地域
2024年06月15日 イイね!

あじさい公園ライトアップ

あじさい公園ライトアップ6月8日から始まった小平あじさい公園のライトアップを見に行って来ました
タイトル画像は、公園へ向かう途中の遊歩道で見かけた黒猫ちゃん

早めに家を出てしまい、ライトアップが始まるまで暫く待ってしまった・・・

今の時期は暗くなるのが遅い
(;^_^A


まだ周囲は明るかったけど、ライトが点きだしたのでまず遊歩道の上から
所々にタイマーで点灯し色が変化するLEDと、暗くなると点灯するソーラー電池のライトが立ってます
alt



alt



alt



alt


光が雨のように降る演出も
alt

早く着きすぎてしまったので待ちきれず、周囲が暗くなる前に撤収してしまいました
それでも結構シャッターを押しましたが、ほぼ没画像
全然修業が足りません・・・
(~_~;)


あじさい公園のライトアップは6月23日まで毎日、点灯時間は19時から21時の予定です


今回もご覧いただきありがとうございました

(^^)/
Posted at 2024/06/15 07:44:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花など | 旅行/地域

プロフィール

「@ヴィタさん、こんにちは〜♪
今日は、7時半に着いて3番めでした
仰る通り、オープンしてすぐに席はほぼうまってしまいました
(^^)/」
何シテル?   06/06 12:20
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34 56 78
91011121314 15
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation