• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONTAXのブログ一覧

2009年04月10日 イイね!

親子の会話が聞こえます

親子の会話が聞こえます買い出しに向かった
スーパーの駐車場にて、

この春、
新入学を果たして
登校日の帰りでしょうか、
晴れ着を着たおかぁさんと、
真新しい制服の男の子。


お菓子を手に
母の手を引く子が
僕のオデッセイを見て・・

ママ、このクルマのタイヤ、
キラキラしちょん!
キレイやなぁ~。
なんでキラキラしちょんのやろか?

なんて素直な男の子なんでしょう!
頭をナデナデしてあげたくなりました。

そんな子供の問いかけに
よほど急いでいたのでしょうか
おかぁさんは一言、

キラキラが好きなんやろなぁ。

はい、おっしゃる通りです、
ですが、他に言い様が無いですか?
子供が感動しているのに、
うわぁ~ほんとだねぇ、キレイだねぇ!っとか、
な~んかフォローしてあげてよ!

おかぁさん、このままだったらその子は
感動を表現するすべを知らない子供に育ちますぞ!

ボク、これから先、何度となく目の前に現れるから、
おかぁさんが「参った!」って言うまで
キレイだねぇって感動するんだよ!
おいちゃんは君の為に
いつもアルミをビカビカに磨き挙げておくからね!

そんな気持ちを込めてアイコンタクトを送ったんだけど
彼はわかってくれたかな?

さぁて、僕もアルミを磨く目的が出来ましたわ! 頑張ろ!
Posted at 2009/04/10 15:17:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月10日 イイね!

洗えや磨けや!

洗えや磨けや!いやぁ~いい天気!

風も気持ちがいい!

こんな日はどうしますか?

はい、洗車です。


ボディーにシートデコルを施してから

洗車機には入れません、

ゆえに面倒ですが手荒い洗車です。


こんな日は顔見知りのスタンドに駆け込みますな、

すると何も言わなくても向こうから、

「ありゃぁ、MONさん、オデ汚れてません?」

「そ、そう? どっしよっかなぁ・・。」

「手があいてるから、洗いましょう! 一気に!」

「おっしゃぁ~っ!」

と、この流れで洗車であります。

研修中の新入社員の女の子も総掛かり、

それ洗え、それ磨け!

上に下にの大騒ぎ!

5人でやればすぐ終わりますって!


ただスタンドに来た他のお客さんは

ここは洗車を御願いしたら

こんな凄いことになるの?って度肝を抜かれたかも?

いやぁ~久しぶりに輝くロイヤルルビーレッド!

気持ちがいいですな!

ありがとさんでした!
Posted at 2009/04/10 14:50:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月10日 イイね!

友人の好物

友人の好物本日の徹夜に及ぶ
イカ釣り大会に

焼きそば職人として
鹿児島からやってくる砂漠の虎。

かれのブログにも
再三出てくるが
どうも無性の「しいたけ」好き!

さてさてせっかく6時間もかけて
鹿児島から来るんだから、
な~んか楽しみが無いとね。

そんな気持ちもあって
探してみたら・・・
ありました!

「しいたけステーキ」

この際、値段が高いのどうのは良しとして、
彼の苦労をねぎらうには
これくらいのことは考えてあげないとね。

肉厚のしいたけが君を待っとるぞ!
Posted at 2009/04/10 14:43:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月10日 イイね!

買い出し・・

買い出し・・晴天の午後、
「ちょっとロケハンに出る。」
そう言い残して
僕はオデッセイを
近所のスーパーに走らせた。

去年、僕の胆石の手術で
延期となった
「イカ釣り大会」が
今日、ついに決行日なのである。

大分県南の海に面した場所で
福岡からイカ釣り名人2名、むらじぃとショウ大佐を招いて
大分からは@hideちゃんが迎え撃つ、
そしてつり上がったイカの大群を
鹿児島から来る砂漠の虎氏と
ガハガハ言いながら平らげるのである!

っとなる予定でいる。

さて、釣り人達を励ますべく
鹿児島から来る砂漠の虎氏自慢の
焼きそばを振る舞ってくれるのだが、
その材料の買い出しに会社を抜け出した・・

キャベツ半球を二つ、
もやしを二袋、
焼きそば3玉入りを4袋、
そしてしいたけ、

サラダオイルに甘口刺身醤油、
お湯割り用のペットボトルの水、
簡易食器類に
ゴミ袋、

こういう所に来ると
あれやこれやと目移りしてしまう、
あっ、イカの刺身が安い!

おいおい、今夜、死ぬほど喰えるって!

そんなこんなで買い出しは
大騒ぎなのである。
Posted at 2009/04/10 14:39:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月10日 イイね!

虫の居所

虫の居所「カメラさんさぁ、

 もっと赤みを強調して、

 旨そうに撮ってくれない?」

「もっとさぁ、下の方から煽って、

 分厚い肉に見せてくれないと・・」


昨夜は深夜までステーキハウスのCM撮り。

で、ここのオーナーの指示が細かい!

細かいの通り越して「うるさい!」

肉をもっと赤くと言われても、赤くねぇんだもん!

分厚く見せたかったら分厚く切ってよ!

なんだかんだと意見を言ってくる。

昨夜は我が社の若手のディレクターに任せて

僕は焼き上がったステーキでも食べるだけのつもりだったのに・・

若いだけにまだ「NO!」も言えず、言われるままに動いちゃう・・・

お陰で会社に戻ったのは深夜の3時過ぎ・・・


ところで、松坂牛を超え、佐賀牛を超えた黒毛和牛の最高峰、A-5のステーキ!

湯布院牛・・・

僕に言わせたら、普通じゃん! 仰々しいわい! 


所詮、飲屋街に君臨する高級ステーキハウスなんてのは

目的が低レベルだわな。

お店に入った段階でなんか雰囲気が気に喰わない、

態度が高飛車である、

こういうの嫌いだから、だんだんと虫の居場所が悪くなって来た。

代理店の営業は代理店の社長がわざわざ立ち会いに来たが、

そんなの僕には関係ない!

「どうです、やっぱさすがは湯布院牛ですよねぇ?」って

僕に「最高!」っとでも言わせたがってくるけれど、僕は「NO」と言う男、

「そうかなぁ・・」って言っちゃう。

「いや、そうかなぁじゃないでしょう? こんな肉、他では喰えませんよ!」

「いんや、喰ったことあるよ、熊本で!」

「くまもとぉ~? 熊本でこんな肉が喰えますかぁ? 馬でしょ?」

「うんにゃ、熊本の関西風の熊工房ってとこで喰ったよ、腹一杯!」

聞き慣れない名前にカウンターのシェフも怪訝な顔付きになったけれど、

でもここは僕も大人なんで、

まぁフランベとかお客を楽しませるエンターテイメント性はこっちの方が上かな?

っとフォロー入れたら、

すかざずオーナーが、高級ブランデー使ってるからね! だって・・・・

なんでも高級をつければ気が済むのなら・・・

このカメラは業界でも高級なカメラで、

この焼ける音を取ってるマイクも最高級マイクです!

スタッフなんか最高級に最高齢まで揃ってます!って言えば良かったかな?

さぁ、後は最高級の編集システムで、最高級のCMを作ってみせるさ!

オンエアーみて驚くなよ~!
Posted at 2009/04/10 10:31:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらく、お休みしています。ごめんなさい。」
何シテル?   04/12 13:38
オデッセイ乗り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
生涯最後の愛車になるべく選んだクルマです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
結婚を機に 国産の新車を購入しました。 二人で乗るにはちょうどいい大きさ。 東京の ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
生まれて初めての ターボに惹かれて買い換えました。 3.000回転越えてからの タ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供二人目誕生を理由に 一回り大きなクルマに買い換えました。 ワンダーシビックの代表 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation