• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さふぃんGRL12の"223GRL12" [レクサス GS]

整備手帳

作業日:2023年10月12日

このカバー10諭吉なり。(TRDリアディフューザーのあれこれ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ある日、ふと洗車をしていると…

『ない。』

TRDのリアディフューザーの牽引フックカバーがない。

オーマイ〜ガッ!!
(スクリュービスで止まってるのに変ですなぁ。まぁ経年劣化か。おかし〜なぁー。)

早速TRDへ問い合わせ。
単品で…出…ない!!

全部仕入れたろやないけーーー!
これも維持りじゃー!!!
2
はい、みなさんご存知、このリアディフューザー。

マフラーに合わせたエアロ、アンダーディフューザー、そして牽引フックカバーがセットで販売されております。

牽引フックカバーを手に入れたら、エアロとアンダーディフューザーが、なんともれなく付いてきます笑
3
さてどうしたものか。

ディフューザーは経年劣化が出始めているので新品を利用。

せっかくだし、イタズラ。

マスキングしてー。
4
サフ。
水研ぎ。
カラーNo.11BK12を塗布。
(11BK12はエアロと同じカラー。)
5
クリアを吹いたら、まぁなんと。
11BK12を吹いたのか吹いてないのかわからない感じに。笑笑
6
ただし!
太陽が当たるとこんな感じになります🎵
7
(洗車前なのですが失礼して…)
ちなみにサフ吹いてディフューザー表面をツルツルにしてるので、TRDが研究に研究を重ねて作った表面の空力特性を殺しております。

多分同じTRDのを使ってる人以外、細か過ぎて伝わらない弄りでした。

フックカバー、おかえり。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパーLEXUSロゴ貼り付け

難易度:

ツヤエキスパートでコーティング

難易度: ★★

誉(センサー類)はしにました スロットルボディ洗浄と原因発見?な中編

難易度:

フロントスピーカー交換(KFC-RS174)

難易度:

梅雨入り前に洗車しました。

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月12日 19:04
さふぃんGRL12さん、こんばんわ。
高くつきましたねぇ。
エアロもご自身で交換されたのですか?
流石です。ただただ感心しかないですね。
私には到底無理な弄りですので…
でも改めてTRDのエアロは格好良いので、羨ましいです。
コメントへの返答
2023年10月12日 19:34
こんばんわ!

ほんと高くつきました…
でもどーにかしてやろうということで、投資しました。

エアロの交換も自力でやりましたよ!
TRDのパーツは作業要領書が付いてるので、やりやすいですよー!
(ポイントは必要工具です!)

TRDのパーツは空力とデザインを両立してるので、大好物です♪

プロフィール

「ふーん?ぐらいで入れてみたら、ほぉー?ってなった。ワコーズのじゃなくていい笑笑」
何シテル?   06/18 15:05
さふぃんです。 こんな世の中でも、回せる経済は有る!それが誰かの何かになることを信じて、V6エンジンを回し続けます!! 食べるの大好き! ほとんど食に寄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正ワイドトレッドスペーサー、ロングハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 17:53:08
トヨタ(純正) 30セルシオ純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 20:05:05
Avus Avus Rennstrecke 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 12:34:55

愛車一覧

レクサス GS 223GRL12 (レクサス GS)
GSよ、永遠に。 (NOT eternal touring) 一生、現行やー! 最後の2 ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド クラウン210 1J6 (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
マークX130系からバトンタッチです。 2016年8月発売の改良モデルです。 とある事 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
フロント・リアをSパケ化。 アンダーグリルにデザインテープ。 ホイールは18インチのオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation