
最近ですねぇ・・
中世の騎士ってのにハマってます。
DVDやBDもそんなんばっかり観てます。
日本の武士と違ってですね、
妻、子供、王様、土地、国、神を守るって「意志」の元で
大きくて、重い剣を振りかざして戦い,勝ち取るってのが
今の戦争なんぞに比べて人間らしいと言うか、生々しいと言うか
男としての「生き様」っぽく見えてかっこいいんですねぇ・・・
ま、しょせん、映画やらで脚色されて主人公はいい男で
妻も美人で、王様も守る価値のある王様だったりしますので、
つまりは「銀幕」の世界の中でのお話なんですが、
騎士になる為の苦難や道のりやら女王さまや王様から認められる迄
なかなか厳しい道のりで涙ものだったりする訳ですよ。
中世ヨーロッパが基本は舞台なんですが、
最近話題になった「レッドクリフ」やら「三国志」なんか知らない僕でさえ、
これは「騎士道に似てる」と感動しました。
大陸なんかどこかで繋がっていますから
そうゆうところに共通点等逢ったりするんでしょうねぇ。
残りわずかな人生ですが
僕は騎士道に乗っ取って、男らしく生きて行こうかと・・・・
で、
まずは見た目、格好から入るタイプなので
乗馬を習って、オデッセイを手放して白い馬でも買って、
十字軍の刺繍の入った騎士の服装を作って、
銀色に輝く甲冑を揃えて、大きな剣でもヤフオクで購入して
中世の騎士でも気取ってみますかね・・・。
Posted at 2010/06/29 12:36:06 | |
トラックバック(0) | 日記