• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カプチー忍の"ニンジャ" [カワサキ Ninja250R]

整備手帳

作業日:2012年5月28日

TRICK STAR トリックスターアウトバーン ワイドビューミラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ニンジャ250Rへゴールドを購入しました。
取付は取説を見れば簡単です。
今まで自車の真後ろを左右のミラーで調整するとミラーの半分は自分の腕で隠されて脇に車がいてもミラー越しでは見えませんでした。
交換後はミラーの1/3以下に腕が映るようになり効果が分かります。
ゴールドによりミラー視界による色合い違和感は最初はありますが、大きな支障にはなりませんね。
暗くなっても他車の色別は分かり難いですが、元々ライトの明かりしか見えないので夜ならば問題ないですね
さりげなくカスタムらしくカッコウは良いです

2
ノーマル画像です、左端が変わって観えるのが分かるでしょうか?
昔もGSXシリーズ乗っていたので、肘を引かないと見えにくいのはなれていましたが、TRICK STAR トリックスターアウトバーン ワイドビューミラーを付けてから煩わしさがありませんよ
3
以前、トリックスターのスタッフの方からガラス面が凸になるので中心辺りをクロスに両面テープを貼ったほうが良いと聞いていたので、鏡の枠に1センチ位に貼るようして中心を抜くようにしました。それから中心横テープを貼り次に縦テープを重ね貼りしました。
本体ミラーを取付けると問題無く完了!
一つ不満は最初付属吸盤2個の使い方が取説に記載が無く分かりませんでした。
ミラー取付時に吸盤取り付けて取っ手代わりにするのですね(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2回目フロントブレーキパッド交換

難易度:

フロントブレーキキャリパーオーバーホール

難易度:

ステムベアリング交換

難易度: ★★

3回目ブレーキフルード交換

難易度:

オイルプレッシャースイッチ交換、エンジンオイル交換、O/E交換

難易度:

ブレーキホース交換(メッシュホース化)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「甘々娘🌽を買って来ました。静岡県西部では森町有名ですが即完売。
だから昼前に所用のついでに、磐田のお店へ
ギフト用7本1700円高い。
自宅用は小ぶり5本で550円で十分です。
地元用ですね。
生でも甘かった。糖度20度」
何シテル?   06/12 14:18
カプチー忍です。よろしくお願いします。 カプチーノも22歳になりました。いまだに通勤の足として付き合っております。 大きなトラブルはありませんが、修理は数回...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーティスト(Cartist マジカルサスペンションリング スイフト スイフトスポーツ ZC13S ZC33S ZC43S ZC53S ZC83S ZD53S ZD83S msr-zc33ca 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 00:27:00
フロントバンパーを外してみよう その4 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 00:00:08
HKS LEGAMAX Premium / リーガマックスプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 21:11:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
29年間相棒だったカプチーノから乗換ました。 無事故車の新古車です。 2020年1月納車 ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
Ninja 400 KRT 2018年モデル Ninja250Rを7年乗り不満を克 ...
スズキ GSX-R400 スズキ GSX-R400
初購入したレプリカマシン VT250FEから乗換 北海道へ最高速チャレンジをやったりして ...
スズキ GSX-R250 スズキ GSX-R250
GSX-R400から乗り換えでした。GSX-R250R(1989年式)のデザインが嫌いだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation