
取引先と電話中、
何気なく立ち上がったままの
パソコンの画面を
みんカラに変えてみて、
なんとなく眺めていたら、
なにやら「注目タグ」てのが見えた。
先方は電話の向こうで
「お客様をたぐり寄せる手段がぁ~・・・」とか
喋ってる。
話半分で電話を聞いていたんだが
「たぐり寄せるには注目させなきゃぁ、ダメ!」っと
叫んでみた。
すると先方は電話の向こうでしばらく黙って・・・
「注目させてたぐり寄せる・・・なるほどねぇ、その通りです!」っと
声がうわずって来た。
何か知らんが
みんカラの「注目タグ」ってなんだっけぇ?
っと思って、
また電話の会話は話半分で聞きながらクリックしてみたら、
どうやらみんカラの中の話題のようだ、
そこで電話でまた
「注目する話題作りだ!」っと叫んでみた。
また先方は電話の向こうでしばらく沈黙して、
「そうだ、そうだ、そうですよ! MONさん、話題作りですよ!」っと
また声が裏返って来た・・・
この注目タグって前からあったっけ? 知らんかったなぁ・・・とか思いながら
電話の向こうの声が大きくなったのでうるさいから切る事にした。
「あのさぁ、ごめん、
注目の話題をたぐってみるから、見つけたら電話するわ、バイビ~!」
ちなみに「バイビ~」とは「バイバイ・ベイビー」の短縮語でありますが、
彼はベイビーではありません。
この注目タグってのが
みんカラの中心の話題なんでしょうか?
ってことは僕のブログなんざ、まったくの的外れだったんですなぁ・・・。
でも、僕のお友達はちゃんとコメントくれるってことは、
そのサークルの大小にかかわらず、
何か接点があれば大きな話題の注目でなくてもいいわけですな?
さっそく取引先に電話して
お友達が多かれ少なかれ、そこの話題造りに貢献すれば
お友達、いやお客様を「タグ」り寄せられるって教えてやろう!
なんか知らんがみんカラに助けられた気がしますなぁ・・・ギャハハ!
意味分からん事でも言ってみるもんだわな。
Posted at 2009/06/08 18:31:11 | |
トラックバック(0) | 日記