• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zrx164のブログ一覧

2018年10月10日 イイね!

神代植物園 熱帯スイレン(2018年10月8日)

神代植物園 熱帯スイレン(2018年10月8日)三連休の最終日、この日もカメラを持ってお出かけです!
当初、忍者千で出動を考えてましたが起きると曇り空、雨が降るかもとの事で赤いドラ猫号に変更

行先は近場の神代植物園
タイトル画像は駐車場の倒木!我が家のやまぼうしも倒れてしまいましたが台風24号の風の強さを改めて思い出しました・・・


神代植物園、本日10月10日から秋のバラフェスタ開催ですが、この日の目的は大温室の熱帯スイレン
alt


二つある池には沢山の熱帯スイレン♪
alt


今回は6DmkIIに100mmマクロ、それとどアップ画像は7D mkIIにタムロンの150-600㎜、フルサイズ換算最大980㎜で撮ってます 


alt



alt



alt



alt


⑤水面に映ったスイレン
alt



alt



alt



alt



alt



alt

意外と花が遠いので超望遠レンズが活躍します
また、もっと真上から花を撮りたい物も多いんですが場所的になかかな難しい・・・
それでも色とりどりの熱帯スイレンの撮影を楽しみました!


今回もご訪問ありがとうございました!

(^^)/
Posted at 2018/10/10 06:50:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 花など | 旅行/地域
2018年10月09日 イイね!

狭山湖夕景と運動会など(2018年10月6日、7日)

狭山湖夕景と運動会など(2018年10月6日、7日)この週末は3連休、今週もカメラを持って出かけて来ました!
まず連休初日は2年生と4年生のお孫の小学校の運動会

スターターのピストルを撮ったり(笑)


2年生は、大玉転がし
alt


4年生は棒引き!
alt


可愛いダンスも!
また、競争やリレーなども、成長した姿を見せてくれました♪
alt


連休二日目
朝から出かけたかったんですが、先日の台風24号で荒れていた庭を片付けていて出遅れ
午後から久々に忍者千を起動!先行抽選で唯一当たったクライマックスシリーズのチケットを発券しに西武ドームへ!10年ぶりの日本シリーズへ,頑張れライオンズ!!
alt


移動して多摩湖の狭山公園をお散歩
alt


この日は、10月なのに30度を超える気温、異常ですね
先ほどの西武ドームが右奥に見えます
alt


ここには昨年、テレビで紹介されてたススキ原もあります(普通のススキ原ですが・・・)
alt


16時を過ぎ、夕景を撮りに今度は狭山湖へ移動
alt


ヒバリかな?
待機している間に遠くでミサゴのダイビングが見れたりもしましたが、遠すぎ暗すぎで撮れず・・・
alt



夕景は雲が多くて富士も見えず
しかし、雲の隙間から伸びる天使のはしごが綺麗でした
alt


こちらも天使のはしご
alt


この日の日の入りは17時10分頃
日没後も雲が焼けるのを期待し、少し待ちましたが結局焼けず
alt


湖面の反対側、こちらは遠く離れたスカイツリーも綺麗に見えてました


17時半頃に撤収
綺麗な夕焼けは見れませんでしたが、風が心地よかった狭山湖の夕暮れでした
また、次回に期待です

忍者千を動かしたのは一月半ぶり位、エンジンも1発始動で特に問題無し
早くどこかに行かないと冬がやって来ちゃいますね(汗)


今回もご訪問ありがとうございました!

(^^)/
Posted at 2018/10/09 06:50:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 多摩湖、狭山湖 | 日記
2018年10月05日 イイね!

みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】

Q1. スタッドレスタイヤに求めることはなんでしょうか。
回答:すべらない

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:205/55R16

この記事は みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/05 21:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月03日 イイね!

多摩湖夕景(2018年9月30日)

多摩湖夕景(2018年9月30日)公園でバッタと蝶々を撮った後に多摩湖へ移動
16時半頃に到着


風は無く、湖面は穏やか



取水塔が湖面に綺麗に映り込みました♪
alt


今年生まれた若スズメかな?スズメが増えてます
alt


17時5分頃、夕日が雲の中に隠れて行きました
alt


東京地方の日の入り時刻は17時半より早くなってます・・・
最近は18時になると真っ暗
alt


上と同じ画像ですが矢印の所に何かを確認!
alt


ズームイン!
でっかい亀かな?
alt


別のカメラで更にズームイン!
なんと!でっかいスッポンでした!!
なんだか宇宙人の雰囲気を醸し出してます(笑)
alt

穏やかな夕暮れの多摩湖でした

朝は明るくなるのが遅くなり、夕方は暗くなるのが急に早くなりました
夕景を撮影するのには良いシーズンになって来ましたが、何となく寂しさを感じます・・


今回もご訪問ありがとうございました!

(^^)/
Posted at 2018/10/03 06:45:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 多摩湖、狭山湖 | 旅行/地域
2018年10月01日 イイね!

キアゲハとバッタのにらみ合い?など(2018年9月28日)

キアゲハとバッタのにらみ合い?など(2018年9月28日)おはようございます!
皆さん台風の被害はありませんでしたか?
我が家では庭木が1本倒れバイク小屋にもたれかかり、朝からのこぎりを使っての撤去作業・・・
くたびれましが、忍者千も赤いドラ猫号も被害が無かったようで助かりました


さて、9月28日、金曜日のお話です
この日、深夜勤明け昼帰りのzrx164、仕事が長引き帰って来たのは14時過ぎ・・・
疲れてましたが、この日は久々のとても良い天気!また、土曜日からは雨で台風までやって来るとの事で市内の公園に出動です!

アゲハチョウをよく見かける彼岸花畑もほぼ花は終わり
少しだけ残っていた花にキアゲハが来てました
alt


彼岸花とアゲハ蝶もこれで今年の撮り納め
alt


次はコスモス畑に来る蝶々達に期待です
alt


公園ではトノサマバッタが大量発生中!
こちらがにらみ合い??かと思ってみていたら・・・
alt


見つめ合ってたようです
結婚しました( *´艸`)
alt

この後、多摩湖に移動
夕景撮影に続きます


今回もご訪問ありがとうございました!


(^^)/
Posted at 2018/10/01 08:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 蝶々など | 趣味

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  12 34 56
78 9 1011 1213
1415 1617 181920
21 2223 24252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation