• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONTAXのブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

フロントバンパー擦り防止板企画、中止。

まぁ実際は

もう擦っちゃたから

時、すでに遅しでもあるんですが、

フロントバンパーの下に

湾曲したアルミ板を装着して

道の段差などで直接擦らないようにと

考案していたんですが、


作ってもらう予定の工場に顔を出して

話をしたら、

重さの件、固定方法の件、強度の件で結論が出ていませんでした。


僕は軽く、アルミサッシの残りなんかで、バンパーの形に加工して

両面テープで止めればいいかな?の安易な発想だったんですが、

職人肌のおっさんがそんな簡単なことじゃすまねぇって言います。


端から端まで36個のリベットを打ちつけるとか、

道路からの熱でテープは取れるとか、

何かに目覚めたように考え抜いてます。

あの・・・ルマンとかモナコの市街地サーキット走るわけじゃないんですが・・・。


どう考えてもおっさんの計算だと重くなります

その重さでバンパーが下がって擦りそう・・・

他の方法を思いつくまで保留かな?ってことは

しばらくはスロードライブ必死ですな。

完成披露までこぎつけるかな?
Posted at 2009/06/21 23:18:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月21日 イイね!

バーベキュー?

バーベキュー?海辺でバーベキュー!

高原でバーベキュー!

オデッセイを通じて知り合った連中は

とにかくバーベキューが大好き!


僕も嫌いじゃないけれど

ここまでしょっちゅうはしなかった。



いまでは何かあるとセットが揃い、

食材が揃う。

で、この食材がまた一流の食材!

気取ったお店だと何千円も取られる食材で

わいわいやっちゃうから、止められない!



呑んで笑って、喰って笑って、の繰り返し。

で、帰って写真を見ていると

肉の焼けてる写真ばかり・・・

鳥肉、豚肉、牛肉・・バーベキューってそれだけだっけ?

まいっか、細かいことはいいとして、

この年でバーベキュー好きの連中と付き合うと

確実にどこかに無理がきてるよなぁ・・・。


また「胆石」に続いてどこかに「石」が出来るだろうなぁ・・・

まぁ、出来たら切ればいいだけのことか? ギャハハ!


みなさんもこれからバーベキューの季節になりますが、

食べ過ぎにご注意くださいね、って僕に言われたくないか? ギャハハ!
Posted at 2009/06/21 23:06:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月21日 イイね!

水洗い洗車

水洗い洗車金曜日は遠出して

「イカ釣り大会」というタイトルの

バーベキューに参加して来ました。

「イカ釣り大会」とサブタイトルが付くってことは

当然、海辺での開催であります。

そうすると必然的に潮風にオデがさらされます。


日本車は塗装はしっかりしていますが

どうしても潮風はサビなどの元になりやすいので

早めに水洗いで潮を流し落とす必要がありますね。


っと言う訳で、たっぷりの水で水洗い、

下回りも、足回りも洗車しました。


人でさえ潮風でベトベトになるので

オデッセイもさぞかし気持ち良かったと思います。


「イカ釣り大会」と言うタイトルのバーベキューに参加された方々、

早めに水洗いをお勧めしますよ。
Posted at 2009/06/21 13:30:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月21日 イイね!

父の日・プレゼント-2

父の日・プレゼント-2で、もう一つプレゼントが・・

こういうの東京で流行ってるんです?

USBメモリーなんですが

なぜか「たこ焼き」・・・。


個人的にはこうゆうノリ、好きですが、

これにデーター入れて納品とかは

ちょっと気が引けますね。

相手にも寄りますが、

こういうノリが通じないとなぁ・・

これ日本製で1GBも容量があって・・・

会社から自宅にデーター運ぶのに

ナイスかもですな。


こういうのって、

ハマると集めてしまいそうですが

こっちではまだ流行ってないから安心です。


なぜたこ焼きなのかは不問として、

プレゼント、ありがとう。
Posted at 2009/06/21 13:20:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月21日 イイね!

父の日・プレゼント-1

父の日・プレゼント-1忘れていました父の日を。

今朝、会社に届いた大きな小包、

差出人に子供達の名前を見つけて思い出しました。

本人が忘れていたのに

子供達が覚えていてくれたのは嬉しいですな。

ま、CMなんかでも「父の日にはぁ~!」なんてやってますけど。


で、プレゼントは・・・・

東京を離れて10年過ぎて

東京の灯りを忘れたんじゃないのってことでしょうか?

東京タワー1/500スケールです。


各所、各部分にLEDが仕込まれて

いろんなパターンでライトアップ出来る仕組みの様です。



過去の経緯から考えて、

多分、商品を選んだのは息子、

購入先もドンキホーテのシールが見えたからきっとそうでしょう。

で、お金を出したのは娘、

こういうときは損な立場でも敢えて出してくれる様です、仲がいいって言うんでしょうか?

で、それを買って帰ってクロネコで発送するのがかみさんの役割のようです。

いつも、娘や息子に感謝コメント入れると、

最終的に送り出ししてるのは私なんですけど!っと怒りを買うハメに成るので

今回は同時に同等に感謝コメントを送った。


社内を薄暗くして

LEDを点滅させると、なんともロマンチックです。

東京に居るときは意識して見上げる事など無かった気がしますが

やはり東京のシンボルでしたね。

この東京タワーが移転して無くならない内に見上げに行きましょうかね?


懐かしい想い出は特に無いんですが、

今日から会社の応接間で来客の度に点滅させて歓迎します。


忘れかけていた父の日のプレゼント、ありがとうでした。
Posted at 2009/06/21 13:10:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらく、お休みしています。ごめんなさい。」
何シテル?   04/12 13:38
オデッセイ乗り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
生涯最後の愛車になるべく選んだクルマです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
結婚を機に 国産の新車を購入しました。 二人で乗るにはちょうどいい大きさ。 東京の ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
生まれて初めての ターボに惹かれて買い換えました。 3.000回転越えてからの タ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供二人目誕生を理由に 一回り大きなクルマに買い換えました。 ワンダーシビックの代表 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation