• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONTAXのブログ一覧

2009年08月21日 イイね!

守ってこそ、マナー!

守ってこそ、マナー!対向車も来ねぇ、

後続車もいねぇ、

前をの〜んびり走るのは

もみじマークの軽自動車のみ!

車線もイエローじゃないから追い抜き可。

セミの声しか聞こえない様な田舎の山道・・

でも、前のクルマの運転手さんが

僕の存在に気づいていないと

急に追い越しかけると危険なんですなぁ・・・

どわっ、なんじゃ! スペースシャトルでも降りて来たんか!っと

年寄りを脅かしていいことはありません!

慌ててハンドル切り損ねて溝に落ちたり、

心臓に負担かけて取り返しのつかない事になったり・・

そうなると少なからず責任を感じますよね。


ですからここはパッシングをするわでもなく、

クラクションを鳴らすでもなく、

じ〜っと大人しく、じいさんかばぁさんが僕に気が付いてくれるのを待って、

ウィンカーなんか出して道を譲ってくれるのを待つ訳ですな。

確かに忙しい最中ですが

やはり、マナーとルールと、子供と老人は守らないと!

そう思うMONTAXなのでありました。
Posted at 2009/08/21 16:57:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月21日 イイね!

全国行脚の問題点!

全国行脚の問題点!以前から実現に向けて

水面下で進行中の

みんカラ友達、顔見せ行脚計画ですが、

ちょっと問題が・・


実は、皆さんのご都合のいい日が

どうしても土曜日曜に集中してしまいます、

そりゃ逢った事もない爺いがやって来るかといって

やすやすと有給や代休はとれませんからね、

平日に何号線沿いのオートバックス駐車場に参りま〜す!っと

言っても果たして集まって頂けるのか?

かといって一軒一軒お土産もって回るのも

地元の政治家でもしないでしょうに・・・

すると、隣の県だからといっても、オフ会開催まで1週間が浮く訳ですな、

これ、ちょっともったいない!

移動時間に余裕が出来たと言っても一週間かけて隣の県まではかからない。

ってことは、毎週末にしかオフ会の開催が無理ってことは・・・・

行脚に掛かる日数が膨大になりますなぁ。


果たしてどうしたものか?

例えば・・
愛媛と高知は中間点でオフ会-1、

広島と岡山が中間点でオフ会-2、

大阪と和歌山の中間点でオフ会-3、

愛知と岐阜の中間点でオフ会-4、

神奈川と東京の中間点でオフ会-5、

埼玉栃木の中間点でオフ会-6、

岐阜と滋賀の中間点でオフ会-7、

佐賀と長崎の中間点でオフ会-8、

熊本と鹿児島の中間点でオフ会-9、

そうして他は各県ごとに回れば少しは短縮可能かな?

残りは移動に中4日間かけて向かえば良いってことですかねぇ?

それと宿泊に関してはオデの中で寝袋で処理出来ますが

オフ会開催が土曜日だったりしたら

近所の旅館にでも泊まろうかと思っていますが

例の旅行代理店に兄ちゃんが調べてくれています。

移動距離は概算で4,887kmほど、

燃料は14回の満タン、

高速料金は意外と高速使えなかったりして

政権交代が無ければ80,000円ほどの計算です。

オデの中での寝泊まりを考え、

北海道に渡る事を考えると11月末までに北海道でUターンが好ましい様です。


いままでは夢の様な計画でバカバカしいと思えて

旅行代理店の兄ちゃん来ても邪魔者扱いしていたんですが、

仕事が忙しくてイライラしてる時に来ると

かえって頭の回転がスローペースになって癒されています。

兄ちゃんの計算だと50万円でお土産とビジネスホテルとガソリン代は足りるみたい。

オフ会開催ごとにブログアップする為にノートパソコンが必要になるかも?

携帯だったら目隠しやら面倒ですからね。


景気回復したらゴーサインが出ます、いまはまだシグナルレッドです。

500円玉貯金も多分、間に合うでしょう、

後は政権交代して、景気回復して、高速が無料になれば夢が叶います!

お楽しみに。
Posted at 2009/08/21 16:31:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月21日 イイね!

闇夜に光る蒼白き光よ、おぬしの名は・・・

闇夜に光る蒼白き光よ、おぬしの名は・・・ホンダ・オデッセイ・RB−1 タイプーLざんす。

取扱説明書などには

ドアの内張り以上の高さに

LEDなどの装着は地域によって違法行為になります!

等とありますが、

大分ではいまのところ何度止められても

「気持ちをリラックスさせて、冷静沈着な運転を保つのに必要な照明、

 これによってかっとなって乱暴な運転になる事を防ぎ、

 交通事故の減少に非常に役に立っているのです!」って

口頭で説明して納得して頂いています。

如何でしょう?

見ているだけで気が休まりませんか?
Posted at 2009/08/21 15:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらく、お休みしています。ごめんなさい。」
何シテル?   04/12 13:38
オデッセイ乗り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

       1
2 3 456 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
3031     

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
生涯最後の愛車になるべく選んだクルマです。
ホンダ シティ ホンダ シティ
結婚を機に 国産の新車を購入しました。 二人で乗るにはちょうどいい大きさ。 東京の ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
生まれて初めての ターボに惹かれて買い換えました。 3.000回転越えてからの タ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
子供二人目誕生を理由に 一回り大きなクルマに買い換えました。 ワンダーシビックの代表 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation