• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zrx164のブログ一覧

2015年01月14日 イイね!

ご近所鳥撮り散歩(1月11,12日)

ご近所鳥撮り散歩(1月11,12日)先週末の鳥撮り散歩です

タイトル画像は、娘の旦那のバイク!この間までここには緑のGPZ900Rが置いてありましたが乗り換えです!!とても古いのにピカピカ!このコンディションを保つのは大変そうですね!
部屋に飾っておきたいようなバイクですが、春には忍者千と何処か出かけましょう

で、ここから鳥撮り散歩
土曜日の影響?で、何とかご近所をぶらぶらでした(^_^;)

まずモノクロ?で、アオゲラ?


みたいですが
ヒヨドリでした(^▽^;)


近所の公園で最近よく見かけるモズ♂?
お友達になりた~い♪


青空バックにコゲラ



こちらはベンチに誰かの忘れもの・・・
マリオカートでクッパとドンキーには頑張ってもらいました!


緑色の鳥、メジロ


可愛いですね~♪


山茶花とメジロ♪


続いて同じく緑色の鳥!

電車の架線に8羽!ワカケホウセイインコ群れてます!


スズメの学校の先生??(^▽^;)


バイ バイ バ~イ?


成人の日も少し鳥撮りしましたが、風が強くあまり鳥たちには出会えませんでした
(--,)ぐすん



ご近所鳥撮り散歩、最後までご覧いただきありがとうございました!


(^^)/
Posted at 2015/01/14 21:14:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 野鳥撮影 | 趣味
2015年01月11日 イイね!

新春おでんオフ2015

新春おでんオフ2015昨日はzrx164宅で、恒例となった新春のおでんオフ
13:00スタート、8名での開催になりました!

メンバーは、初参加がぺんた51さん、untensukiさんの2名、それからいつものpumpmanさん、CB1300SBさん、rider61、bosukeさん、ホーネット600さん、と、zrx164です

タイトル画像は、集まったお酒たち!二人がノンアルでしたので、6人で消費します(^▽^;)

一応メインのおでんです
大きな鍋に、たまご12個、大根12切れ、丸ごとジャガイモ10個、こんにゃく、白滝は前日から仕込んでます。練り物を追加すると鍋からあふれそうでした(笑)


↓おつまみを

CBさんお手製の、牡蠣のアビージョ、エビチリ、クラゲのサラダ!絶品です!!
フルーツ盛りはDEさんのミカンとuntensukiさんのいちご
この他、ぺんた51さんのポテトサラダ、マカロニサラダ
61さんの満州餃子
刺身も有りました!


13時からスタートし、17時中締めで6人が残り、最終的な締めは21時頃、8時間の長丁場でしたが、
昨年の反省や、今年のツーリング計画、野川学園への勧誘?、写真談義等で終始話題は絶えず、楽しい時間を過ごしました。ちなみに、最後はほとんど完食です(笑)



こちらは今朝撮った空き瓶
この他ビールのロング缶12本消費でした(^_^;)



皆さんお酒やお菓子、果物等沢山のお土産を持参していただきありがとうございました!また、参加予定で事前に大根やネギなどを届けてくれたDEミルマンさんが風邪のため急遽不参加となったのは残念でした。お大事にです


それでは皆さん、今年も無事に楽しい1年を過ごし、また来年笑顔でおでんオフが出来ますよう、健康にも留意して行きましょう!!
(^^)/



昨年の模様です↓
新春おでんパーティー
Posted at 2015/01/11 09:45:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年01月04日 イイね!

新春鳥撮り散歩

新春鳥撮り散歩2015年の鳥撮り初め、カブ号で野川へ出動して来ました

1月3日の野川は良い天気、なんと!日の出前からカワセミ撮りをしている野川学園?のメンバーに、新年のあいさつをして、散歩します。




まず、大きな鳥から

木の枝に2羽でかいのが止まってます!!


奥にいるのは初めて見たゴイサギ
木の上でじっとしてます


手前はアオサギでした
今日のアオサギは少しワイルドな感じ?


コサギは足で水草をガサガサし、飛び出て来るエビなどを狙ってます!


マガモの中に黒い鳥が1羽


オオバンです


オナガガモ


カワウが目の前を飛んで行きます


ここから小さい鳥を

目の前にハクセキレイ


メジロがかくれんぼ


モズ♂ですね


ジョウビタキ♀


ジョウビタキ♂(右)は近くで撮れず・・・
左はスズメでした


スズメの群れ


一斉に飛翔!!!



赤い鳥プル??
トライアンフ ストリートトリプルでした(^▽^;)


ここから2015年のカワセミを!


小さな川エビを捕食


目の前でホバリング!


上からの連写、逆光で羽が透けて見えます


上の2枚はバッチリ撮れたと思ってたんですが、ISOの感度が5000まで上がってました。明るいレンズが欲しくなりますね(^_^;)


10時半頃から2時半頃まで、約4時間の新春鳥撮り散歩
最後まで見ていただきありがとうございました!


さてと、明日はとうとう仕事はじめ
ぼちぼち頑張りましょう・・・

(^^)/
Posted at 2015/01/04 08:39:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野鳥撮影 | 旅行/地域
2015年01月01日 イイね!

狭山湖朝景(1月1日)

狭山湖朝景(1月1日)新年 明けまして おめでとう ございます!

2015年1月1日 今朝の狭山湖です。
堤防は初日の出を見に来た人たちで大賑わい!でも、東の空はかなり厚い雲です

皆さんとは背を向け湖側を見ると、斜めに帽子をかぶった富士が♪(6:43)


暫くすると全体に陽が当たり薄っすらピンクに染まりました(7:00)
日の出はあきらめ、この後撤収


車に戻ると雲からやっと朝日!
左の屋根は西武ドーム(7:20)


予想以上の混雑にびっくり、車を置くのにも手間取り、綺麗な朝日は見れませんでしたが、富士山に救われました

皆さん 本年もよろしくお願いします!

(^^)/


Posted at 2015/01/01 08:30:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | 多摩湖、狭山湖 | 旅行/地域

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678910
111213 14151617
1819 20212223 24
2526 272829 3031

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation