• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zrx164のブログ一覧

2025年04月30日 イイね!

鯉のぼりとつつじ祭りなど

鯉のぼりとつつじ祭りなど羊山公園の後は、秩父湯元武甲温泉付近 横瀬川上空で行われている「横瀬鯉のぼりまつり」へ

駐車場を出ると、R299は飯能方面から羊山公園へ向かう車で大渋滞になってました



横瀬鯉のぼりまつり
横瀬川に渡した4本のワイヤーロープに、約180匹の鯉のぼりが、春風を受けて川の上空を元気に泳ぎます。(横瀬町のHPより)
alt


人が少なかったので鯉のぼりの下へ
alt


はぐれメタル号のボンネットで鯉が泳ぎました
alt


(*'▽')
alt


鯉のぼりまつりの後は秩父方面に戻ろうかとも思っていたけど、秩父方面は大渋滞!!
早めに引き返し峠を越えて新緑の名栗湖へ
alt


はぐれメタル号の前後はバイクがいっぱいでやっと停められた感じ
(^▽^;)
alt


名栗湖の後は東京都青梅市の塩舟観音寺へ
ツツジが見頃を迎えてる頃です
alt


と、思っていたけど緑が多い感じ・・・
alt


護摩堂
alt


本坊右わきのこの辺りが一番色付いてました
alt



alt


観音様の足元まで登ります
alt



alt


ツツジの間が歩けます
alt


現在、早咲きのツツジが終わり中咲きが見頃、遅咲きは開花寸前の蕾が多い
alt



alt



alt


この辺りは赤が目立つ
alt



alt


鐘突き堂下
alt


新緑も綺麗です
alt


この日のランチは久々に瑞穂町の日本亭へ
チーズロールカツ定食(税込み1,180円)を頂きました
alt


唐揚げ定食を頼んだ家内と物々交換(笑)
お肉と大葉で包んだたっぷりチーズのロールカツ、ボリュームも有り大満足(*^-^*)
alt

塩舟観音寺では5月3日に火渡りの行が行われます
相当の混雑が予想されますが、その頃の方がツツジはもっと見頃を迎えるかもです


この日の走行データ
距離:132㎞
充電量:18.7kWh
電費:7,12km/kWh
電気代:760円(自宅充電)
レギュラーガソリンリッター170円で燃費換算:29.75km/l
でした

今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
Posted at 2025/04/30 06:22:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光など | 旅行/地域
2025年04月29日 イイね!

羊山公園芝桜まつり2025

羊山公園芝桜まつり2025GW2日目は秩父に出動!
そろそろ羊山公園の芝桜が見頃になっているはず

混雑する前にと午前8時頃に到着しますが、時すでに遅し
羊山公園直前の坂氷交差点を右折したとたんに渋滞
(^_^;)

少し離れた駐車場まで誘導され、駐車できるまで15分ほどかかりました
(;^_^A
alt


駐車場からは歩いて7分ほど、遠くに鮮やかなピンクが見えてきます
alt


入園料300円を支払い園内へ、芝桜はまさに見頃♪
alt


天気も良く秩父のシンボル武甲山も綺麗に拝めました
alt



alt


今回はどこを見ても見頃、なので同じような画像が続きます
(^▽^;)
alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt


小腹が空いたので会場内で催されてる「秩父マルシェへ」
まだ朝の9時頃なのに大盛況!!
alt


ここで秩父名物、みそポテトを頂き撤収です
alt

見頃の時期にスムーズに駐車場に入るには朝8時着では少し遅かったようです
しかし、今年も、見頃の芝桜が見れて満足、満足
(*^▽^*)

次の目的地に向かいます


今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
Posted at 2025/04/29 06:28:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花など | 旅行/地域
2025年04月29日 イイね!

シジュウカラが久しぶりに営巣しました!

シジュウカラが久しぶりに営巣しました!現在、庭の白いハナミズキが満開です

この木に、かれこれ20年ほど掛けている巣箱、ペンキを塗ったりして時々メンテしてましたが、数年前に屋根が腐食
その時100均で買ったブリキ板のカバーを付け補修しました


これまでシジュウカラやスズメが何度も営巣しましたが2022年以降営巣は無し
今年も無いかと思っていたら
alt


シジュウカラが営巣してました
(*'▽')
alt


10日ほど前に巣箱に入るところを見かけたけどその後見かけず・・・
alt


温めていた卵が孵化したようで、餌を運ぶので姿を見る機会が増えました
alt


ちなみに♂♀の見分け方はネクタイ模様下側の幅が広いのが♂です
alt

これから雛が大きくなるにつれ餌を運ぶ回数が増え、親鳥は巣立ちまで超忙しくなります
前回見れなかったので、今回は巣立つところが見たいなぁ
(*^_^*)

今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
Posted at 2025/04/29 06:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥撮影 | 趣味
2025年04月28日 イイね!

2025GW1日目はバイクのメンテでご近所徘徊など

2025GW1日目はバイクのメンテでご近所徘徊など4月26日、2025年GWの初日です
と言っても今年のGW、普通に休むと休日は飛び飛び
それも有って、今年はGWを少し外してバイクで大冒険に行くことにしました

冬の間あまり乗っていなかった忍者千を起動
少し乗ってチェックとメンテします

東京都瑞穂町で六道山公園を目指していたら道に迷い行きついた展望広場
alt


瑞穂の街が一望、向こうには横田基地、晴れていれば富士も見えなかなかの眺望です
(*'▽')
alt


六道山公園で記念撮影
alt


開店時間になったいつものラーメンショップへ
alt


いつものネギラーメン(中)にいつものサービスゆで卵、いつもの価格600円で大満足
(*^-^*)
alt


ガソリンも給油
alt


ハイオク満タン、16.5リッターで3,001円
ピタリ3,000円で止めようしたけど失敗(笑)
しかしガソリン高いなぁ!!
alt


GSでエアーもチェック
alt


フロント250kPa、リア290kPa、前後ともかなり規定量を下回ってました
(;^_^A
alt


近くに有るブリヂストン博物館へ
alt


世界最大のタイヤと記念撮影!
alt


なんと59インチ!!重さは5トンを超えてます
\(◎o◎)/!
alt


家に帰ってチェーンもメンテ
alt


テンションは大丈夫そうなので給油だけ
alt

忍者千も我が家に来てから11年、新車からだと既に13年、見た目はまだ綺麗ですがいろいろと労わってやらないとです
しかしこの日もまだ朝は寒いし、だけど昼は暑いし、着るもの考えるだけでもバイクは大変だわ
(^▽^;)

今回もご覧いただきありがとうございました!

(^^)/
Posted at 2025/04/28 06:35:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 忍者千 | クルマ
2025年04月25日 イイね!

愛車と出会って11年!

愛車と出会って11年!4月27日で愛車と出会って11年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

山誉バイク用ドライブレコーダーMG100
 Android Auto対応でスマホと連携、ナビ画面も表示します
 スマホをポケットにしまっておいてもナビが使えるようになりました

■愛車のイイね!数(2025年04月21日時点)
273イイね!

■愛車に一言
忍者千が壊れるのが先か、ライダーの体力の限界が来るのが先かと以前から考えてましたが、そろそろライダーの限界が見えて来たかも
(;^_^A


>>愛車プロフィールはこちら



昨年のGWは友人のdoimoriさんとフェリーで九州九州に渡り~本州~四国~淡路島~名古屋と大冒険してきました
alt



alt



alt

今年はソロで大冒険を考えているので、もう少し頑張れればです


今回もご覧いただきありがとうございました

(^^)/
Posted at 2025/04/25 06:20:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「行田に田んぼアートを見に来たが、エレベーターは7時の時点で既に60分待ち!
現在は80分待ちに延長!!
鬼滅恐るべし(汗)

とりあえず涼しいロビーで待機中
(^^)/」
何シテル?   07/27 07:42
東京在住、トラ年生まれのサラリーマン ブログ内容は、冬は鳥撮りと多摩湖、狭山湖からの夕景撮影 春からは花やツーリングなど ちなみにzrx164の1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2345
6 7 8 910 1112
13 1415 16171819
20 2122 2324 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

北浅羽桜堤公園の桜並木とイチゴのパフェが食べたかった件など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:06:28
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 21:19:22
佐渡ヶ島キャンプツーリング1日目(佐渡上陸、ダム巡りでトキに遭遇!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 17:39:26

愛車一覧

テスラ モデル3 はぐれメタル号 (テスラ モデル3)
ゴルフ7 GTIから乗り換えました 8月末に初めてテスラのショールームへ行き、9月3日 ...
ヤマハ マジェスティ125 小マジェ号 (ヤマハ マジェスティ125)
忍者千、カブ号の体制に買い増し 75㏄のカブ号よりパワーも有りスムーズで快適 二クラス ...
カワサキ Ninja1000ABS 忍者千 (カワサキ Ninja1000ABS)
6年乗ったZRX1200Rが10年目の車検を迎えるのを機に買い替えました! ポジショ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ号 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
暫く知り合いの家のガレージに放置してあったものを譲ってもらい、修理、少しいじりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation