• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zrx164のブログ一覧

2017年03月09日 イイね!

鳥撮り散歩(2017年3月5日)続青い鳥を探しに!?

鳥撮り散歩(2017年3月5日)続青い鳥を探しに!?日曜日のS山公園、アカゲラなどを撮りお腹が空いて来たので撤収しようと歩ていると小さな橋の上で数名の方が何かを撮影中

気になって行って見ると、なんとルリビタキ♂!!

撮ってた人の話によると、昨年の暮れからよくここに姿を表すとの事!!
しょっちゅう来ているのに知りませんでした

情報ネットワークは大事ですね・・・(^_^;)



と、言う事で橋の上からルリビタキ♂



橋の下をくぐって下流に行ったり、上流に行ったりしますがすべて目の届く範囲



全て上からの目線になってしまいます



半月ほど前はルリ男君に逢いたくて、小遠征したzrx164でしたが



いつも行ってる所にいたなんて!!











橋の真下に来ましたが、落ちないように注意して撮影です
それにしても近い(#^.^#)


意外と気が付きませんが、幸せの青い鳥は意外と近くにいるようです
(*^▽^*)


300枚程撮って、まだルリ君遊んでくれていましたが、お腹が空いて来たので撤収でした(^▽^;)

そろそろこの子も山に戻る頃でしょうが、来年も元気にこの場所へ戻ってきてくれることを願います




(^^)/
Posted at 2017/03/09 19:53:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野鳥撮影 | 趣味
2017年03月08日 イイね!

鳥撮り散歩(2017年3月4,5日)キツツキの季節?

鳥撮り散歩(2017年3月4,5日)キツツキの季節?タイトル画像の葉っぱの影にいて目立たない鳥
ウグイスです!

3月に入って小さな声でへたくそに鳴き始めましたが、いつも藪の中か茂みの中にいて撮らせてくれません・・・

やっと姿を見せてくれたところをパシャリ!
ウグイスだけ近所で撮影



さて、赤いドラ猫号入院前に行ったS山公園
シロハラが道案内してくれました(笑)



この週末に目立ったのは、キツツキの仲間
こちらはよく見かける小型のキツツキ「コゲラ」
体の割に顔が大きい(笑)



次はアカゲラ!



子犬のような鳴き声をしてます



少し離れて何羽かで行動してるようでした



♂♀も確認!



最後にアオゲラ



こちらも連日確認できました







つついてほじってますね!



木のくずが散乱!!


キツツキの営巣、子育てに期待です!

(^^)/
Posted at 2017/03/08 06:37:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野鳥撮影 | 趣味
2017年03月07日 イイね!

鳥撮り散歩(2017年3月4日)梅と桜と

鳥撮り散歩(2017年3月4日)梅と桜と梅や早咲きの桜を見るとメジロはいないかと探してしまうzrx164です
(^▽^;)


この日も花が咲いてる木は結構ありましたが中々メジロはいません・・・

やっと、民家の庭の梅の木でウメジロ







撮れ高は今一つでしたが、梅にメジロは似合ますね!



次は、サクビタキ?
桜の枝にたまたまジョウビタキ♂が止まりましたが、花に興味は無いようです(笑)



その次はウメジロよりは断然よく見かけるヒヨドリ、サクヒヨ?



数も多く騒がしいので人気は有りません(^_^;)



桜の花が綺麗な状態で落ちています
誰かの悪戯??



犯人はこいつ!!



大型のインコ、ワカケホンセイインコ!
サクインコ??



花の付け根が好物!
この桜の木もかなり被害を受けてますね・・・


何処かの観光地では、ウソの群れが桜の蕾を食べてしまって対策に困っているとニュースで見ました

メジロのように花の蜜を吸ってくれれば可愛いのですが・・・


(^^)/
Posted at 2017/03/07 06:29:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野鳥撮影 | 趣味
2017年03月04日 イイね!

赤いドラ猫号 1年点検でした!

赤いドラ猫号 1年点検でした!3月4日(土曜日)、11時に1年点検で日帰り入院予定の赤いドラ猫号

少し時間があるので、それまでS山公園で野鳥探しでした



数日前からイグニッションオン、オフの時に毎回表示されます(^_^;)



時間通りに入院して、代車は赤ポロ



ゴルフの赤とは違う、朱色に近い赤



折角なので、近所で記念撮影
よく見るとバックには墓石が沢山(^▽^;)



1.2L TSIエンジン
結局10キロ程しか乗りませんでしたが、結構力強く走ってくれそうです



夕方に作業完了!
洗車もしてもらって綺麗になりました



丁度夕陽の時間でしたので、どこか良い撮影場所は無いかと思いついたのはスーパーの屋上駐車場(笑)



電線が邪魔ですが、中々良い雰囲気でした


走行距離は2年で約18,500km、標準的な走行距離かな

これからも赤いドラ猫号との楽しい思い出を沢山作っていければです♪

(^^)/
Posted at 2017/03/05 07:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2017年03月03日 イイね!

三日月とハート♡♪

三日月とハート♡♪2017年3月3日、お雛祭りのお月様

綺麗な三日月が見えてましたのでパシャリ!!


↓こちらは随分小さいですが、同じような機材で撮った2月21日の金星
宵の頃、南西の空に明るく輝いてました

英語でVenus(ビーナス)♪地球から2番目に近い惑星、一番明るく輝いてる星ですね!
微妙にいびつな形??



トリミングして拡大!・・・ハート型??


地球から見えるこの頃?の金星はハート型(キティちゃんの顏??)でした!!
夜空に輝くビーナスに癒されたzrx164です



(^^)/
Posted at 2017/03/04 07:16:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 趣味

プロフィール

「清瀬ひまわりフェスティバル初日に出動するも花が少ない(汗)
画像が一番咲いてる場所で全然咲いてない所がほとんど
暑さは半端ない
(^o^;」
何シテル?   07/26 10:27
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   12 3 4
56 7 8 910 11
121314151617 18
19 2021 22 2324 25
262728 2930 31 

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation