• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カプチー忍の愛車 [カワサキ Ninja400]

整備手帳

作業日:2021年11月14日

JMCA銘板誤記 マフラー取外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ユーザー車検時ですったもんだで嫌な思いをした。
SP忠男2BL-EX400G パワーボックス メガホン マフラー 現時点 本来なら車検未対応品だよ💢
JMCA銘板誤記!信じられない。
全く知りませんでした。
SP忠男へメールしました。
色々ありましたが割愛
外して着払い宅配する事に
スイフトスポーツ乗換で車庫証、名変手続き、装備品取付に忙しく遅くなりました。
まだパーツ取付が有りますが、一時休止してマフラー取外し!
通常ならやらなくてよい作業をするのは苦痛です。作業工賃請求したいなぁ。
ショップ脱着の方はどうされるのだろうと思いました。車両のリコールならお店に決められた工賃が入ります。
2
最初にヒートカバー外してからマフラー前側ステンバンドを緩め後側ボルト外します。
エキパイから引き抜くだけですが、マフラー排気漏れ止めシール塗布してあるからか?なかなか抜けない。
エキパイから約40mmは挿さっているのね。
約20mm抜いたくらいで、第二問題メガホンマフラー特有のリヤタイヤ前に位置するサブチャンバーをリヤタイヤから逃すため45°なかなか傾かないの〜!
10分掛けてやっと外れました。
大汗かきました(・・;)
途中スイングアームにマフラーぶつけるからウエス巻くなりキズ防止を図りました。
3
梱包に向けてマフラー突起部に保護ウエス巻き付け
4
屋根裏から箱を下ろしノーマルマフラーを出して入替し梱包。
ノーマルマフラーはやっぱり重いですね。

さて、クロネコ集配場へスイフトスポーツで搬入
運搬配送手続き完了。
5
車体側はチャンバーは外したままにしておきます。
どうせ来週には余分な取付作業が待ってます。
ハァ

このままエンジン掛けたいが、近所迷惑だから我慢^ ^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

USB電源取付け

難易度:

スマートモニター取付け

難易度:

フロントディスク交換

難易度: ★★★

電装パーツ取り外し

難易度:

ミドル?スロットル加工等…。

難易度:

タイヤ交換BS編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月15日 4:07
お疲れ様でした。
左近の場合車検時にプラザで対応頼んだので工賃は車検代に含まれてました。
コメントへの返答
2021年11月15日 16:50
コメありがとうございます。
やはり工賃代自腹でしたか!
マフラー外しに季節外れの大汗カキカキ。
もう一本腕があれば楽なのに、なんて思い作業してました。

2021年11月15日 4:43
こんにちは
そんな事あるんですね(汗)
コメントへの返答
2021年11月15日 17:01
コメありがとうございます。
銘板の型式誤記で車検通らないよ。と、検査員の兄ちゃんに言われた時は💢ました。業者とのやり取りで直します手配は話しますが、ことの重大さが伝わらない分かっていないのにはガッカリです。

プロフィール

「甘々娘🌽を買って来ました。静岡県西部では森町有名ですが即完売。
だから昼前に所用のついでに、磐田のお店へ
ギフト用7本1700円高い。
自宅用は小ぶり5本で550円で十分です。
地元用ですね。
生でも甘かった。糖度20度」
何シテル?   06/12 14:18
カプチー忍です。よろしくお願いします。 カプチーノも22歳になりました。いまだに通勤の足として付き合っております。 大きなトラブルはありませんが、修理は数回...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーティスト(Cartist マジカルサスペンションリング スイフト スイフトスポーツ ZC13S ZC33S ZC43S ZC53S ZC83S ZD53S ZD83S msr-zc33ca 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 00:27:00
フロントバンパーを外してみよう その4 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 00:00:08
HKS LEGAMAX Premium / リーガマックスプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 21:11:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
29年間相棒だったカプチーノから乗換ました。 無事故車の新古車です。 2020年1月納車 ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
Ninja 400 KRT 2018年モデル Ninja250Rを7年乗り不満を克 ...
スズキ GSX-R400 スズキ GSX-R400
初購入したレプリカマシン VT250FEから乗換 北海道へ最高速チャレンジをやったりして ...
スズキ GSX-R250 スズキ GSX-R250
GSX-R400から乗り換えでした。GSX-R250R(1989年式)のデザインが嫌いだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation