• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zrx164のブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

同じ250mmですが・・・ レンズ比べてみました

同じ250mmですが・・・ レンズ比べてみました最近野鳥撮影に少々凝ってますが、同じ250mmのレンズでも写り方が結構違うのに気が付きましたので、APSCですが「70D」でテレ端の比較してみました

左から、70D&「EFS55-250mm」、KissX4&「SIGMA_DC18-250mmMACRO」、「EFS18-135mm STM」、「CANNON MACRO LENS EF 100mm、後ろはたまーに使うSONYのコンデジ


↓「EFS55-250mm」で250mm

↓「SIGMA_DC18-250mmMACRO HSM」の250mmですが同じ250mmでもかなり違いますね

↓「EFS18-135mm STM」で135mm とても動作音が静かなレンズです

↓「CANNON MACRO LENS EF 100mm」やっぱりF2.8は明るい?

「EFS55-250mm」で55mm


250mmなら皆同じだと思っていたんですが、結構違うものですね!

野鳥撮影には「EFS55-250mm」

ツーリングや旅行では「SIGMA_DC18-250mmMACRO HSM」か「EFS18-135mm」 が使いやすそうです

(^◇^)

Posted at 2014/02/28 21:26:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年02月26日 イイね!

本日の野鳥です♪ 2

本日の野鳥です♪  2みんカラで未公開の野鳥を整理しました
今日はトトロの森の芝生広場で餌を探していた鳥たちです

多分?この子は「アオジ」?
(^_^;)




次は「ツグミ」



「トラツグミ」なんだか芝生と一体化してますね



最初は「ツグミ」かと思いましたが多分「シロハラ」です



今日の最後は、大雪の後の「ハクセキレイ」東村山市の鳥です。こちらは家近くの公園で





今日はここまでで!今回は少し地味でしたね(^^;)

鳥の名前で間違っているものがあったら教えてください(^^)/
Posted at 2014/02/26 21:29:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野鳥撮影 | 日記
2014年02月23日 イイね!

本日の野鳥です♪

本日の野鳥です♪最近市内のトトロの森の近くへ定期的に行く用事が出来たので、折角なのでカメラも持って野鳥撮影をすることにしました🎵


今日の1番目は「ショウビタキ」のメス?歩道のそばの木に留まってました






次は「コゲラ」クヌギの木と同じ色!保護色になってます




今度は「エナガ」ですね

蜘蛛の巣の丸まったもの?のようなものを食べてました


最後はこちら!高い木の上で鳴き声が聞こえてので上を見るとなんだか珍しい模様が見えました

数回シャッターを押したらすぐに飛んで行ってしまいました

1枚目をトリミングして調整 「アカゲラ」のようです。次回はもっとそばて撮ってみたいですね


ここから先は都立薬用植物園で撮ってきました
「セツブンソウ」が綺麗ですね♪


鳥の名前で間違っているものがあったら教えてくださいね(^^)/
Posted at 2014/02/23 13:49:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 野鳥撮影 | 趣味
2014年02月15日 イイね!

一年ぶりのバックが完成!

一年ぶりのバックが完成!バイクに乗れない冬期の趣味として一昨年暮れ頃から始めたレザークラフト♪今シーズンは中々時間が取れなくて出来ていませんでしたが、やっと一つ完成!縫い目など近くで見るとダメダメですが、まあいいか(^▽^;)

サイズ比較でカメラ置いてみました。サイズは幅350mm、高さ330mm、奥行き170mm結構大きいです。





後ろ

こちらが材料の革!このサイズで2100円でした。格安です♪

マグネット付けました

ファスナーも装備

沢山荷物を入れるときはこんな感じで

底です

時間が無くて作りかけでしたが、フィギュアスケートを見て早起きしてしまったので一気に作り上げました。
派手ですかね?これで通勤すると結構目立つかな??

久し振りのカバン作りは結構疲れました(^_^;)

過去のレザークラフトネタはこちら



今日のクロストゥーランはリーゼント!

こちらの積雪は約50cmほどありました!もう雪はうんざりです(T_T)


Posted at 2014/02/15 13:50:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | レザークラフト | 趣味
2014年02月09日 イイね!

雪掻きと福寿草

雪掻きと福寿草今朝のクロストゥーラン♪ルーフの上に27cmの積雪でした(^_^;)

雪を捨てる場所があまりないので、ボンネットとフロントガラスの雪だけ除雪
うーんベレー帽?角刈り?




我が家はここからバイクを出しますが、来週末のツーリングまでに融けるか心配だったので、まずここから雪掻き開始!約3時間かけて家の周りを除雪しました。腕がパンパンです。

今年まだ花を見ていない福寿草も完全に雪の中!木の手前あたりに埋まってます

雪を除いてやると蕾が出てきました

そのうち太陽が当たってきたら開花♪






大雪は降りましたが、確実に春は来ていますね♪



午後からはとっても良い天気だったので、雪掻きしなくても融けたかな??

(^_^;)

Posted at 2014/02/09 13:08:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
23456 7 8
91011121314 15
16171819202122
232425 2627 28 

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation