• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zrx164のブログ一覧

2014年03月29日 イイね!

カワセミを撮れ!!

カワセミを撮れ!!先週に引き続き、今週も野川公園でカワセミの撮影&プチオフ会になりました
朝8時半、カブを公園の駐輪場に置かせてもらいポイントへ向かいます
すぐCBさんと合流!まず、橋の下にいるのを発見ですがすぐに飛んで行ってしまいました

本日もカメラはEOS70D レンズはKISS X4のキットレンズEFS55-250mmを使用、トリミングを多用です。


その後、中々現れなかったので、大砲を構えているおじさん達の所まで行ってみると!
綺麗な背中が見えました♪

大きな魚をくわえています(゚Д゚;)

中々呑み込めないようでした(^_^;)

何を見ている?

魚を振り回し!!

飛び込み直後!

羽を全体広げるとこんな感じです


本日の参加者です。左から「ぺんた」さん、「CB1300SB」さん、サプライズ参加の「紺色のZ」さんです。「紺色のZ」さんが合流した途端カワセミも戻って来て暫く遊んでくれました!「紺色のZ」さんが本日のラッキーボーイですね♪


沢山画像は撮ったんですが、ほとんどボケボケなので、ここからは画像を小さくして誤魔化します
雰囲気だけでも感じてください(~_~;)





上手く写せよ!!って言ってるかな?  (--,)ぐすん


最後もボケボケですが、カワセミロケット!! (^◇^)

ぺんたさん、CB1300SBさん、紺色のZさん、本日はお疲れ様でした!
また遊びましょう(^^)/

Posted at 2014/03/29 15:58:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 野鳥撮影 | 日記
2014年03月26日 イイね!

梅にメジロ

梅にメジロ梅とメジロの画が撮れました🎵
カワセミを撮りに行った日の朝、CBさんの向かいの家の梅の木です






お食事中



この画だけトリミングで拡大

ここからはうちの庭に来る鳥達です♪まずシジュウカラ 木はヤマボウシ

市販の餌入れを買いました。餌も市販のファットボール

上でつついて落ちたエサを拾ってます

スズメですね。いつもシジュウカラと餌の取り合いしてます(^_^;)

ミカンも針金で吊るしてます。メジロが来るのを期待してましたが来るのはヒヨドリだけ

器用に針金に留まってミカンをつつきますが、ミカンはすぐになくなっちゃいます(^_^;)

ガラス2枚越しで撮影ですが、コゲラも来てました


今週末もカワセミ君に会えるかなぁ(*^▽^*)

最後まで見ていただきありがとうございましたm(__)m


全てカメラはCanon70D、レンズはKISS X4のキットレンズEFS55-250mmを使用です
Posted at 2014/03/26 19:50:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 野鳥撮影 | 趣味
2014年03月23日 イイね!

カワセミを探せ!??2

カワセミを探せ!??2先週に続き「カワセミを探せ!!?」ですが今回はすぐ分かりますよね(*^▽^*)
今日はお友達のCB1300SBさんが最近はまっている野川公園のカワセミ撮りに同行させてもらいました!





まずはスズメがお出迎えしてくれました!

人懐こいツグミ!

本命のカワセミ君にも会えました🎵


詳しくはこちらをご覧ください!
  ↓
カワセミを探せ!!?2

Posted at 2014/03/23 17:12:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野鳥撮影 | クルマ
2014年03月21日 イイね!

霞ヶ浦、筑波山ツーリング

霞ヶ浦、筑波山ツーリング3連休初日の今日、CB1300SBさんを誘い、霞ヶ浦1周&筑波山ツーリングに行って来ました♪
今回のミッションは、霞ヶ浦1周と、外来種のアメリカナマズが増えすぎて困っているそうなので、食べて環境保護に協力すること、筑波山を走る事です
(^▽^;)



強風の霞ヶ浦!!白波が見えます!後方左は筑波山♪

このプロペラは?

もう少し近くで見たかった洗車もとい戦車!!

帰りのSAで展示してありました🎵

可愛い野良犬?たち


はたしてミッションコンプリートは??詳しくはこちらを見てください!!

霞ヶ浦、筑波山ツーリング
Posted at 2014/03/21 20:42:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ZRX1200R | クルマ
2014年03月18日 イイね!

カワセミを探せ!??

カワセミを探せ!??先日、とうとうトトロの森で、あの青い鳥!に会ってしまいました!!
しょうもない記事ですがこちらみて下さい(^_^;)

カワセミを探せ!??
Posted at 2014/03/18 21:12:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 野鳥撮影 | 日記

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
23 4567 8
91011 12131415
1617 181920 2122
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation