
体力的にも
経済的にも
これが本当に最後になるであろう「弄り」。
若い人がするような大胆な弄りのはずが
意外とすんなりと周りにも受け入れられ、
軽く「いんじゃない。」っとすかされていますが、
見れば見るほど「さりげない」のであります。
実はこういうのが「粋(いき)」っと言って
まぁ、大人の趣向なんでありますなぁ・・・
どうも背伸び?して若ぶっていましたが
この「粋」ってのを周りの若い連中から教わっております。
実に、なんとも情けない年寄りであります。
で、ですね、「さりげなく」「大人の粋」を身にまとった
新生MONTAXオデッセイなんですが、
雨の中がこれまた良く似合う!
何と申しましょうか、
ボンネットから伝わって、グリルをしたってバンパーに流れ、
またバンパーの微妙な曲面を通って滴り落ちる雨、
なんとも風流であります。
新しい魅力といっても過言ではないのですが、
これが雨の日限定というのがもったいない!
それに止まっている時に限るというのも残念であります。
オデッセイと巡り合ってすでに5年が経とうとしていますが、
この形、この色、乗り心地、未だに飽きることなく
ますます気に入って参ります、
そして新しい発見!
こりゃもうオデッセイ、止められませんなぁ~。
みなさんもご自分のクルマ、誉め倒してみてください。
Posted at 2009/06/23 01:26:47 | |
トラックバック(0) | 日記