2009年05月12日
某イベントの総指揮者から
趣旨内容のメールが来た。
「誰もが知っている
ミュージカルの名作、
『美女と猛獣』を再現し・・・」
あのぉ・・・
「美女と野獣」じゃなかったっけ?
猛獣は・・サーカスじゃ・・・・
何度かその後、やり取りしたけど、
『美女と猛獣』は変わらない。
ここまで来ると僕が間違っているのかと思ってしまう。
本人は自信をもって各方面にメールしただろうし、
その後も続いてるって事は
誰も訂正していないってことは・・・これでいいの?
こういうのって教えてあげるタイミングが難しいですよね、
知ってたら早く言ってくれよ! 恥かいたじゃないか!って
逆ギレされちゃうだろうし、
見て見ぬ振りするのもなぁ・・・・。
誰も言わないんなら、早めに言ってあげようかなぁ・・・・・
メール交信が約束だったけれど、携帯鳴らしてみた・・・
「すみません、MONです、電話は禁止って知ってますが・・・」
「なに? どした? 急用?」
「急用ってことでも・・・
あの、先生のメールのミュージカルのタイトル、
あれで良いんでしたっけ? 美女と猛獣・・・。」
「MONちゃん、やっぱりMONちゃんだった!
アシスタントの佐藤ちゃんと森くんと賭けてたの!
誰が気が付くか、そして誰が貧乏くじ引くか、そして誰が素直で、
誰がアタシの事を想ってくれてるか!って、
アタシね、MONちゃんとの付き合い長いじゃない、
離れていてもきっと教えてくれるわって言ってたの!
嬉しい、超嬉しい! 賭けにも勝ったし、
MONちゃんも変わってなくて! うれし~い、もうホントよ!」
電話して良かったみたいだけど、緊張したぁ~、汗かいた。
それに、そろそろオカマ言葉も直して欲しい・・・60過ぎのおっさんの電話かぁ?
芸術家ってこんな「いたづら」でスタッフを試したりするんですよねぇ、ヤダなぁ・・・
Posted at 2009/05/12 13:12:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年05月12日
自動車の基本は
走る・曲がる・止まる、でありまして、
確かにバックも出来るので「下がる」も
加えてもおかしくないと思います。
今朝、通勤ラッシュの国道で
渋滞の「元」と思われるクルマに遭遇。
やけに皆さん避けて通るなぁっと思いつつも
真後ろにつけちゃった訳ですが・・・・・
あの~・・・初心者マークに、枯葉マーク、
加えて「赤ちゃん乗ってます」まで貼ってるクルマに
遭遇した事有ります?
これ、どうゆう事っすかね?
ご高齢になって免許を習得されるのは一向にかまいませんが、
で「赤ちゃん乗ってます」って・・かなりの高齢出産?
ま、そりゃ個人の自由だから追求する事も無いんですが、
それにしてもまぁ~スロードライブ!
で、標識を知らない!
黄色い右折禁止の道路標示の上で右にウィンカーを出す、
で、進入禁止の標識見つけて・・・どうすると思います?
バックして来ます・・・ハザート出して・・・
これ、とっさにバックしてくると慌てますねぇ、
どこまでバックしてくるかが読めないし、
これが何回か続いたら、避けて通りますなぁ、やっぱり。
意外な展開で写メ撮る間もなく、回避しましたが
運転席みたら
オードリへプバーンの様な大きなヒサシの帽子かぶってるし、
ありゃルームミラーも見てないですな。
でもこの方、クルマの基本操作、走る・曲がる・止まって、下がる!
全てを上手に使いこなしてるとは思います。
今だから笑える話ですが、
朝から変な汗かきました。
Posted at 2009/05/12 12:19:40 | |
トラックバック(0) | 日記